• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月27日

英国王のスピーチ

英国王のスピーチ 昨日は映画を観るために埼玉の川口市へ出掛けました。
何故か行きつけのシネコンでは公開されすに、ドライブついでということで川口まで。

最近になって評判を聞きつけた映画ですが、鑑賞後にオスカー賞ノミネートという評価には納得しました。

吃音に悩む英国王ジョージ6世が国民に向けたスピーチがうまく行かず、当時の様々な治療を試み、ある怪しげな医者と一緒に治療に励み、医者との信頼関係を築きながら、最後にドイツへの宣戦布告スピーチを行うストーリーです。

何よりもこの医者、いや当時は医者として認められなかったのでしょうが、カウンセリング療法の先がけなんですよ。治療の過程で、ジョージ6世は、かたくなに治療拒否したり、医者との信頼を疑うこともありながら、吃音を克服して行くんですね~。

実話ということなので、最後のラジオスピーチの場面は、可笑しくもあり同時にジワジワ~っと心に響くシーンとなっていて、観終わった後に余韻に浸れます。

イギリス国王の価値観は、私は全部わかりませんが、日本の天皇と共通する部分が少なからずある様です。

お堅い内容になりがちなストーリーですが、笑いあり、涙ありで秀作と思います。


2/28追記

 やった~♪ アカデミー賞おめでとう、嬉しいです(^0^)/
ブログ一覧 | 映画 | 日記
Posted at 2011/02/27 13:08:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

前科二犯(^^ゞ
どんみみさん

愛工大名電高のグランドは素晴らしか ...
パパンダさん

今日は火曜日(幽霊になってみよう❗ ...
u-pomさん

8/20(水)今朝の一曲🎶ショー ...
P・BLUEさん

8月の「関西舞子」〜その③🎶
よっさん63さん

この記事へのコメント

2011年2月27日 15:16
こんにちは
へ~、なにかのTVでちょっと見たような・・・実は面白そうなんですね。
コメントへの返答
2011年2月27日 17:16
こんにちは。
オッ、興味持ってもらえましたか。

たまには大きなスクリーンでご覧ください。

日本人の感性とはちょっと違うところもありますが、充分に楽しめました。
2011年2月27日 18:04
こんにちは

先日、草薙君の映画を見たときに
予告編を見て気になってました。

この時期は花粉から逃げれるから、
映画は助かります
コメントへの返答
2011年2月27日 19:37
こんにちは。

気になってるのなら、観ちゃいましょう♪

花粉症はこの時期辛いですよね~、私はまだ何とか大丈夫ですが、今年は相当多いらしいですから、ちょっとビクビクしています。
2011年2月27日 21:14
こんばんは。
私は映画を見る時は川崎チネチッタとか、ワザと遠い所まで出かけたりしてます。
車で行きたいので駐車場がタダになるのが条件だからなんですが(笑)

吃音は日本でも「本人に責はない」という認識になったのはつい最近の事ですからね~。
それでも誰にも相談出来ずに苦しんだり、不当な損をしている人はまだまだ沢山いると思います。
コメントへの返答
2011年2月27日 21:41
こんばんは。
私の行きつけは三郷のMOVIXです。勿論駐車場はタダですよ~。

エリザベス女王のお父さんなんですねジョージ6世は。王室という環境の中で自分の意思で国王になった訳でなく、重圧に耐える生活だった様です。

この映画を観て自分でも偏った見方をしているのではと考えることがありますね。

2011年2月27日 22:45
こんばんわー。
なかなか面白い題材の映画なんですね。
イギリスの国家は「God seve the Queen(King)」
イギリス海軍の船は「女王陛下の○○」って言うくらいですから,
けっこう敬われているんでしょうね。
コメントへの返答
2011年2月27日 23:08
こんばんは。

本来なら、こんなことを公にしないんでしょうけど、王室もフレンドリーになったんでしょうね。

国王と医師の固い友情には泣けました~。
2011年2月27日 22:45
失礼,国家違いでした・・・。

×国家 ⇒ ○ 国歌
コメントへの返答
2011年2月27日 23:08
ご丁寧に、どうも♪
2011年2月27日 23:06
こんばんは^^

タイトルは聞いていましたがnoppo.さんのブログを見てなんだかものすごく興味がわいてきました!
ぜひ観に行きます♪
コメントへの返答
2011年2月27日 23:17
いらっしゃ~いっ(笑)

まずはリンク先でしっかりとご自分の目で確認して納得してから観に行ってくださいね。

終盤のスピーチは、見どころですよ(^v^)
2011年2月28日 0:48

  なるほど~ 予告篇 覗いて観ました !  この映画 イケそうですね♪

    人間ドラマが ちゃんと してる感じで 興味 湧きました !

   これは、観なきゃいけない 映画リストに 入れておきます !  


       感謝てす♪
コメントへの返答
2011年2月28日 20:09
こんばんは~。

やりましたね、アカデミー作品賞、監督賞、主演男優賞、脚本賞!!

自分のことの様に嬉しいです(^^)

皆さんがどんどん観てくれること期待しています。


プロフィール

「今年も後少し。
どっこい!どっこい!」
何シテル?   12/26 11:13
広島生まれのマツダ好きなおやじです。 車イジリは殆ど行わないですが、ドライブやキレイな風景を見ることが大好きです。 普段は寂しげに、ふらりとお出掛け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

彼女との思い出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/24 19:35:40
本日のリハビリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/07 22:11:50
週初めのおまじない(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/06 07:55:19

愛車一覧

マツダ ロードスター エレガントごん太 (マツダ ロードスター)
35周年記念車
マツダ ロードスター ゴン太君 (マツダ ロードスター)
2010年12月にロードスターに乗り替えました。 こんなに楽しい車はありません。 車と ...
マツダ MPV マツダ MPV
2007年からMPVに乗っていましたが、 ロードスターに乗り換え。 ミニバンの中ではスタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation