• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月07日

2011年夏のロングツーリング 気になったこと Part.1

2011年夏のロングツーリング 気になったこと Part.1 暑い夏場のツーリングでは、冷たい清涼飲料が欲しくなりますね。

新潟の道の駅にあった自動販売機で懐かしい「スプライト」を見つけました。最近、復刻した様です。
このスプライトは、当時のデザインのままなんですね~、見覚えあります。

実は先月にマックでセットを頼んた時に「お飲み物は何にしますか?」と聞かれ「は、はい・・・、スプライトで!」と真顔で答えてしまって、笑顔の店員さんとお互いに固まってしまいました(笑)

何だか、それがきっかけ?なぁんて思ってしまいましたね。(^^ゞ

melloYelloの復活は皆さんのブログで知って既に飲みましたが、スプライトはまだなんですよ。
それにしても、このラインナップの並びは、Dr.Pepperも加えて当時を思い出しませんか~。

ってことで、パチリと。

ツーリング中は、ふとしたことや珍しい光景を見かけることが多くって、助手席に絶えずカメラを置いています。

今回はPart.1ですから、ちょっとした小ネタが出て来そうですかね(笑)

P.S.夏場のツーリングでの清涼飲料を沢山飲むと急にトイレに行きたくなので、「ちょぼぱん」には注意しましょう♪

ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2011/08/07 09:11:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025年の台風15号の爪痕
ヒデノリさん

【250日連続記念①】400万円台 ...
ひで777 B5さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
なつこの旦那さん

浦島爺さんの東京見聞録 後編
トホホのおじさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ババロンさん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

この記事へのコメント

2011年8月7日 9:31
おっ、スプライトそのままですね~
とりあえず洗犬終了。
今日は、も!?予定盛り沢山♪
コメントへの返答
2011年8月7日 18:39
確か、昔ビンのスプライトもあった様で、こんなデザインでしたっけ~。

今夜は盛り上がるのですか?
明日のお仕事に差し支えの無き様に楽しんでくださいね~。
2011年8月7日 10:49
当時の柄って,こういう画だったのですね。
【mello Yello】も炭酸系でしょうか?

当時のモノを復刻版として発売するなんて,
なかなか粋な企画ですね!

ロードスターの旅には,カメラは必須ですね。
いろんな所でいろんな画を撮影したいです。
コメントへの返答
2011年8月7日 20:55
炭酸系ですが、味はオレンジの様なレモンの様な、一言で言えない味ですね。

最近、復刻飲料が続いているので、懐かしさのあまり、ネタにしちゃうことが多いみたいです。

ロードスターに乗り始めてからは、カメラ片手に季節に敏感になりましたね~♪
2011年8月7日 11:00
さぁ~ボチボチ、炭酸飲料万歳なおいらがブログのネタにしましょうかな?(^^;
コメントへの返答
2011年8月7日 20:56
師匠!

お任せしやすゼ~♪

あっしには、ペプシとコーラの違いがわかりゃ~しませんゼ(笑)
2011年8月7日 11:20
こんにちは。

Mountain Dew も懐かしいです。(^O^)
コメントへの返答
2011年8月7日 20:57
そうだっ!

同じころにありましたね~。
どんな味でしたっけ?

ジンジャーエールの様な感じでしたっけ・・・。
2011年8月7日 11:42
なんとも懐かしい光景です。
ワタシはDr.Pepper派なんですが、
よく「エ~!」って言われるのはナゼ?ブタ
コメントへの返答
2011年8月7日 20:58
初めてDr.Pepperを飲んだ時は、思わず吹き出しそうになったことを覚えてます。

いろんな意味で味わったことのない味。

でもクセになるのは何故なんでしょうね~♪
2011年8月7日 14:23
スプライトは先週、飛行機の中で飲みました♪
ファンタはなかったです(笑
コメントへの返答
2011年8月7日 20:59
上空では、普通に出てくるのですか~♪

そっか、海外ではずっと、スプライトとして売られているのですね(^^)
2011年8月7日 15:08
ココの自販機、賑やかで良いですね~♪
コメントへの返答
2011年8月7日 21:00
ホントは、ダイドーの自販機狙いでした(笑)

んが、スプライトが目に入ったので、ネタにしちゃいました~♪
2011年8月7日 15:23
これにファンタのフルーツパンチが並ぶと、つくば科学博の頃を思い出します(*^_^*)

500mlのデザインも昔のままでした!ボディに丸い穴が無数にあるヤツですね(^^♪
コメントへの返答
2011年8月7日 21:10
ありましたね~♪

最近の復刻って、何故なんでしょうかね~。
30~40代の購買層を狙ってるのかな~。

こんな商品には敏感になっちゃうんですよね(^^)
2011年8月7日 19:20
自販機のサンプル、最近デジタル画面のものが出てきましたね、、タッチパネルのやつ、、田舎には似合わない、、あ、コーラ瓶の栓抜きつき販売機はなかった?(笑)
コメントへの返答
2011年8月7日 21:12
東京駅地下にもデジタル表示の自販機ありましたが、節電でOffになちゃってましたよ。

ビンの販売機を知ってるとは・・・。
やはり70年代の記憶が冴えてますね~(^_^;)
2011年8月7日 19:30
スプライト復活版、まだ飲んでません(汗)

少し味が違う・・・らしいです。
コメントへの返答
2011年8月7日 21:13
私もまだ飲んでないので、何とも言えませんが、当時の味もあんまり覚えてなくって・・・。

三ツ矢サイダーと味違うんでしょうね~
2011年8月7日 20:01
私が中学生ぐらいの時 すいか味のジュース がありましたがご存知でしょうか?…

味がちょっと×××でしたが…

この復刻はきっとないでしょうね…
コメントへの返答
2011年8月7日 21:15
すいか味・・・。

あんまり記憶にないのですが、ジュースにすると微妙な感じなんでしょうかね。

私は、ビールで復刻して欲しいのあるんですがね~♪
2011年8月7日 21:19
懐かしい缶の色!

あった あった!!!

お味は同じかなぁ?

スプライトは好きでぇす。

TVでは懐メロが何故か視聴率いいみたい
飲み物も懐飲み?
コメントへの返答
2011年8月7日 21:35
やはり、スプライトはご存じ・・・♪

スプライトってぇ、飲みモノなんですか?っていうボケを頂けても良かったのですが(笑)

こんなネタで反応出来る方が多いなぁ、やっぱ世代が近いのですね~(^^)

最近、懐かしいものには敏感ですね。
完全にオヤジですよ~
2011年8月7日 22:09
この間息子のアパート行ったらDr.Pepperの空き缶が山ほど転がっていました(^_^;)
melloYelloなんて有るんですね。知りませんでした。ソフトドリンクの世界も日々進歩してるんですね(笑)
コメントへの返答
2011年8月7日 23:43
Dr.Pepperはハマると、かな~り飲んじゃうらしいので・・・。
最近、何故か復刻ブームらしく、オヤジが敏感に反応してしまってますね~

2011年8月7日 22:46
こんばんは。
 
スプラサイト・・・もといスプライトは、復刻販売されてますね。
確かに最近復刻が流行っているのでしょうかね。
 
復刻ばかりで無く、最近はご当地ジュースみたいな物が多く販売されていますが、正直ゥ─σ(・´ω・`*)─ン…な感じのジュースも多いです。
コメントへの返答
2011年8月7日 23:46
こんばんは~。

ご当地飲料もありますね。
そちらだと、お茶系のコーラとかありますよね~。飲んだことないのですが、チャレンジしてみよっかな♪

まぁバラエティーに富んだモノって楽しいので良しとしましょうか。
2011年8月8日 6:32
幼少時、学校近くの駄菓子屋にあった自販機(当時は瓶)にスプライトがあった事を思い出しました。

ロードスターを運転していると、目線が低い為か大人になって見なくなった景色も見る事が出来るから新鮮ですね(笑)

さて。
遊びの後は仕事で汗を流しますか?(((^_^;)
ボチボチ支度して、出発ですかね?
コメントへの返答
2011年8月8日 22:32
今日ね~、スプライトのTVCM見ましたよ~。
懐かしさ前面に出してましたね。
狙いは30代以上でしょうね♪

ロードスターは童心に帰るためのオヤジのおもちゃだったのかな?
心も子供目線になちゃったりして~♪

プロフィール

「今年も後少し。
どっこい!どっこい!」
何シテル?   12/26 11:13
広島生まれのマツダ好きなおやじです。 車イジリは殆ど行わないですが、ドライブやキレイな風景を見ることが大好きです。 普段は寂しげに、ふらりとお出掛け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

  1 2 3 4 5 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

彼女との思い出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/24 19:35:40
本日のリハビリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/07 22:11:50
週初めのおまじない(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/06 07:55:19

愛車一覧

マツダ ロードスター エレガントごん太 (マツダ ロードスター)
35周年記念車
マツダ ロードスター ゴン太君 (マツダ ロードスター)
2010年12月にロードスターに乗り替えました。 こんなに楽しい車はありません。 車と ...
マツダ MPV マツダ MPV
2007年からMPVに乗っていましたが、 ロードスターに乗り換え。 ミニバンの中ではスタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation