• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月05日

GWツーリング三日目

GWツーリング三日目 今日も岐阜県と長野県は良い天気でした。
空気が3月下旬なんですよ。顔を抜ける空気が心地よく冷たいんです。

今日は高山市から奥飛騨へ行き、乗鞍高原に寄って松本に到着するルートを走りました。
 
pick_upさんお勧めの白骨温泉は近くまで行きながら通過してしまいました・・・。
原因は新穂高ロープウェイで穂高岳や北アルプスを眺め過ぎて、多めに時間を使っちゃったことです(^^)

高山から穂高へ向かう国道は遠くに北アルプスを望みながら雄大なツーリングでした。山道に入るとロードスターの基本性能に感動しつつ、本格的に初めて楽しみながらコーナーを抜けました。
車が軽いということは全てに良い影響を与え、トータルバランスでドライバーが安心感を感じるのかなぁと実感しました。とにかく良く曲がりよく止まります。

途中の風景や山の風景はこちらです フォトギャラ

実は一人旅で必ずやることが1つあります。
道の駅で地元の名産品を宅配便で実家に送るんですよ。
今日は「奥飛騨温泉郷上宝」で地酒と飛騨牛のしぐれ煮を送っておきました。

それと我が家にはくるまにさんお勧めの唐辛子のソースと迷いましたが、唐辛子のふり掛けを購入しました。

今日は何と言っても穂高岳が最高でした。
振りかえると白山連峰まで見えたし、山に魅了されたツーリングになりましたね。

さて、これから外出の準備に入ります。
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2011/05/05 17:49:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

千葉ドライブ ① アウトレット〜東 ...
SUN SUNさん

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

センスいい8JTT。
ベイサさん

京都 五山の送り火
はとたびさん

花火大会と脱輪😳忘れられない記憶
woody中尉さん

カリフォルニアにて🌴
fuku104さん

この記事へのコメント

2011年5月5日 17:53
おぉ~
まだ連休は終わらないって感じですねぇ~(羨)
僕は明日から仕事始めです(涙)

お土産・・・我が家にも届くかなぁ~
出来ればサンタの姿で宜しくね(謎)
コメントへの返答
2011年5月5日 23:10
明日は有休で♪

お土産っすか?

お土産話をお渡ししますね、今度(^^)
2011年5月5日 18:14
おっ、いいですねぇ~

ツーリング後のビールはいかがですか?
コメントへの返答
2011年5月5日 23:11
ホントにキレイでした~

先ほど、ビールいっぱい飲んでホテルに戻ってきました。

ツーリングと酒はセットですね♪
2011年5月5日 18:15
いいなぁ
高原のオープンエアーが
まだ明日も味わえるなんて!

お酒としぐれ煮で、
帰ってからも、思い出にひたれますね

明日もお気を付けて
楽しいドライブをウィンク
コメントへの返答
2011年5月5日 23:13
今日も天気が良かったですよ♪

明日で終わりかなって思うと物悲しさもあり・・・。

でも、ストレス発散できて良かったデス。
2011年5月5日 19:06
きれいですねぇ。

まだ、雪が結構残っているんですね。

気をつけてドライブ楽しんでください!
コメントへの返答
2011年5月5日 23:14
キレイでした~

雪結構残っていますが、道路はドライなのでOKですよ。

やっぱり、山道がロドにに逢いますね。
運転が楽しいですもの。
2011年5月5日 20:13
私住所聞かれてませんが大丈夫でしたか??^^

きれいな写真がたくさんですねえ。

気持ちよさそうです。
コメントへの返答
2011年5月5日 23:15
後で教えてくださね♪

乗鞍高原の雪をお土産に送りますから♪

いえいえ、のびこさんより綺麗な風景はないですから(^^ゞ
2011年5月5日 20:31
新穂高ロープウェーの景色すばらしいですね。
ここは何度か行きたいと思いながら、行ったことがありません。
是非一度行きたいです。

ロードスターのコーナリング、僕も八甲田と八幡平で堪能しました。
お互いこれからまだまだ楽しめそうですね♪
コメントへの返答
2011年5月5日 23:16
おっと、新たなツーリング計画が決まりそうですね♪

ここは雄大でいいですよ(^^)

ロードスターでワィンディングは最高ですね。
もっと楽しみましょうね♪
2011年5月5日 20:38
新穂高~乗鞍は好きな場所です♪

安房峠トンネルが出来てから行きやすい場所になりました。

今晩はどのようなお店で呑むのでしょう?
羨ましい・・・(;一_一)
コメントへの返答
2011年5月5日 23:17
今日は、ハーレー軍団とすれ違いました。
やっぱり高原ツーリングは爽快です。

今宵は、ウフフ美味しく呑めました♪
2011年5月5日 20:53
横Gを感じている時、一体化してますね。
3日目も色々満喫されたようで何より。
寂しくないですか~ウッシッシ
コメントへの返答
2011年5月5日 23:19
現地でお話してたりして、全然寂しくないんですよ~、これが。

でも、そろそろ帰還せんと、家に入れてもらえなさそうですので・・・。

明日に帰ります♪
2011年5月5日 21:39
こんばんは。
 
乗鞍に穂高ですか・・・名山が連続している地域ですよね。
素晴らしい場所に行ったんですね!(^^)!
豪快に山々が連なっている姿は、生で見てこそ感じられる迫力や感動があります!!
 
この辺りはかなりの山坂道が連続していると思いますが、ロードスターのようなコーナリングマシンならば存分に腕を振るう事が出来ると思います。
峠道にありがちな狭くて見通しの悪いカーブは怖いですけど。
コメントへの返答
2011年5月5日 23:22
ブログに張り付けた写真が遠くに白山連峰が写ってるんです。
高いところに行くと、日本地図が実感できてワクワクしますね。

穂高から乗鞍近辺は路面が荒れていて、ちょっと走りにくかったですが、やっぱり高原ルートはいいですよ。
ミンバンの後を走りましたが、右左に大きく揺れてるんですね、アレでは酔うかもね。
2011年5月5日 21:40
新穂高ロープウエイ、冬はスキー場ですね
眼下には上高地も♪
麓の栃尾温泉もイイ感じですよ
松本泊ですか?
明日はビーナスライン?碓氷峠?
もしかして、志賀草津?
コメントへの返答
2011年5月5日 23:23
今日は松本泊です♪

乗鞍高原も良かったんですが、白骨温泉までたどり着けなかったです~、残念。

明日は・・・、内緒♪
2011年5月5日 22:54
あしたも
ツーリンgoo!
なんと優雅な旅なんでしょう.

毎晩銘酒三昧いいですねー.

コメントへの返答
2011年5月5日 23:24
明日は最後のツーリングです。

優雅?

いえいえ、寂しいオヤジの逃避行ですので
(^^ゞ

寂しさをやせ我慢していますから~
2011年5月6日 0:10
楽しそうな旅ですね~♪(*^_^*)
のんびり、サイコーな気分ですねぃ♪
コメントへの返答
2011年5月6日 6:01
おはようございます。

のんびり、予定なしの旅を満喫していますよ~。

天気が良くってサイコーで~す♪
2011年5月6日 0:13
まだまだ雪が随分と残ってますね(凄)

ロドの持ち味を充分に楽しまれながら、この景色!
最高の贅沢かも?
景色を眺め過ぎて…
わかります。
コメントへの返答
2011年5月6日 6:04
標高1000メートル以上は結構、雪が残っていますね。でも除雪がしっかりとされていて走るには問題なかったですよ。

綺麗な景色の前では、ボ~っと立ってるだけで何にもしないのですが、まさに見とれているだけ・・・という感じでした。
2011年5月6日 0:36
お土産、飛騨明宝村の明宝ハム、美味しいですよ・・・もう通過しましたね(^^;
コメントへの返答
2011年5月6日 6:05
道の駅で見かけましたよ~。

って、通過してますので、今日は松本から茅野に向かって、お土産さがしで適当に走ります♪
2011年5月6日 10:01
素晴らしい景色っすね^^

私はロドでツ~リングとか行く様になってからこの様な絶景とかをたしなめる様になりました^^;
なんたって2年前まで車にナビ付けた事無かった車イジるだけの男でしたから(爆っ^^;)
あとパソコンも無かった^^;
すなわちロド乗ってツーリング行きださなきゃ未だにナビもパソコンもデジカメも我が家には無かったと思います^^;
今は↑ら無きゃ生活出来なくなりましたが^^;
コメントへの返答
2011年5月6日 18:37
ホントに綺麗で感動しました♪

やっぱり道を走ってこそのロドって、今回のツーリングで改めて感じました。

山道が楽しいですね、やっぱり。

ちょっと残念なのは、雪で道路が荒れていたことですね。リアタイヤ跳ねるわ、ハンドル取られるわで落ち着きませんでした。
次は箱根かなぁ~(^^)
2011年5月7日 1:52
こんばんは。
ROADSTERで走るにはちょっと寒いぐらいの方がいいですよね。これは所有した人にしか分からない特権です(笑)
茨城もいい景色ではありましたが、流石にかないませんね(^^;)
コメントへの返答
2011年5月7日 10:18
おはようございます。

そうですね、冬にオープンにしていると珍しそうな視線を感じますが、ドライバーは快適なんですがね。ヒーターがいい仕事してくれますよね。

茨城も筑波に行きたいですし、真岡でSL見たいんですがね~。
今回は山ばかりでしたから、今度は海かな~、またツーリング行きたいですね。
2011年5月9日 0:14
こんばんは☆

5日もきれいな景色をご堪能されて、ロードスターの走りにも納得されて…、楽しい1日だったご様子♪

私もTRG時に立ち寄る「道の駅」にて色々なご当地モノのお土産をピックアップして持ち帰ります♪

お陰さまで母も遠出に大賛成な空気を漂わせ、走ることも寛大(?)に受け止めてくれています☆
コメントへの返答
2011年5月9日 19:33
こんばんは♪

ホントに雄大な山でしたよ。
時間掛けて行った甲斐がありましたね。

道の駅って便利ですよね。
昔、父の生まれ故郷で立ち寄った道の駅から地酒を送ったんですが、製造元が小学校の同級生だったなぁんておまけもあったりして、面白かったですね。

やっぱりTRG前後の準備と周囲へのフォローは必須ですね。
だまって出掛けると家出ですから~(^^ゞ

プロフィール

「今年も後少し。
どっこい!どっこい!」
何シテル?   12/26 11:13
広島生まれのマツダ好きなおやじです。 車イジリは殆ど行わないですが、ドライブやキレイな風景を見ることが大好きです。 普段は寂しげに、ふらりとお出掛け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

彼女との思い出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/24 19:35:40
本日のリハビリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/07 22:11:50
週初めのおまじない(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/06 07:55:19

愛車一覧

マツダ ロードスター エレガントごん太 (マツダ ロードスター)
35周年記念車
マツダ ロードスター ゴン太君 (マツダ ロードスター)
2010年12月にロードスターに乗り替えました。 こんなに楽しい車はありません。 車と ...
マツダ MPV マツダ MPV
2007年からMPVに乗っていましたが、 ロードスターに乗り換え。 ミニバンの中ではスタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation