• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月25日

降ろして見て解ること

降ろして見て解ること 今日仕事帰りにショップに行ったら、もうエンジン降りてました。
そこで、外した内部を見ながら、ココのホースはどうする??
スターターは??エンジンマウントは??
代える?純正?強化品?
なんて話しをしました。財政困難なんで、あとでもOKなのはそのまま。
強化品でもなくて良いところは純正で。
なんて、話しをしました。

この32に出会ったのは2年前。
愛知のディ○ェンドなんていう名前のショップ。
記録簿あったけど、最初のオーナーのディーラーでの半年点検以降、全く記入なしの状態。

売る時には強化クラッチ付いてるよ。なんて言ってましたが、
外してみたらどっから見ても純正。でも、走行距離と年式の割りにまとも。
エンジンマウントはNISMOの強化マウントだけど、交換してからかなり時間が経っている様。
ゴムにヒビが入ってました。

マウント変更しているなら、当然エンジンは一度、載せ換えしてると考えるのが自然。
外したエンジンのホース類を見ると、黒から白に変色している。

想像するに、この車のエンジンは一度、ブローなりで中古エンジンに乗せ換え。
その後、この車で使用されていた。
そのため、このエンジンの使用された走行距離は不明。
エンジン自体は元気だったので、以外と当りと言えば当り。

買っちゃってから言うのもなんですが、32GT-Rの買い物はホント難しいです。
掛け軸や壷に准じるところがありますね。

ヽ(・∀・)ノ


ブログ一覧 | RB28計画 | 日記
Posted at 2010/10/25 23:25:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
takachoさん

東京佼成ウインドオーケストラ(シネ ...
どんみみさん

自動販売機シリーズ vol.13
こうた with プレッサさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ホワイトベース8号さん

20250831活動報告^_^
b_bshuichiさん

【120名】CCウォーターゴールド ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

この記事へのコメント

2010年10月25日 23:30
(・ロ・)ホ('ロ')ホ--ッッ!!!
ここまでくるとほんと大変で地道な作業ですね~
信頼の出来るショップはほんと大事ですね~
(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪
納得のいく弄りで無事verupさせてくださいね(*^.^*)
楽しみにしてます~ヽ(*^^*)ノ

コメントへの返答
2010年10月26日 0:24
ホント、信頼できるショップって大事です。
雑誌の記事やHPなんてどうなんでしょう?
ある程度の目安になりますが、有名ショップで購入されたり、弄られた車で、明らかかにハズレ。ディチューンなんて車もあります。
何でも出来そうな超有名ショップがオイラの行ってるショップにどうやるの?的なアドバイス求めたりしてきたこともあるみたいです。
ヽ(・∀・)ノ
2010年10月25日 23:49
奥が深いな32は…

僕じゃ届かないよ~
(*´Д`*)はぁはぁ

ディ○ェンドってどうなんですか?
最高速で聞く名前ですがww
コメントへの返答
2010年10月26日 0:34
ホント、深すぎて弄りだしたら、キリが無いですね。

ディ○ェンドってヤバイと思うよ。
おいらの知っているだけで、2台の被害者がいますんで。
エンジンO/H済で車両購入。購入後半年以内でエンジンブロー。
おまけに修理暦なしで買って、実はリアが歪んでツライチタイヤ履くと、片方インで片方ハミタイの状態。
このオーナーが一番気の毒ですね。
技術的には、車を造る能力やセッティング能力も無いと思います。
多分、他ショップに外注依頼して仕上げてもらっているんじゃないですかね?
ヽ(・∀・)ノ

2010年10月26日 0:01
ふるいスポーツカーは みんなお金がかかります。

200万のNSX買っても まともに走らせるには 計400万かかるし

30万のビート買っても まともに走らせるには  計80万かかります。

32や33で オーナーがいじって、エンジン壊して 日産にクレームが多かったので
35では いじると保証が効かない様にしたそうです。
コメントへの返答
2010年10月26日 0:37
いや~ホント。
所有してから、解りました。
時々新車で911買えたなって思う時あります。
ヽ(・∀・)ノ
2010年10月26日 7:21
おはようございます!


うちのRは知り合いの社長から格安(恥ずかしくて書けない値段)で購入。
いろいろあるが、おじちゃんだから基本的にはノーマルだったから購入。
有名だから当たりとは限らないですね。
扱うステージが違って仕様も微妙だったりと…いじった車に違和感もつのは当たり前なんです。
中古はそういうのが怖いですね。



騙して売りさばいていたら、次は潰れるだけでしょうね。



見極めは厳しいですが…信用得るのもまた難しいところですね。



素晴らしい仕様になるのを楽しみにしてます。


生意気なコメントをすいません。



コメントへの返答
2010年10月26日 21:09
こんばんわ。
知り合いからの購入は中古車屋より、安心ですね。それも、格安とは羨ましいです。
外装、エアロのみで後はノーマル購入したつもりだったんですけどね。
ホント、見極め難しいです。
そういうお店って潰れるだけでしょうけど、なかなかしぶとく、踏ん張っているかも。(笑)
ヽ(・∀・)ノ
2010年10月26日 12:18
最後の下りがいいですね♪
趣味の醍醐味を感じます(^o^)
コメントへの返答
2010年10月26日 21:11
いやほんと、骨董品と同じで、
じゃかじゃん!!○○円って感じですか。
勉強不足だとつかまされる。
ホント、コワイです。
ヽ(・∀・)ノ
2010年10月26日 12:45
こんにちは~
僕も最近、ついに32買っちゃいましたけど~まったく同感というか、本当難しい買い物ですよねぇ(・o・)

と、そんな僕の32ちゃんも昨日から又々入院中です(笑)

コメントへの返答
2010年10月26日 21:14
こんばんわ。
ホント、難しいですよね~。
ピンキリって言うか、手放すにはそれなりの、理由があるんですよね~。
中古車で出ている理由まではなかなか解らないですから。
オイラも、購入1年目は半年間ピットに入っていましたよ。(笑)
ヽ(・∀・)ノ
2010年10月26日 16:59
GT-Rも32、33は選ぶの難しいですよね。
ピンキリが多いと言うか、極上の物はかなり少ないですしね。

エンジンもついに載せ換えですねわーい(嬉しい顔)

コメントへの返答
2010年10月26日 21:21
32,33とも難しいです。
でも、基本32の方がよく壊れてます。
ショップでのお友達は33オーナーの方が多いんですが、32より大掛かり修理は少ないです。時々、33か34の方が良かったかも?
的な自分がいます。
よいよ、載せ換えです。ワクワクですね。
ヽ(・∀・)ノ

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2013年07月17日 15:20 - 16:13、
4.82 Km 53 分、
バッジ2個を獲得」
何シテル?   07/17 16:20
うっち~Rです。よろしくお願いします。 旧ニックネームはうっち~マンです。 ある日突然、簡単ログインが出来なくなり、 ID&パスワード忘れて、おまけにメル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

俺の街浜松オフお知らせとカレー(栗) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/26 05:04:48
車検オワタ~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/17 19:45:07
診てもらいました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/13 15:06:00

愛車一覧

トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
家族の大事な足です。 燃費はハイブリットなのに12km/L程度。 カタログ値とかけ離れた ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
ひょんなことから出合ったこの車。 昔、高くて買えなかった憧れの車~。 (人´∀`) 買 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation