• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぷらっち!のブログ一覧

2016年06月11日 イイね!

最近の出来事

先日購入した軽量鍛造アルミホイール CE28N 15*6JJ+45 特注カラーのブラックの重量測定(*´ω`)



結果は3.8kg、小指1本で持ち上げりますヽ(^o^)丿

タイヤはナンカンのハイグリップNS2-R 195/50ZR/15 トレッドワイヤー120は



9.5kg(;・∀・)ホイールに比べるとずいぶん重い印象・・・。

タイヤとホイール一台分で53.2kg。

初のハイグリップタイヤという事で有名どころで一番安い物を選びました。他の人のレビューを見ていると安いだけと酷評されたりしていますが、今まで使っていたセカンドグレードのNS2に比べ、グリップ力・横方向の剛性には驚くほど高くなっています( ̄▽ ̄)富士ショートの周回ラップも平均で1.5秒ほど向上しました!!


で、恒例の軽量化ネタ。目が行った先はエアコンコンプレッサー。見ると三分割ボディで向かって見て下側、センターは不要。ベルトの掛かるプーリーがついてる上側だけ残すことにします。



コンプレッサー単体の重量が4.4kg。これは期待できますね。しかしボルト1本がなめてどうしても外れないためサンダー様降臨!!!



あっという間に問題解決(;・∀・)最初からサンダー使えば良かった。1時間くらい無駄に格闘してました((+_+))



不要になった部分の重量は1.9kg。残った部分が2.5kg。
あとはアルミテープで穴をふさいでベルト掛けて完成!



車直して早くハイドラ起動してサーキット行って富士ショート・レーシングコース・本庄・エビス東・西のマイレコードを更新したい( `ー´)ノ
Posted at 2016/06/11 16:57:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | チューニング | クルマ

プロフィール

「全然読まなかったETCカード、接点復活剤で読むようになった(*´ω`*)」
何シテル?   07/03 07:53
2025年の目標はラスボス父島を緑化し、緑化フルコンプし終えること。 休日の使い方が変わってきたので休止してたサーキット(本庄、エビス東)をのんびり走って...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ホンダ(純正) 吸気温センサ+MAPセンサ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 19:08:00
スロットルボディー・RACV 分解洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 06:00:00
優男(笑)さんのホンダ トルネオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 17:48:09

愛車一覧

ホンダ トルネオ ヴェイロン (ホンダ トルネオ)
2.2L V-TEC! 2016/8/11 151,079km~スタート 2018/11 ...
日産 スカイラインGT‐R ロケット@3号機 (日産 スカイラインGT‐R)
友人と共同出資して購入した車です。ノーマルですが右足にちょっと力を込めてペダルを踏み込む ...
トヨタ プラッツ ぷらっち@2号機 (トヨタ プラッツ)
二台目の愛車も一台目の愛車と同じH13年式のプラッツ1500Fです。知人の紹介で車検23 ...
トヨタ プラッツ ぷらっち@1号機 (トヨタ プラッツ)
元は親の会社の車として2004年12月29日に走行距離36,760kmでコミコミ約70万 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation