• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月27日

『ベリアルPCX用ハイパーGPクラッチKIT:その1』商品確認と1stインプレ

『ベリアルPCX用ハイパーGPクラッチKIT:その1』商品確認と1stインプレ ブログ更新致しました。詳しくは以下URLにて。
コメント頂ける場合は、みんカラのコメント欄もご活用下さいませ。

m(__)m
ブログ一覧 | PCX | 日記
Posted at 2011/08/29 02:09:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

もてぎ 行きたかったなあ🏎️🏍️
けんちゃん@HOOB(やまけんタイプR)さん

シークルでお買い物^_^
b_bshuichiさん

ダメさんツーリングin安曇野〜白馬
sixstar555さん

Shibaura PA “DELI ...
UU^^さん

今年最後のおはせとへ。♪~(´ε` ...
TOSIHIROさん

愛車と出会って3年!
s-k-m-tさん

この記事へのコメント

2011年8月29日 2:36
毎度上手くまとめますなぁ(^-^)
自分やったら書いてるうちに段々堅苦しい業務報告書になりそう(^^;;

ドリブン側の軽量化の部類に入るとおもうんですが、トルク感は増加しましたか?

スプリングのセンターが出せないと街中で走ってる時の振動が気になってきそう。
これも前職の職業病でしょうかw

サーキット走行なら速度は常に短時間で大きく変化するのでベルコンのアンバラ振動は気にならないからイイけど(´Д` )
コメントへの返答
2011年8月29日 3:13
ども♪
こんな時間帯なので、テンション高めに、かなり好き勝手に書いておりますけど。(^^ゞ

あんまり技術的な質問されると、『その2』のネタが無くなるよ(笑)。トルク感、というのとは、ちょっと違う感じ。中速以降でフン詰まりしにくくなった、という感じですかねぇ。

駆動全体の”ウォンウォン”振動は、今までも組み合わせ次第ではしょっちゅう発生してましたよ。特にそれが大きくなった印象は無いですね。気になるレベルではないです。

こんな感じ。m(__)m
2011年8月29日 10:08
はい、使えない助手です!(笑)

この時間のブログ更新。。
F1見てました?(爆)

ご相談がの予定が、わかたく遊びの生現場が見られて&おしゃべり楽しかったです!

ベリアルクラッチよさそうですね~♪
いつかの候補になりそ~!
コメントへの返答
2011年8月29日 12:11
F1見つつ、ブログ書いていました。(^_^;)
撮影助手、ありがとうございましたw

時間があるときは、いつも1人であんな感じなんです。さらに、付け替えては走って、また戻したり、、、と、エンドレスに(笑)

クラッチは良い予感。ただ、本当に適切な判断をするのは、もうしばらく使ってからですかね。

プロフィール

「ZEN-2018シリーズ第6戦レポート http://cvw.jp/b/865717/42333319/
何シテル?   12/26 09:55
モータースポーツおたく、と自負してます(笑) 2輪も4輪も、やるのも見るのも、すべて。(^_^) よろしくお願い致します。m(__)m ↓ メイン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/12 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スカイネット キタ---!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/29 01:32:46
今年のタイトルは、ふたつ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/02 18:10:20

愛車一覧

KTM 690Duke-R KTM 690Duke-R
街乗りからサーキットまでフル活用です♪
ホンダ シビック ホンダ シビック
SEEKERさんでお世話になっているEGです。
ホンダ PCX ホンダ PCX
ロスマンズレプリカにしたPCXです。チョイ乗り、近辺移動用に買ったものの、イジリ始めたら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation