• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月01日

曼珠沙華が満開でした

曼珠沙華が満開でした 休日の朝は何で勝手に目が覚める?

そりゃ~、うずうずしちゃうからでしょうか。
昨晩はぐっすりと寝たおかげで、体力回復し、ハンドルを握る気力が復活です。


今日、目指した場所は、埼玉県日高市にある巾着田です。
テレビで取材されることも多く、秋に曼珠沙華が一面に絨毯の様な真っ赤になる風景をこの目で見たかったからです。hamaさんも一足先に行かれた様ですが、なんとか満開の時期に見ることが出来ました。

駐車場にロドを停めてカメラ片手に歩き始めます。
程なく、当たり一面に真っ赤な風景が目に飛び込んできました。

さすがに日本一の大きさを誇る曼珠沙華の群生地です。ずっと赤・赤・赤・・・
まるで絨毯です♪



高麗川が近くに流れて、緩やかな時間が過ぎて行きます。



白い曼珠沙華も混じって咲いています。



公園内には、木製の橋が掛かっていて、風情のある写真が撮れました。



朝9:30頃に訪れたので、さほど混まずにゆっくりと堪能できました。
駐車場に戻ると、懐かしや、シルビアのK's。
記念撮影しておきました。
巾着田の見ごろは来週末迄だと思いますので、是非見に行ってくださいね~♪(^O^)/



さて、これからは彼女とデートに行ってきます。
20年の付き合い、マニュアル車の運転できない、ロードスターの雰囲気を味わってもらいながら・・・・・。

関連情報URL : http://www.kinchakuda.com/
ブログ一覧 | 地元ネタ | 日記
Posted at 2011/10/01 12:31:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

これは名作眼下の敵!
レガッテムさん

浜料理 がんがん
こうた with プレッサさん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2011年10月1日 13:17
こりゃ、スゴイですね~

ワタシも彼岸花です^^
コメントへの返答
2011年10月1日 22:47
おっと、彼岸花狙いでしたか・・・

綺麗な風景を撮れるとイイですね♪

はじめて、ここに来ましたが感動しました~
2011年10月1日 14:28
うん、休みの朝の寝起きのよさはいったい何なのでしょうか、、1回目の目覚まし鳴っても2度寝しない(笑)
コメントへの返答
2011年10月1日 22:48
オヤジは欲張りなので、貴重な休日を有効に過ごしたいと思うと体が勝手に動いてしまうのでしょうね(笑)

体は正直です・・・(^^)
2011年10月1日 16:16
彼岸花の方が多く使われますね。

曼珠沙華はサンスクリット語らしいですね。

彼岸の頃に土手や畔で良く見かけますよね?

有毒なので、ミミズやモグラ、ねずみ等を避ける為らしいですね!
コメントへの返答
2011年10月1日 22:50
おお、詳しいですね~
有毒なの知りませんでした。

ここは日本一の数らしいので、来週までに訪れてみてはいかがですか。

キレイですよ~♪
2011年10月1日 16:22
マンジューシャカと、読むのですね
調べたら山口百恵さんのアルバムと出てきて
ルビがふってあって冷や汗

またひとつお利口さんになりましたわーい(嬉しい顔)

凄いレッドカーペットですね♪
コメントへの返答
2011年10月1日 22:52
私もお利口さんになれたかな?(^^ゞ

もう、一面が赤い絨毯です・・・

こんな景色は滅多に見られないので、1時間以上、カメラを持って撮りまくってました(^^)
2011年10月1日 17:01
一面のレッドカーペット
木製の橋
いいとこですね.

ウチの近くのあぜ道にも咲いてますが,
日本一の広さにびっくりです.

日高だとウチのすぐ近く...
あしたにでも行ってみるかな^^
コメントへの返答
2011年10月1日 22:55
巾着田、近いので見に行ってくださいね。

以前から知り合いから聞いていて、始めて訪れましたが、圧巻の赤い絨毯でした♪

休日は混みますから、早めの時間帯にした方がイイですよ(^^)
2011年10月1日 17:30
♪みどり~の中をはしり抜けてく-真っ赤な・・・ロドスタですね。
この地は知りませんでした。いい花の色です♪
コメントへの返答
2011年10月1日 22:57
百恵ちゃんが続きますね♪

あおむしさんのお住まいからも近いですから、是非行ってみてください。

凄いキレイですし、長閑な落ち着ける場所ですから。駐車場500円と入場料200円とリーズナブルですよ~
2011年10月1日 19:05
綺麗ですね~♪
今年はまだ彼岸花、撮ってない。(涙)
残業続き、土曜日出勤で・・・
noppoさんの写真で撮った気になろう。(笑)
コメントへの返答
2011年10月1日 22:58
今年は咲き出したの遅かったみたいです。

ホントは9月中で終わりだったのですが、後一週間位は見ごろです。

私も残業続きでヘロヘロでしたが、今日でかなり回復できました(^^)
2011年10月1日 20:49
コレは見事ですね。

こっちでは、咲き始めというほどではないですが、咲きそろってない感じがします。

今日はちょっとオープンだと寒いくらいでしたね。
コメントへの返答
2011年10月1日 23:00
今年は開花が遅くなっている様です。

そちらもコスモス畑とか綺麗な場所がありそうですね。
これからもっと、秋を満喫したいですね~♪

今日はロンT一枚で丁度良い感じの天気でした。
2011年10月1日 21:37
>これからは彼女とデートに行ってきます。
いいですねぇ。

>20年の付き合い、マニュアル車の運転できない、ロードスターの雰囲気を味わってもらいながら・・・・・。
14年の付き合い、マニュアルは運転するはロドは乗り心地悪い言い出すわ・・・(汗)
コメントへの返答
2011年10月1日 23:02
ここに反応してもらえましたネ(^^)

お互いに彼女は大切にしましょうね~

今日は遅めのランチデートは高級な回転系の寿司屋(笑)
2011年10月1日 21:40
これはきれいですね~
こういう情報をどこで入手されるんですか?
コメントへの返答
2011年10月1日 23:03
地元に住んでいらっしゃる知り合いから聞いた知ってました。

こんなサイトも参考にしてみてくださいね。

http://flower.enjoytokyo.jp/higanbana/
2011年10月1日 21:52
いやぁ 巾着田 チェックしていたん
ですよねぇ・・しかし中々時間が取れず(困)
あと、1週間程が見頃でしょうねぇ・・
コメントへの返答
2011年10月1日 23:04
大丈夫ですよ~

来週末まで大丈夫ですから、是非行ってみてください。

スケールが思ったより凄いですから♪
2011年10月1日 22:47
こんばんは。
 
私の周りでも彼岸花と呼ぶのが多いですが、名前はともかく非常に綺麗で大好きな花です。
こんなに素敵な場所があるんですね、素晴らしい(・∀・)。
数が多いだけあって白も混じっていますね。
コメントへの返答
2011年10月1日 23:09
こんばんは。

今日始めて行ったのですが、こんなにキレイだったら、もっと早く来るんだったと後悔しましたよ~

写真では撮りきれない程、広い場所に咲き乱れているんです。

こんな風景は、滅多に見られないですよ。

やっぱり秋という季節は好きなんですよ(^^)
2011年10月1日 23:01
お久しぶりです^^

私は百恵ちゃんファンなので・・・
彼岸花よりも曼珠沙華だなぁ~♪

ちなみに酔うと歌います(笑)

ヘロヘロでコメント返していないわm(__)m
ここは見逃せないからおじゃましました(*^^)v
明日もガンバ♪
コメントへの返答
2011年10月1日 23:11
ちょっと動きがなかったから、心配してましたよ。

今ね、車で百恵ちゃんのベスト聴いてるんです。今聴くとイイ曲だなぁ~って改めて感じます♪

ちなみに持久力だけはある私は、明日も午前中から発車予定です(笑)
2011年10月1日 23:19
ここまで群生していると立派というか圧巻ですね。

写真とるならいまですね~。どっか近くに撮りに行きたいです

彼女と!
コメントへの返答
2011年10月2日 18:39
ここは、日本一の場所らしいです。
こんなに群生していると、もう見惚れるしかありません・・・

もう、目の前が真っ赤・・・

彼女とロドに乗って楽しんでくださいね~
2011年10月1日 23:22
真っ赤ですね~(#^.^#)
もうそういう季節なんだと実感できます!!

自宅近くの川土手もそろそろ咲き始めてましたね~

百恵ちゃんネタは・・・もってないです・・・・(汗
コメントへの返答
2011年10月2日 18:40
もう、赤赤赤の世界でした♪

今日も千葉にお出掛けしていましたが、プレイバックPart2を聞きながら、ハンドル切ってました♪
2011年10月1日 23:44
鮮やかな赤ですね~。
やっぱり花畑は心が落ち着きます。

しかも,橋もいい造りですね~。
繊細というか,芸術的というか・・・間近でジックリ見てみたいです。

コメントへの返答
2011年10月2日 18:43
季節の植物をみると、日本の四季っていいなぁって思いますね、しみじみと・・・。

この橋は木製のトラス橋で日本一の長さらしいです。

今度の週末は季節を感じるために植物園や公園にお出掛けしてみませんか(^^)
2011年10月2日 10:05
これはきれいですね~!

橋も雰囲気あっていいです!


彼女がデートに付き合ってくれるなんて素敵ですね^^
コメントへの返答
2011年10月2日 18:44
多分、どこにあるか知ってると思うので、是非見学してくださいね。

後、1週間位は満開らしいですから♪

ホントに赤い!

彼女は、腹が減ってると簡単にデートできますよ(笑)
2011年10月2日 15:17
休日こそ早起きしないとですよ。
自由にできる時間がもったいない・・・。

あちらこちらで彼岸花が咲いている姿を見かけますね。
実際にも,あちこちのブログでも綺麗に咲いています。
ここまで彼岸花がたくさんあったのはnoppo.さんのところぐらいでしが。
(^O^)
コメントへの返答
2011年10月2日 18:50
休日は普段より、パチっと目覚めちゃいますね~。でも、雨だと二度寝したり(笑)

ここの彼岸花は日本一なんですよ。
休日は周辺の道路が渋滞するので、なかなか行かなかったのですが、早起きして混む前に行ってみました。

やっぱり有名な所だから、凄かったですね♪
2011年10月2日 17:34
曼珠沙華、壮観ですね~
近場なんでいつでも行けると思いつつ
この季節は未経験です。
ひまわりにしろ何にしろ、一種類での群生は
迫力ありますね うれしい顔
コメントへの返答
2011年10月2日 18:51
シゲチョフさんのところからも近いですね、確かに。今度の土曜日に行かれたらいかがですか。

もう半端ない位、広くってキレイですから!

この周辺ものどかで良い場所ですし♪
2011年10月5日 19:26
こんばんは☆

曼珠沙華、大好きなお花です~♪

あの深くて凛とした赤い色と、お花のカタチが何とも美しいですね(^^)

こんなにたくさんの曼珠沙華を見たら「ポ~ッ」としてしまいそうです☆

写真、とっても綺麗ですね!
コメントへの返答
2011年10月5日 21:19
こんばんは☆

ホントにキレイでしたよ~♪
ここまでの群生している場所は他に無いので、一度見に行ってください。

今年は今週末位までは見ごろなので、まだ間に合いますよ♪


プロフィール

「今年も後少し。
どっこい!どっこい!」
何シテル?   12/26 11:13
広島生まれのマツダ好きなおやじです。 車イジリは殆ど行わないですが、ドライブやキレイな風景を見ることが大好きです。 普段は寂しげに、ふらりとお出掛け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

彼女との思い出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/24 19:35:40
本日のリハビリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/07 22:11:50
週初めのおまじない(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/06 07:55:19

愛車一覧

マツダ ロードスター エレガントごん太 (マツダ ロードスター)
35周年記念車
マツダ ロードスター ゴン太君 (マツダ ロードスター)
2010年12月にロードスターに乗り替えました。 こんなに楽しい車はありません。 車と ...
マツダ MPV マツダ MPV
2007年からMPVに乗っていましたが、 ロードスターに乗り換え。 ミニバンの中ではスタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation