
まだまだ暑い日が続きますが、青空を見上げると、ちょっとだけ秋っぽい。
夕焼けも赤くなって来て、カラスと一緒に帰りたい。
それにしても、日没が早くなりましたね~
夏は苦手だけど、日が長いのは好きだね(^^)
さてと、ネットニュースで見掛けた「昭和のデートカー」
もう直ぐデビューのニュープレリュードがあるからかな。
昭和の頃は、定番のデートカーがあったよね。
シルビア、ソアラ、CR-X、ユーノスロードスター、王者プレリュード。
まぁ、定義は曖昧だったけど、良い時代だったね。
残念ながら、デートカーとは無縁だったけど、付き合い始めた頃のドライブデートは、色々と気を使ったよね。
自分がヨシとしても、必ずしも、彼女が快適と思えないこともあったし。
まずは、車用コロン。あまりキツいのは、逆効果だった。
お気に入りのマニアックな曲ばかりのカセットケースは、逆に引かれるからトランクへ。
大きなティッシュボックスも目立たないところへ移動(笑)
ナビが無かったからドライブマップは助手席では無く、ドライバー側のポケットに。
エアコンの温度設定は、彼女に聞いてから。
トイレ休憩はさりげなく&エチケット袋を完備。
そう、デートカーに頼るのではなく、ドライバーの優しさをアピールするのであった(笑)
あの頃はドライブデートのために必死だったなぁ(^^ゞ
それが、二年過ぎた頃のドライブデートは~
・助手席で爆睡
・腹が減ったと騒ぐ
・この曲つまんないと叫ぶ
・寒いからエアコン切ってと言い、暑くなると何で切るのと言う
・助手席回りに痕跡を残す(笑)
あまり思い出すと、ドライブデートへの憧れが無くなってしまうので、今夜はこの辺で(笑)
最近、夢が減ったなぁ~と思う今日この頃でした(^^ゞ
Posted at 2025/09/03 21:08:00 | |
トラックバック(0) |
車 | 日記