• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぷらっち!のブログ一覧

2018年10月23日 イイね!

OPM2018

廃ドラー's緑化旅 奥静岡編

20日 土曜日

この日は中部エリアのボスCPである田代ダム、赤石ダムの緑化です<`ヘ´>
新静岡IC降りてすぐのコンビニで仮眠して待ち合わせるはずが寝れずにほぼ徹夜でのアタックとなりました((+_+))
メンバーは岩手と変わらずともや!さん、けいわんさん、にーまるさん。
畑薙第一ダムまでは車で行けますがそこからはゲートがあり徒歩かチャリのみが通行認められてます(;・∀・)
電チャリなら余裕と思いました。が、往復50kmオーバー!しかもほぼ未舗装な上にとんがった石っころや雨水が横走る道を渡ったり落石による(!?)陥没だらけの道でした。バッテリー一つではもたないため更にスペアでバッテリーをレンタル。
けいわんわんは既に田代は取っていたため赤石で引き返し、ほかの3人で赤石を越えて田代まで向かいました。
田代ダムでは電波ないため必殺電波遮断ポーチの術!!椹島ロッジに戻りwi-fiがあったのでそこで昼食を取り、遮断ポーチから解放し緑化しましたヽ(^o^)丿その時なぜかわしだけ10分くらい全然アイコンが田代から固まって死ぬほど焦りました・・・。さすがボスキャラ簡単には緑化させてくれない。で赤石まで戻りそこでまた同じ手順で電波シャットアウトの術!!その後ゲートまで戻りけいわんさんとも合流し電波のある所まで戻ったら、再び解放すると赤石も取れました(^^)/画面ついてたのか危うく残り5%で電池切れて失敗すれすれでした。さすがラスボス、無駄な抵抗をしたのだな。



椹島ロッジで赤石ダムが取れないことを考えるといまだに範囲拡大されてないようです。



当初の予定では大間を含む千頭ダムと久能山東照宮も緑化するつもりでしたが電チャリのバッテリーは使い果たし、疲れもあったので中止に(´;ω;`)



オプミ2018

21日 日曜日

早朝、にーまるさんと合流しトヨタのG`sオフ会エリアにG`sさんのご厚意によりホンダ車と日産車でお邪魔しましたw



この日はとにかく限定バッジと限定CPすべて獲得に尽きます。あとは鬼のハイタッチほぃほぃにより図鑑の神になりました!!残念ながらエクストリームハイタッチのバッジは取れず・・・。

普通の方は田代、赤石ダムは運営にお願いして素直に取得範囲拡大してから行きましょうw
Posted at 2018/10/23 11:43:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | ハイドラ | クルマ

プロフィール

「洗車後のラーメン」
何シテル?   08/09 14:55
日本全国緑化完了。新しいCPを求むっ! 30万km間近くのトルネオは最近よく出先で壊れるため、労わりながら、遠方も控えめにドライブしてます。不動期間9カ月...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/10 >>

 123456
78910111213
14151617181920
2122 2324252627
28293031   

リンク・クリップ

ホンダ(純正) 吸気温センサ+MAPセンサ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 19:08:00
スロットルボディー・RACV 分解洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 06:00:00
優男(笑)さんのホンダ トルネオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 17:48:09

愛車一覧

ホンダ トルネオ ヴェイロン (ホンダ トルネオ)
2.2L V-TEC! 2016/8/11 151,079km~スタート 2018/11 ...
日産 スカイラインGT‐R ロケット@3号機 (日産 スカイラインGT‐R)
友人と共同出資して購入した車です。ノーマルですが右足にちょっと力を込めてペダルを踏み込む ...
トヨタ プラッツ ぷらっち@2号機 (トヨタ プラッツ)
二台目の愛車も一台目の愛車と同じH13年式のプラッツ1500Fです。知人の紹介で車検23 ...
トヨタ プラッツ ぷらっち@1号機 (トヨタ プラッツ)
元は親の会社の車として2004年12月29日に走行距離36,760kmでコミコミ約70万 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation