• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りんご1129のブログ一覧

2011年03月12日 イイね!

無事高松へ。

無事高松へ。会長の1756共演やエースの海外遠征?や幹事長のマーケティング?出張などSRCはワールドワイドな活躍をされていたため、私も負けずに職場の立場を利用してちょいと意見を申しに伺っておりました。

今が山場の決算な委員会も傍聴し、あまりの警官の警備の数にびっくりしてました。
なんせ、参議院議員舎に入るためのボディチェックで、ポッケにガムで引っかかりましたし。


一通り見学やら傍聴やら議員さんとの懇談をし、議事堂見学中あり得ない揺れ方をしている街灯を発見しました。誰かがいたずらしてるの?感覚の揺れ方。

その後、思わず座り込みました。

ビル建設の屋上のクレーンは、吹っ飛びそうに揺れてるし。

これで、震度5ですか。

阪神の時の記憶が蘇りました。あのいやな感じ。

その後は、参議院議員会館で待機しつつ研修を受けたのですが、この会館が揺れることで免震する建物ですので余震の度に強烈な横揺れ。研修内容なんか頭に入りませんでした。


後は、テレビ報道の通りで、交通機関が麻痺し、通信関係はほぼアウト。
会社から送られてくる「緊急時確認メール」的なものもリアルタイムに受信しないので無用の長物と化しておりました。このシステムって無駄なのねって思いました。

私も、自宅に電話できたのは23時半過ぎ。ミンカラの何シテル?は生きてましたのでちょこちょこ更新出来てましたけど。





私自身は無事帰って来れましたが、亡くなられた方のご冥福をお祈りするとともに被災された方のお見舞いを申し上げます。

Posted at 2011/03/12 21:24:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月06日 イイね!

ある意味英才教育出来てる?

ある意味英才教育出来てる?近所のマンガ倉庫へ。
男ども3人は、車関係のところしか興味がなく、あの狭いエリアに30分ほど物色。

本人はプラモ、長男はラジコン、次男はミニカー探し。

したらば、3歳次男は←これ持ってきて「会長!会長!」と(笑)。
知らぬ間に教育出来てるんでしょうか?ww

値段も子供向けのお手頃価格でしたので即購入しました。
大人のように飾って眺めるものでないのですぐにボロボロになるんですが。




そういや、クリオ氏。
サイドブレーキのワイヤーが片方切れまして先日顧問様に交換して頂きました。
なんでも部品が通称「60パーツ」と呼ばれるアルピーヌの物が使われていたそうでなんだか勝手にうれしくなりました。その分、お高く修理費も掛かり嫁さんがかなり不機嫌になりましたが(笑)。
良いんだか悪いんだか・・・。


Posted at 2011/03/06 12:40:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | グッズ? | 日記

プロフィール

「3年ぶりの丸亀ハーフ。
2時間半、無事にお仕事こなせるか超心配(笑)」
何シテル?   02/06 18:46
黄色なclioRSに2009年5月より乗っております。 飽きません!すごい。何この車w 変態倶楽部こと讃岐ルノークラブに属しておりますが、初心者なためい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  12345
67891011 12
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
現在の通勤車です。 非常に乗りやすく、この年で初MT車に乗るとは・・・。 前オーナーには ...
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
嫁さん用の車です。 面構えだけは気に入ってます。 ほとんど乗ることは許されないので感想 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
単身赴任用に買った車ですが、MTに乗れない嫁さん用です。 何かと便利です。
オペル ヴィータ オペル ヴィータ
結婚するまで車を持てない環境でしたので、初車です。 坂道はまったく登らない車でしたが、あ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation