• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月22日

さて、2日目のルートは・・・

さて、2日目のルートは・・・ さて、GWツーリングの宿泊地は決まりましたので、ルートと移動時間を考え中です。

そこで良く活用するのがナビタイムのルート検索です。移動時間やルートでその日の計画が大まかに決められるので重宝しています。

きっかけは2年前に行った北海道でした。何せ距離感がわからず、どこを宿泊地に決めれば良いか悩んだものでした。ルート途中にどんな施設があるか、どんな景勝地があるのかまで調べられるので、よく利用しています。

そうやって調べるだけ調べて、当日は予定通りには行かないのが常。

ルートを走っていって、興味のある看板や行き先表示があると、つい寄り道したり、ルートを変えたり・・・。まぁ、ナビのおかげで迷うことも無く、到着時間も読めるので、それはそれで楽しんじゃったりと、いい加減なツーリングになっていきます。

調子に乗って走っていると、水分の取り過ぎで急にトイレに行きたくなるんですが、今回のルートは大丈夫かな・・・。北海道では苦労したもんななぁ~。トイレが無いのは仕方ないけど遮るモノもないから、いざという時はまる見えだったし・・・。

それも良き思い出の一つですね(笑)
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2011/04/22 00:01:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

苫小牧 トライアル 病院
アンバーシャダイさん

お疲れ様でひた🙇(キリ番、フォー ...
ゆう@LEXUSさん

お盆休み直前はタワマンでお仕事。
ベイサさん

送りまぜ雨に日付けは変わりけり
CSDJPさん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

いつもの新世界へ
バーバンさん

この記事へのコメント

2011年4月22日 16:39
こんにちは。
北海道は上手くやらないと大変な事になりそうですよね(笑)
都市部だと渋滞予測可能な「いつもNAVI」あたりも使えます。観光関係は弱いですが。
コメントへの返答
2011年4月23日 10:30
はい、大変なことになりました(笑)
でも男でしたから、大したことも無く(^^ゞ

いつもNAVIも良さそうですね、ちょっくら調べてみます。
2011年4月22日 19:11
こんばんは。
 
昔のカーナビは立体交差なのに「次の交差点を右折です」とか無茶苦茶だったんですけど、さすがに今のは高機能で高価なモデルは誤差など殆ど無いように感じます。
観光情報も既に入っていますから調べ物もかなり楽なんですけど、予定変更など最初の計画通りにいかないのも旅の楽しみ方の1つではないかと思っております。
 
移動の調べ物をする時は、私も「いつもNAVI」を使っています。
有料ですけどかなり詳細な地図を見れるので、毎回重宝しています。
 
画像の地図は連休に予定しているルートですか?
「あゝ野麦峠」で有名な野麦峠が表示されてますね・・・ここは行ってみたい。
コメントへの返答
2011年4月23日 10:32
おはようございます。

今のNAVIは優秀ですね、たまにご愛敬なところもありますがね。

画面の地図は、かなり走りたいルートなんですが、誘惑次第でこのまま走るとは限りませんねぇ。

まぁいつものことですが。
2011年4月22日 20:42
こんばんは。
今のナビは機能が豊富で凄いみたいですね。
機械アレルギー(笑)の僕には全然使いこなせません^^;
いまだに分厚い地図を駆使しております^^ヾ

予定通りに行かなかったり迷ったりも、実は楽しいんですよね。
>遮るモノ
なんか、わかる気がします(笑)
コメントへの返答
2011年4月23日 10:34
おはようございます。

実は地図を見て走る方が、国道○○線とか、しっかり意識して走るし、到着した時の達成感があるんですね。

NAVIの案内で走ると、何だか「連れて行かれてる」って気分になっちゃいます。
2011年4月22日 20:55
昔、冬に通ってた所ですよ

御嶽山の北側は、
なぁんもありませんから
気分良く走れますよ

日本酒好きですか?
酒蔵沢山ありますよ(^_^)

コメントへの返答
2011年4月23日 10:36
ご存知のルートでしたか。
気分よく走るのでしたら、期待膨らみます。

酒嫌いではないですが、車だと飲めないので、お土産というおことにしますね。
2011年4月22日 22:45
ああ、ヒダが見える・・・(笑)
安房峠ルートはどうでしょう?
コメントへの返答
2011年4月23日 10:37
実は3日目は松本方面を目指して、安房峠を走る予定にしています。

定番ルートですね~。
2011年4月22日 23:05
水分の取り過ぎで急にトイレ、で、ちょぼぱん。
それも旅の思い出ですね(^^)
コメントへの返答
2011年4月23日 10:39
ちょぼぱん愛好者が本家を入れて4名に(笑)

今回もそんな状態になる可能性大デス。
2011年4月22日 23:53
結構、遠くまで行ってますね♪
基本的に一人ツーリングなんでしょうか?
コメントへの返答
2011年4月23日 10:40
まぁ、出来る限り東京からは離れて、自然に触れたいですので。

今回は一人でふらりです。

帰宅後には家族接待のおまけ付きですが。
2011年4月23日 8:54
楽しみですね~
ワタシもうずうずです。
まず、タイヤ見に行こう(^_^.)
コメントへの返答
2011年4月23日 10:41
楽しみですね~♪

旅先で偶然出会ったりしたら、もっと楽しそうです。

ニュータイヤの報告お待ちしてます(^^)

プロフィール

「今年も後少し。
どっこい!どっこい!」
何シテル?   12/26 11:13
広島生まれのマツダ好きなおやじです。 車イジリは殆ど行わないですが、ドライブやキレイな風景を見ることが大好きです。 普段は寂しげに、ふらりとお出掛け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

彼女との思い出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/24 19:35:40
本日のリハビリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/07 22:11:50
週初めのおまじない(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/06 07:55:19

愛車一覧

マツダ ロードスター エレガントごん太 (マツダ ロードスター)
35周年記念車
マツダ ロードスター ゴン太君 (マツダ ロードスター)
2010年12月にロードスターに乗り替えました。 こんなに楽しい車はありません。 車と ...
マツダ MPV マツダ MPV
2007年からMPVに乗っていましたが、 ロードスターに乗り換え。 ミニバンの中ではスタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation