• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月19日

ロードスターの良さ

ロードスターの良さ 何だろう、色々気になる点があるのに乗るたびに好きになってしまうのは・・・。

車としては早くもないし、オーディオが存分に聞ける様に快適でもない。
ミニバンと比べたら使い勝手もイマイチだし。

ましてや、エクステリアデザインは意外にクラシカル。
素材として素直な車で手を入れただけ、変わっていく発展途上な良さなのかな。

私はノーマルで当面付き合って行こうかと思っています。

何でか?

もうちょっと付き合って良し悪しを感じたいのです。
もう少し乗りこなせる様に私自身がロドとお話をしないと・・・。

おっと本題の良さ・・・

これは、「同じロードスターオーナーとしての繋がり」に尽きると思います。

私の心の中ではいつもささやいてる言葉があります。

「勇気を出して人生を変えてみないか、ロードスターと一緒に」

何ぁんて(^^)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/05/19 06:59:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

伏木
THE TALLさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

連休2日目
バーバンさん

言えばきれいになる?は無いでしょ!
kuta55さん

夏休み5日目は、朝活なし
彼ら快さん

最近の入庫
ハルアさん

この記事へのコメント

2011年5月19日 7:25
ペースは別にして、運転するのは楽しい車ですね。渋滞は堪忍ですが・・・おっと会社行かなきゃ(^_^.)
コメントへの返答
2011年5月19日 19:50
ホントに楽しめる車です♪

渋滞と坂道ダラダラは、私も勘弁です。

おっと、会社からお帰りなさい?かな(^^ゞ
2011年5月19日 7:30
おはようございます

『勇気を出して』
人見知りするので
軽井沢では、リアルにお話出来るように
勇気をだしますねわーい(嬉しい顔)

ノーマルで暫く付き合う
いやぁ、大人ですね
私、気になる所いじれるなら
換えちまえだから
我慢が足りない
おこちゃまですね(笑

好きで買った車だから
普通より長く維持してますけどね

Noppo.さんも、末長く付き合って
あげて下さいね♪
コメントへの返答
2011年5月19日 19:54
こんばんは。

私もテレ屋ですが、くるまにさんを探しますよ♪

ノーマルでと言ったものの、お財布の都合だったりするんですよね~(^^ゞ
軽井沢でいろんなロド見ちゃうと気持ちが揺れてヤバい気もしてるんですよ、実は(笑)

私も好きで乗り始めたので、長~く付き合います♪
2011年5月19日 7:46
私も人生変わりましたよ。ロドは私の大切な相棒です。つながり大事にしていきたいですね。
コメントへの返答
2011年5月19日 20:01
良かったですね~。

ロドの繋がりをずっと大切にしたい気持ちは同じです。

ちょっと遠いですが、オフ会やミーティングでお逢いできれば楽しそうです♪
2011年5月19日 8:11
以前乗っていたロドは、ただ走り回ってただけでした。MTGやTRG みたいな集まりには一切参加せずで…( ̄▽ ̄;)

今のNC に乗り換えてから、みんカラに登録し
地元のMTG に参加したりしました。
今では多くの仲間に出逢え楽しく生活してます!

自分も初めは勇気がいりましたが、
多くの仲間にあえるなら勇気出すべきデスネ♪
コメントへの返答
2011年5月19日 19:58
そうだったんですか~。

私も1月から本格的にみんカラを始めてから、実際にオフ会やミーティングに参加して楽しくなってきたんですよ。

同じ車に乗っている繋がりって、ホントにいいもんですね(^^)

そのうち、お逢いできる気がしますよ。
2011年5月19日 9:30

  おはようございます。 

    う~ん ! 仰ってる事 判る気しますね♪ 同じ ロスタ乗りとして !

   どノーマルNA8Cに、10数年乗り NC1も早や4年目になりますが・・・・やっぱり 他のクルマ

     とは、違います !!  
コメントへの返答
2011年5月19日 20:07
こんばんは。

国産車で似たの無いですし、夏場以外でのオープン走行を体感しちゃうとね~。

そして、景色の良い道を走ると、自然を独り占めしている感覚なんですよ。

「やっぱ最高!」って独り言言って走ってます♪
2011年5月19日 10:34
こんにちは。
 
ロードスターの魅力ってたくさんあると思います。
 
私の勝手な考えですが、決してパワフルでは無いけれど日常生活でさりげなく運転していても楽しいと思える車って魅力的です。
ロードスターは現在新車で販売している車の中で数少ない存在だと思います。
コメントへの返答
2011年5月19日 20:10
こんばんは。

決して快適な車ではないですが、気持ち良いという点では最高のクルマですね。

タイヤ4本ってことで車と呼ばれていますが、バイクや自転車と同じ種類の乗り物かなって最近は思っていますよ(^^)
2011年5月19日 12:11
僕はNB1って事もあるけど、この投資でこれだけ楽しめる車は他では考えられません。。
若い頃はこの何倍も車に使ったけど…
これほどの愛着感は無かったです。

車って言うよりは相方! って表現がぴったりでしょうかねv
新型が出ようが、調子が悪くなろうが、今は買い替えって考えられませんね~(笑)
コメントへの返答
2011年5月19日 20:13
私も若い頃は車にお金をかなり使っちゃったこともありましたが、今のロドはそのまんまにしておこうかなって思ってます。

なによりバランスが良いですよね~。
色褪せないというか。

これ位の方が長く付き合うのに良いんでしょうね~♪
2011年5月19日 14:14
僕もロードスターに乗るようになってから、明らかに以前と変わったように感じます。
何よりみんカラをはじめましたし^^;

街乗りでもこれほど楽しいと思わせるクルマというのは、きっとそう多くはないですよね。

ロードスターを否定するのは簡単ですが、一度でもそのステアリングを握るともう・・・(笑)
コメントへの返答
2011年5月19日 20:19
同じです!

みん友さん達が楽しく盛り上がってるの見て、参加したくなっちゃいましたね~(^^)

おっしゃる通り、一度乗ってごらん!ですよね~。

私自身、実際にハンドル握る様になって一番ロドの印象が変わりましたもの(^^ゞ
2011年5月19日 14:43
こんにちは。
個人的には「いい意味でも悪い意味でも詰めの甘い車」だと思ってます(笑)
例えば近年の車で、エンジンオイルを変えるだけでこれだけフィーリングに差が出る車は珍しいですよ。
上で「悪い意味でも」と書きましたが、考えるにそれは「どうにもならんな~」というより「しゃあないかな~」という「許せる詰めの甘さ」なのかもしれませんね。そういう部分に逆に愛着を感じるのかも?
まぁ足らん物はこしらえて装着すればいいですし(笑)
コメントへの返答
2011年5月19日 20:21
こんばんは。

同じ価格帯であれば、他メーカーの方が見栄えする作りになっていると思いますよ。
マツダって見えない部分にコスト掛けてますしね。まぁ、そこが良いんですが(^^)

それでひまわり号は未だ装着するモノいっぱいありそうですね。今度は何処が光るのかしら?
2011年5月19日 19:09
ワタシもロドに乗り始めて3年半、あっという間でした。
とにかく視線を浴びるオープンカーの中にあって、比較的イヤミのない位置にあるのか、
ドライブシーンを選ばない存在ですね。
「走る」事の楽しさを、この車が教えてくれました。
四季折々、ロドと共に過ごすことによって、様々な景色に感動し、多くの友人と出会い、
気が付けばワタシの人生観は変わっていましたわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2011年5月19日 20:24
シゲチョフさんのブログにて、風景や道が綺麗だなって毎回思います。

自然に直接触れることが出来るロドだから、視点が行くんですね、きっと。

絶対速度の走りではなく、楽しめる走りをロドで分かった様な気がします♪
2011年5月19日 19:47
納車時に屋根開けて友達数人を代わる代わる助手席に乗せて走り回ったり、交差点でFF車とのノーズの動きの違いにビックリして見たり、懐かしい思い出です。...( = =) トオイメ

そんなちょっとした所にも楽しさを感じさせてくれる車ってなかなか無いですよね。17年経った今でも新鮮味を感じさせてくれるロドスタに感謝です。(^^)
コメントへの返答
2011年5月19日 20:27
納車時に私も同じことやりたかったけど、こっそりと納車だったので我慢しました。
そして、実はさぁ~と後から言った時に友人の反応は楽しかったですね。

運転させてと言われましたが、ATしか乗ったことない友人だったので、「今度助手席で」ってことにしてます(笑)

私は半年しか乗っていませんが、今でも毎回、ドアを開けて乗り組む時にハイになっちゃいますね(^^)
2011年5月19日 21:43
これほどつながりができる車ってないですよね。
実際僕もロドスタのおかげで交友の輪がすごいひろがりました。
(ついでに言うと奥さんに出会えたのもその交友から広がった縁でした)
すばらしいことですよね。

そしてまた道行くロドスタにどんな人が乗っているか気になること気になること。
コメントへの返答
2011年5月19日 23:13
そうですね。
遠く広島にいるロド乗りのCHELLさんとも繋がれるというのは何とも不思議ですね。

しかも、奥様をその繋がりでですか~。
同じ趣味の奥様って羨ましいな。

すれ違うロドを今週末もしっかりとチェックしますよ♪
2011年5月19日 22:10
私も、同じこと思います!

乗るたびにワクワク楽しく!

走ってても飽きることがない。

週末専用車なので、乗ると平日の疲れやストレスもぶっ飛んで行きます。

私にとっても、最高の相棒です!!
コメントへの返答
2011年5月19日 23:15
ホントに飽きないですよね~。

ストレス解消には一番です。

愛車が来てから、休日の過ごし方が変わりましたね。早起きで夕方にはちゃんと帰ってくるし、全くもって健康的ですよ(^^)
2011年5月19日 22:16
思うにロードスターの楽しさは「スペシャル感」ではないかと思うんです。ミニバンや低燃費車全盛の昨今、オープン2シーターなどという非実用的・趣味一筋の車に乗れるということは、巷にあふれる実用一点張りの車のドライバーとは一線を画す存在ということで、自己満足(笑)に浸れることが楽しさの大きな要因なのではないでしょうか。ロードスターに乗っている限り、相手がGTRでもポルシェでも、「こっちのほうが趣味に徹してるぞ~」という満足感があるのではないかと思います。

もちろんスポーツカーとして最低限の性能は保持する必要はありますが、この点でもロードスターは合格ですよね。J・クラークソンも「最高のスポーツカー」と褒めていますし。
コメントへの返答
2011年5月19日 23:20
確かに稀な存在の車ですし、その車を愛車として一緒に時間を共有していると満足感がありますね。

そして、気負う訳でもなく、サラリと走りぬけてしまう自然体の様な車って思います。
それにオーナー自身が楽しめる車として、私は合格点だと思います。
2011年5月19日 22:46
自分NBも基本的にノーマルのままですが、
「勇気を出して純正を変えてみないか・・・」
そんな風にも感じる今日この頃(爆
コメントへの返答
2011年5月19日 23:21
ははは。

確かに、勇気と信念を持って、純正にこだわるというのもアリですね。

ホントに他のロド見ちゃうと誘惑多いですし・・・。
2011年5月20日 0:18
いいね頂いたのでお邪魔してみました

本当に不思議な車ですよね
好い仲間、友人も
とにかく増えました

笑顔にも逢えるし
単独で走ってもつるんでも楽しい

理屈なんていらない
コメントへの返答
2011年5月20日 19:14
いらっしゃませ~。

おっしゃる通り、不思議ですね。
好きな人を呼ぶんでしょうね、この車は。

おは玉でZのロードスターをお見かけしましたが、今度じっくり見せてくださいね(^^)
2011年5月20日 10:53
初代のカタログに書かれてた、『このクルマを手に入れるほんの少しの勇気を持てば、きっとだれもが、しあわせになる。』これがロードスターの本当の姿なんでしょうね~(^^)もうそうなったんだ!と思ってます、勝手に(爆)

確かにいろんな面でちょっとだけ勇気が要りますが(^^;
それさえ乗り越えてしまえば、まぁ~なんてことでしょう~!って某リフォーム番組みたいになっちゃいますよね~(^^)v
と久々に戻ってきたので、それを久々に味わいました(爆)>4ヶ月ぶり(^^;
コメントへの返答
2011年5月20日 19:16
最初は「えぇ~、そんな訳ないでしょ~」って思いましたが、やっぱりそうだったんだと感じています。

ちょっとの勇気で、こんなに楽しくなれるんですから、友人に勧めまくっているところです(^^)

久しぶりのロド、しっかり可愛がってあげてくださいね(^^)
2011年5月24日 17:42
こんにちは☆

ロードスターは、私の場合、傍から見ているのと実際乗るのとではイメージが違いました!

乗ってみる前は、もっとガッツリなスポーツカーなイメージだったのですが、乗ってみると「Fun to Drive」という言葉がピッタリな、とっても楽しいクルマでした♪

試乗の一瞬で迷わず堕ちてしまい、今も大好きです(^^)v
コメントへの返答
2011年5月24日 18:37
こんばんは☆

ここにもロドにはまってしまった方が・・・(^^)

ただドライブしていると楽しいって心から思える車ですね。
この車に乗っていると、他の車があんまり気にならなくなりました。

気になるのは唯一、次期ロドですが(^^ゞ

プロフィール

「今年も後少し。
どっこい!どっこい!」
何シテル?   12/26 11:13
広島生まれのマツダ好きなおやじです。 車イジリは殆ど行わないですが、ドライブやキレイな風景を見ることが大好きです。 普段は寂しげに、ふらりとお出掛け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

彼女との思い出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/24 19:35:40
本日のリハビリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/07 22:11:50
週初めのおまじない(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/06 07:55:19

愛車一覧

マツダ ロードスター エレガントごん太 (マツダ ロードスター)
35周年記念車
マツダ ロードスター ゴン太君 (マツダ ロードスター)
2010年12月にロードスターに乗り替えました。 こんなに楽しい車はありません。 車と ...
マツダ MPV マツダ MPV
2007年からMPVに乗っていましたが、 ロードスターに乗り換え。 ミニバンの中ではスタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation