• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月20日

コイツは嫌いだ・・・(-_-;)

コイツは嫌いだ・・・(-_-;) だからぁ~、嫌いだっていってるでしょ・・・・・(-_-;)

と文句をつい言ってしまうこのシロモノ。
私が唯一食べず嫌いをしているすっぱい梅干し。

「このすっぱいのがたまんない♪」
「食べないからこの旨さがわからないんだよ」
「これが嫌いって日本人じゃないよ」

と言わること数十年(笑)

だって、嫌いなんだも~ん。

見かけがしわしわで赤いしぃ
匂いがすっぱいしぃ
種が入ってるしぃ
この丸い形が嫌だしぃ
怪しい汁でるしぃ

と子供の言い訳をしている始末で(笑)

何で嫌いなのか自分でも分からないのですが、子供のころに何かあったのか?(-_-;)

でも、梅肉や梅茶漬けなんかは平気で食べてる。
やっぱ、見かけで食べず嫌いなんでしょうね。

間違っても、私の近くにコレを持ってくるのは、やめましょう。
無言でロドに乗りこんで逃げ出しますから(笑)

さて、皆さんの嫌いなものは何かな?(パンダカーとかマネーとか言っちゃダメですよ♪)




週末の予定を気にし始める木曜日。MOCO'Sキッチンを見ながら、電車に乗りま~す♪
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2011/10/20 00:04:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

頼れる?息子を迎えに行く
n山さん

連休2日目
バーバンさん

福井県エンゼルライン🎵
あん☆ちゃんさん

7月30日の夜は釜寅
どんみみさん

この記事へのコメント

2011年10月20日 6:58
ワタシは、納豆が苦手ですね~(>_<)
好きなものは沢山ありますよ~♪
コメントへの返答
2011年10月20日 19:40
何だか納得ですよ。

広島に居た頃は納豆って食べ物があることすら知りませんでした(笑)

私は納豆は何故か好きですね~♪
2011年10月20日 7:33
↑同様に納豆は好みではありません。
決して食べない訳じゃ無いけれどね(笑)

甘納豆や空豆、ヒレカツも好きじゃ無いですね♪

コメントへの返答
2011年10月20日 19:46
へぇ、そうですか。マメ関係が好みではないのかな。

それとヒレカツとは(-_-;)
嫌いな理由を今度聞いてみたいっす。

好みって、皆さん違うから面白いなぁ~
2011年10月20日 7:40
納豆と梅干し毎朝食べてますよ!

ということはロドの運転席に梅干し置いとけばウッシッシ
私の苦手は ビーフンとパクチーかながまん顔
コメントへの返答
2011年10月20日 19:50
何て事を考えるんですか!(>_<)
そんなことされたら、愛車に近づけなくなっちゃう(笑)

パクチーが苦手な人多いですよね。
私は全然OK、タイ料理もOKなんですよ。

って、ことでパクチーをエアダクトに挟んでおきます・・・(^^ゞ
2011年10月20日 7:54
一日1個食べましょう♪
健康になる!

何故なのかなぁ?
食べていませんけれど。

納豆だけは苦手です!
蜘蛛みたい(笑)
コメントへの返答
2011年10月20日 19:52
別に食べなくてもブログは書けてますよ~だぁ(笑)

私も最初は、納豆を食べている人を見て、ショックを受けました・・・
数年後に自分で食べた時に「ん?旨いじゃん!」って好きになりましたとさ。

それに引き換え、梅干しは・・・手強いデス(>_<)
2011年10月20日 7:55
嫌いなものは嫌いなのだ!(爆っ^^)
私はグリンピースが嫌いですね、食えなくはないですけど、
何が美味いのか解りません!
たまにカレーとかチャーハンに乗っかってると何で乗っけんだと頭にきます!
ステーキとかにニンジンと一緒に乗っかってる甘くしたグリンピースはいいですけど!
単にニガい、ピーマンもニガいけどピーマンは何か美味いです!
ビールの美味さと同類みたいな!
あとアメリカでは売れてる吉田ソースも微妙です^^;
コメントへの返答
2011年10月20日 19:59
給食の時間に係の子に「グリーンピース入れるなよっ!」って言ってた同級生が居たなぁ(笑)
私は、何で乗ってるのか考えないで食べてましたね・・・
確かに旨くもなく不味くもなく・・・

大人になって酒を呑む様になってから、嗜好も変わって、苦いモノやしょっぱいモノ、酸っぱいモノを食べる様になってきたと思います。

クセのあるモノって、また食べたくなっちゃうのが不思議ですね(^^)
2011年10月20日 8:50
私は、椎茸
干したのはもうダメです
しめじ舞茸などは食べれるんだけどな。

梅干し、嫁も嫌いなはずだったのですが
和歌山で買ってきた
ハチミツ入り梅干しは、
おいし~ぃ♪って食べてます
鰹節入りとか、酸っぱさが
弱いのなら、大丈夫なんじゃないかな?
コメントへの返答
2011年10月20日 20:01
椎茸が嫌いな人、結構聞きますね。
何でしょう、ふにゃって感じの食感がダメなんでしょうかね。

金網の上で焼いて、醤油たらして暑いのをパクッって食べるの好きなんですよ、私は~♪

多分、見た目で食べないので、梅肉にして料理に入れてしまえば普通に食べられます。
見た目が結構、怖いんです(笑)
2011年10月20日 10:01
かつお梅干しは好き!ふつうのは苦手(;^_^A

納豆苦手な方、多いんですね…。
おかかとネギとカラシで匂いは消えますが、食感がダメなんですかね?

僕はピーマンとか人参とか子供が嫌いなものは基本的に嫌いですが(笑)、椎茸だけはどうにもダメです(><)
コメントへの返答
2011年10月20日 20:04
やっぱり、納豆や椎茸ダメですか。

匂いと食感が独特ですもんね。

嫌いになる食べ物って、匂いや色、食感が原因だと思うので、料理で手間を掛ければ美味しく食べられると思うんですよね。

料理の旨い友人がいればなぁ~♪
2011年10月20日 10:50
やっぱ納豆とセロリとパクチーですね。

あとカレーライスは食べません(笑)

カレーパンとカレーうどんは好きですよ。
コメントへの返答
2011年10月20日 20:07
納豆嫌い多いですね~

カレー自体は嫌いではない様ですが、ライスとの組み合わせがダメってぇのが面白いです(^^)
パンやうどんとの組み合わせとの違いは何だろうって考えると気になって寝られないですわ(^^ゞ
2011年10月20日 11:05
こんにちは。

梅干し、はちみつで漬けた甘めで塩分が低い物は好きなのですが、塩分が高い物はすっぱさが強過ぎて苦手ですね^^;

因みに私の苦手な物は、納豆ときゅうりです。
両方とも、小学校の給食で担任の先生に残り物を無理矢理食べさせられてから嫌いになりました。
ある意味トラウマですね(^^ゞ
コメントへの返答
2011年10月20日 20:11
こんばんは。

元々、味の濃い食べ物が苦手なので、おっしゃる通り、塩辛いモノや酸っぱいだけなモノは私も苦手です。
甘めの梅干しって旨そうに思ってきました。今度チャレンジしてみようかと(笑)

給食のトラウマ・・・
私も甘酸っぱい春雨サラダみたいの出ると、キツかったの思い出しました。
味付け次第で美味しく食べられるのにって思ってたんですよね~
今は春雨も美味しく食べてます(^^)
2011年10月20日 12:39
コレ、高級そうな梅干ですね♪(*´Д`*)

自宅で漬けたんデスか?
コメントへの返答
2011年10月20日 20:14
高級そうな梅干しですが・・・

苦手な私がど~して自宅で漬けなきゃならんとですか(笑)

近くに寄るのも苦手なんですから(笑)

この写真をじっと見るの15秒が限界です(笑)
2011年10月20日 12:46
梅干でネタがつくれるnoppoさんが凄い!

ちなみに梅干は好んで食べる方ではありませんね~
納豆は大好きですけど。
コメントへの返答
2011年10月20日 20:16
やった!
納豆好きがいらっしゃった♪

私はね~、挽き割り納豆が好きなんですよ。納豆のたれが馴染んでごはんの上にかけて、そのまま食べるのがねぇ、旨いんですよ(^^)

梅干しの代わりに納豆で健康になります(^^)
2011年10月20日 13:12
こんにちは☆

noppo.さんは、梅干しが苦手なんですね~(^_^;)

私は「ネギ」が大嫌いです!
生はもちろん、煮ても焼いてもダメです(>_<)

お料理に入っていた場合は、食べる前に全部取り除いてから食べます☆
コメントへの返答
2011年10月20日 20:21
こんばんは☆

ネギもクセがありますからね~

私も大人になって、酒呑む様になってから好きになりました。
新鮮なネギは甘いんですよ。

まぁ、私の梅干しと同じで、どうしたって嫌いなモノは嫌いですよね(笑)
2011年10月20日 16:09
バナナの匂いがダメです(笑)!

気持ち悪くなるんですよ〜( ´ ▽ ` )ノ

梅干しは、好きですよd( ̄  ̄)
コメントへの返答
2011年10月20日 20:23
これは珍しいです(^^)
腐りかけのバナナの匂いってもっと強烈ですし。
私も滅多にバナナは食べないですねぇ。嫁さんが買って来ないですから・・・

梅干しは・・・・・、やっぱ私は食わず嫌いです(笑)
2011年10月20日 16:34
梅干しうまいのにー!

私は魚卵がダメです。
あとは、
ホルモン、鰻、牡蠣、帆立(生)
好き嫌い多いんでねーw
コメントへの返答
2011年10月20日 20:26
好みって、皆違うの面白いですね。

嫌いなもの、生臭いのがダメの様ですね・・・

よく考えると、どれも高級食材じゃないですか?
ある意味、お財布にエコでラッキーって感じで♪

2011年10月20日 18:07
梅干しは好きでも嫌いでもないですけど、↑何人かの方がいってますけど、和歌山の甘い梅干しは美味しいですよ。しそ巻きのが美味しいのでnoppoさんに食べてもらいたいんですが、最近は見かけなくなっちゃいました。
コメントへの返答
2011年10月20日 20:28
多分ねぇ、味はイケると思うんです。

見た目を変えて欲しいんです(笑)
この丸い、赤い、しわしわがイカンのですよ(笑)
もっと可愛らしい佇まいにしてもらえないでしょうかね~(^^ゞ
2011年10月20日 18:22
梅干はおかずがなくなった場合の最後の手段ですから、積極的に食べようと言う気にはならないですよね~(笑)
コメントへの返答
2011年10月20日 20:30
我が家の最後の手段は・・・焼きノリで~す♪

梅干しを食べなくって、病気になった人はいないと思っているから、多分、この先も近寄らないでしょう(笑)
2011年10月20日 18:32
こんにちは。

noppoさん梅干嫌いなんですね。なんか以外です。
私はおにぎり、梅干が好きです。
↑みなさんの嫌いなも苦手な食べ物、やはり人それぞれですね。
おもしろいです(笑)
ちなみに私は特に嫌いな食べ物はありません。
なんでも食べます(豚)
コメントへの返答
2011年10月20日 20:32
こんばんは。

おにぎりと言えば・・・

やっぱ、しゃけ・おかか・こんぶ
ですよ(笑)

他に嫌いな食べ物無いですか、ホントに?
虫系とか大丈夫ですか?
長野の知り合いがいますけど、いっちゃいます?
2011年10月20日 19:03
スッパマン(^^)

梅干、毎日欠かさず食べてます♪
コメントへの返答
2011年10月20日 20:33
懐かしいなぁ~

私は納豆を週に3日食べてますよ~だ(笑)

やっぱ、スッパマン・・・、近寄れないっす。
2011年10月20日 19:07
異性?の好みと一緒で、食事の好みもそれぞれですネ(笑)
まぁ、それで、世の中バランスとれているのでしょうけど?

ちなみに、私はシイタケ、生カキが苦手で~す。
コメントへの返答
2011年10月20日 20:34
その通りですね。
好みのおねいさんは皆さん違うので♪

椎茸嫌いな方が多いの、改めてわかりましたね~。

まぁ、よく考えるとクセのある食べ物って、旨いと感じるか、そうでないかの1つですからね。
2011年10月20日 21:31

みなさんの好き嫌い何パターンかに分かれますね(笑

私は椎茸。干しはおろか生も。
餃子のみじん切りもアウト。

私は料理好きなので、出汁をひくのに椎茸嫌いはほんと自分で嫌いながらなんですが、困ります^^;
濃厚な出汁がだせるので。代替にはけっこう困ります。
コメントへの返答
2011年10月20日 22:54
今日のコメントはアンケートみたいで面白いですね♪

やっぱ、椎茸嫌いの方多いですね~

干しはいい出汁でますもんね~
市販の出汁でたまには無理しないで作ってくださいね(^^)
2011年10月20日 21:31
たいがいのものは大丈夫ですが,

かぼちゃの煮付けは苦手です.

とんねるずの食わず嫌い王?は大好きですよ〜
コメントへの返答
2011年10月20日 22:56
こりゃ、お初ですね。

かぼちゃの煮付け、確かに甘過ぎるとごはんのおかずとして私も躊躇しちゃいます。

皆さんの嗜好って皆違うので面白いなぁ~
2011年10月20日 22:08
画像みたら、よだれでてきた。。
コメントへの返答
2011年10月20日 23:01
ははは、お好きですか?

私は画面みてたら、寒気がしてきました(笑)
2011年10月20日 22:20
好き嫌いは食べ物に失礼です・・・というか、
料理の仕方で変わりますね。
うちのカミさん、マツタケは嫌いと言ってます。見栄です(笑
コメントへの返答
2011年10月20日 22:58
そうなんですよ、料理の仕方次第かな。

私もマツタケや松坂牛や大トロ大嫌いです。目の前にあると腰抜かします(笑)
2011年10月20日 22:34
嫌いなもの・・・ゴーヤ・・・(汗

というか、、、苦いもの全般的デスな(@_@;)

チビの手前、、嫌いとは言えず食べますがw
コメントへの返答
2011年10月20日 23:00
私も最初に食べた時は、「これ食べ物?」って感じでした。

ゴーヤもあく抜きをしたり、卵と一緒に炒めると苦みが和らいで旨いって聞きましたよ。要は調理次第みたいです。

今日は嫌いな食べ物調査で楽しめましたね(^^)
2011年10月20日 23:11
連コメすいません(^_^;)

文章が分かり辛かったですね。

納豆は…そのまま食べるくらい大好きです♪
油揚げに包んで焼いたり、パスタにしたり、もちろんご飯に掛けて…(*^_^*)
コメントへの返答
2011年10月20日 23:16
とんでもありません、私も気がつかずに・・・
納豆好きで安心(笑)

居酒屋の納豆メニューも、私も頼みますよ~♪

でもやっぱり、ごはんに掛けるのが一番良いです(^^)
2011年10月21日 0:21
こんばんは。
 
梅干し嫌いですか・・・見た目と酸味を嫌う人は結構多いと思いますが、幸い私は平気な方です。
保存が効きますし殺菌効果もありますし、山歩きなどで補給食として梅干しオニギリを食べれば疲れを緩和してくれます。
昔はあまり好きな食べ物では無かったんですけどね。

嫌いな食べ物はたくさんありまして、マグロの刺身全般、納豆、生卵、干しブドウ、、レーズン、シメサバ、鶏のささ身・・・他にも探せば幾らでも出てくると思います。
もちろんゲテモノ・キワモノ扱いの食べ物は食べようとは思いません(´∀`;)。
コメントへの返答
2011年10月21日 21:11
こんばんは。

梅干しは見た目でダメですね・・・

ocyappachiさんの嫌いなもの、私平気で食べてますね~勿論、ゲテモノは好んで食べませんよ(笑)

とりあえず嫌いなモノを減らして、食糧難になっても生き残れる様にしておこうかなぁって考えてたり(^^ゞ

2011年10月21日 19:51
こんばんは。

私の嫌いな食べ物は、生牡蠣、あん肝、筋子など生臭い物や磯の香りのする物です。
「この生牡蠣は美味しいから!騙されたと思って食べてごらん!」
と言われて何度騙されたことか(T_T)
コメントへの返答
2011年10月21日 21:14
こんばんは。

嫌いなモノ、何だかわかります。
やっぱり鮮度が悪いと、どうしても臭みとかが出ますしね・・・
やっぱり海の近くや地元の人に聞いてから、旬のモノであれば旨いと思うのですが・・・。

子供の頃に嫌いだった秋刀魚。
新鮮な秋刀魚って刺身や焼きでも旨いですね!内蔵も苦くない・・・
やっぱり鮮度と調理法だと思うのですがね。
2011年10月21日 20:26
ワタシも結構好き嫌いが多いので、
いつもカミサンに怒られてます。
若い頃に比べると、結構嗜好が変わりましたが
嫌いなものは、やっぱり嫌いですね~冷や汗2
コメントへの返答
2011年10月21日 21:19
まぁ、食べるものは沢山あるので、無理して食べる必要は無いかも知れません。

最近、私が旨いと思うのは・・・

白身の魚、貝類なんかイイですね。ようやくうま味が分かる様になったかも(^^)

プロフィール

「今年も後少し。
どっこい!どっこい!」
何シテル?   12/26 11:13
広島生まれのマツダ好きなおやじです。 車イジリは殆ど行わないですが、ドライブやキレイな風景を見ることが大好きです。 普段は寂しげに、ふらりとお出掛け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

彼女との思い出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/24 19:35:40
本日のリハビリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/07 22:11:50
週初めのおまじない(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/06 07:55:19

愛車一覧

マツダ ロードスター エレガントごん太 (マツダ ロードスター)
35周年記念車
マツダ ロードスター ゴン太君 (マツダ ロードスター)
2010年12月にロードスターに乗り替えました。 こんなに楽しい車はありません。 車と ...
マツダ MPV マツダ MPV
2007年からMPVに乗っていましたが、 ロードスターに乗り換え。 ミニバンの中ではスタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation