• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うっち~Rのブログ一覧

2012年10月27日 イイね!

セクシーバーを上げてください。

セクシーバーを上げてください。昨日は嫁からOKもらって久々のスノボーでした♬

仕事を早めに抜けてのナイター。
羽島でジャンプの練習かイエティーで足慣らしか迷って、イエティーにしました。

平日ナイターの割には結構人がいましたね。
地元の会社帰りの人が多いですね。
それでも、この時期の週末の1/10くらいの人口密度でしょう。

リフト待ちはほぼ無し。スムーズに滑ってはリフトの繰り返しで2時間ほど滑れました。


平日ナイターいいですね。
この時期の週末、ここしかやっていないって言うのはあるんですが、ありえない人口密度で
8時間ここで滑って、今日の2時間分と同じリフトの本数乗れるかどうかでしょう?

ハイシーズンになってあっちこっちのスキー場が開くまで、昼間は無いな~。


まだ雪が少なく川の流れの様なゲレンデです。



人口密度が少ないので、比較的に安全です。
途中でリップや造雪された雪で当てて遊べます。


室内ゲレンデでのジャンプやBOXの練習よりも楽しいですね~。
狭い室内での部活みたいな練習より、外で風を感じて滑るのが気持ち良かったです。

イルミも綺麗でしたよ。


カップルやボードコンパにはイイじゃないですか?
一人できているおっさんにはどうでもいいですが、スキー場はこれくらい賑やかじゃなとね。


ところで、タイトルなんですが。

リフト終点降り場で流れる自動アナウンスですが。

「まもなく終点です。」
「セフティーバーを上げてください。」


が空耳で

「まもなく終点です。」
「セクシーバーを上げてください。」

って聞こえるんですよ。

欲求不満のおっさんの空耳ですかね。(爆)

Posted at 2012/10/27 06:55:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | スノボー | 日記
2012年10月17日 イイね!

WAX掛け

WAX掛け本日、WAX掛けしました。
車じゃないですよ~。

ものぐさなオイラは車にはガラスコーティング済です。
おかげで、ここ10年以上シャンプー洗車のみです。
こだわれば、イロイロあると思うんですが、まあ。おおよそ満足しています。

スノボのWAXは自分最盛期の頃は、新品の未滑走状態で最低10回はWAX入れてましたね。
柔らかい高温用のWAX~低温用のWAXを3段階で3ループ以上。
これが、下地WAXね。
滑走温度に合わせたWAXを前日の天気予報とにらめっこなんてして。

ここ、7~8年はあまり滑りに行けなくて、情熱若干覚めたのと、
室内ゲレンデやパークがメインなんで、どうせ傷だらけの油よごれになるんで、
まあ、いいやって感じで軽く一回、滑走温度に合わせたWAX一回入れるだけです。

それに、パーク用ボードって高級ボードと違い、値段が安め~ソコソコのものが
メインで滑走面素材に、ハイグレードな素材が使われてないんですよ。
WAX掛けに気合を入れても、WAXの浸透が良くないんですよね~。

そんなんで、今シーズンいつでも行けるようにとりあえず、
高温度帯のWAXをアイロン使って塗り塗り。
スクレーパー使って、ワックス削ると、部屋が汚れて嫁に怒られるんで、
ワクシングペーパーで吸い取り。

金曜日、仕事終わったら、イエティーナイターかスノーヴァ羽島であそびたいな~。

嫁、スノボーOKしてくれるかな~?
Posted at 2012/10/17 23:21:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | スノボー | 日記
2012年10月06日 イイね!

タイヤ交換

タイヤ交換4年目突入したタイヤ、距離は走らないんで山はありますが、
タイヤにヒビも入りだしましたし、一応600PSのハイパワー車。
普段はアクセル踏まないとはいえ、そろそろ交換した方がいいかと交換。

RE050からNEOVA AD08に交換しました。
タイヤ交換って結構お金が掛かりますよね~。
交換時期って、山あるならいいかなっ?ってケチってしまいそうになるオイラもいます。
でも、パワーとトルクがね~、いざ踏んだ時に危ないのもイケナイし。

それでも、ホイル17インチにしてあるから、18インチよりお金が掛からないから、良しとしましょう。
キャリパー換える時18インチのホイル入れようと、考えたこともあったけど、
経済性を考えて17でホイルが収まるTE37の在庫探してなんとか間に合わせて良かったです。

RE050も別段、不満は無かったんですけど、一度くらい巷で評判のハイグリップタイヤを履いてみようと選んでみました。
価格的にはヤフオク利用したんで、タイヤRE050を量販店で交換した時より、若干安く済みました。



タイヤ外したついでに、ホイルの内側を清掃。
年に1回やれれば、良い方ですね。(笑)



タイヤはめ換えやって、剥がしたウェイト痕の黒く汚れた両面テープあとを、
ガソリンで浮かせてスクレーパーで剥がすのに苦労しました。
白いホイルってこういう時大変です。購入当時、白しか在庫が無くて、
ブロンズ買えなかったのが、ものぐさなオイラとしてはちょっと後悔です。


交換してから街乗りのみなんで、ハイグリップのポテンシャルはどの程度上がっているのか解りません。
意外なのは、ハイグリップはロードノイズが大きいなんてイメージあったんですが、
ロードノイズ小さくて結構乗り心地良いです。

NEOVA高いけど、イイかもしれないです。




Posted at 2012/10/06 10:46:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | GT-R | クルマ
2012年10月02日 イイね!

台風台風過ぎて1日経ちますが。

台風過ぎて1日経ちますが。洗車場が激混みです。
台風一過で塩まみれになった32R。
海岸から、5km離れた程度の我が家のカーポートでは先日の台風でベタベタに海の塩が付いています。

18年前の車。錆びをこれ以上、進行させない為にも、早目の洗車が大切です。

とは言うものの、昨日の洗車場はビックリの行列。

9時の時点で最低、2時間30分待ち。
これは、ダメだと朝イチ出直し。

朝6時に家を出て、直ぐに洗車機順番に着くも、30分経った今も待ってます。

あと4台。

こりゃ、一時間待ちか~。
ヽ(・∀・)ノ
Posted at 2012/10/02 06:48:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2013年07月17日 15:20 - 16:13、
4.82 Km 53 分、
バッジ2個を獲得」
何シテル?   07/17 16:20
うっち~Rです。よろしくお願いします。 旧ニックネームはうっち~マンです。 ある日突然、簡単ログインが出来なくなり、 ID&パスワード忘れて、おまけにメル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 1 2345 6
78910111213
141516 17181920
212223242526 27
28293031   

リンク・クリップ

俺の街浜松オフお知らせとカレー(栗) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/26 05:04:48
車検オワタ~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/17 19:45:07
診てもらいました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/13 15:06:00

愛車一覧

トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
家族の大事な足です。 燃費はハイブリットなのに12km/L程度。 カタログ値とかけ離れた ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
ひょんなことから出合ったこの車。 昔、高くて買えなかった憧れの車~。 (人´∀`) 買 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation