• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月06日

ボンネットの写り込み

ボンネットの写り込み 車のボンネット。
エンジンを覆うカバー、ボディの一番目立つ場所・・・
フラットな場所だけど、車の個性が出やすい場所・・・
ロードスターって、長い間生産している車種だけに、ボンネットを見ても飽きないのです。
駐車場に停まっていたボンネットを何気なく撮ってみました。

まずは、私のNC。
限りなくフラットな面で、ちょっと色気がありません(笑)
う~ん、カタブツな頑固オヤジ(笑)


そのお隣りは、グリーンのNB。
微妙にうねったラインで複雑な面構成となっていて、凝った感じ。
う~ん、テクニシャン(笑)



これもブラックのNB。
カラーが違うだけで、色気が出た感じ。
う~ん、ちょいエロおねいさん(笑)



そして、うわさのCSPEC。
なんて複雑な面構成、複雑な写り込みが芸術品の様。
う~ん、グラマーな昔おねいさん(笑)



こんな遊びが出来るのも、いろんなみん友さんのおかげです。

さて、週二日目の火曜日。
段々加速がついて来た感じです。このまま一気に走って、土曜日を迎えたいなってことで、行って来ます♪
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2011/12/06 00:28:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

近所ドライブ&BGM
kurajiさん

7月30日の夜は釜寅
どんみみさん

キリ番Getしました^_^
tatuchi(タッチです)さん

今日は、お休み❣️お墓参りへ向かい ...
skyipuさん

ウッドデッキ塗装
やる気になればさん

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2011年12月6日 7:09
こ、これは濃い色の特権ですね~♪
NAが平だと思ってましたが、NCも^^ 光がキレイに写り込みます!
コメントへの返答
2011年12月6日 20:15
比べると楽しいですね。

NCって、NAに戻ったデザインだったの気が付きました。
毎回、新たな発見って感じです(^^)
2011年12月6日 7:11
NCの平べったい?ボンネットは私も、好きなパーツの1つです。
だって磨きがいがありますしねっ♪
コメントへの返答
2011年12月6日 20:18
ボンネットって一番目が行きますからね~

NCって、ボンネットの凹みがあるじゃないですか。洗車の時に水がちょっと溜まるんですね。

これも乗り始めてから気がついた小さな発見です♪
2011年12月6日 7:28
おはようございます

確かに色々なバリエーションがありますよね

ロド以外にもそれぞれ個性がありますよね

Myロドはシルバーだから写りこみも寂しい??

濃い色の特権ですかね
コメントへの返答
2011年12月6日 20:19
こんばんは。

天気が良くって、写り込んだボンネットって、意外と面白い絵になるんですよね。

そして、ロードスターもタイプやカラーで表情が変るっていうのも面白いです。

ホントに飽きない車ですよ(^^)
2011年12月6日 7:36
NCのは・・・よくわからないですがアメンボがよくとまります(笑)
平らだから水面と勘違いしてるのかなぁ。
コメントへの返答
2011年12月6日 20:21
そっか、ストブルって、アメンボは水たまりに見えるのかしら?

面白い発見ですな~(^^)

2011年12月6日 8:05
ロドスタは車が小さい割にボンネットはでかいですからそこには色んな表情が見えますね
鳥の爆撃標的にもよくなりますが…
(+_+)
コメントへの返答
2011年12月6日 20:23
確かにボンネット目立ちますね♪
たまたま撮った写真ですが、みんな表情が違うのも面白いものです。

先月のTRGで爆撃にあって、もう少しでシートに落ちるところでした。
オープンは要注意ですね~(^^ゞ
2011年12月6日 8:26
映らないし真ん中に穴空いてます…色々異端児扱いされます涙
コメントへの返答
2011年12月6日 20:25
まー、カーボンになちゃってるし、穴もあるしで・・・、仕方ないでしょうね~(^^ゞ

そうか、ボンネットに直接、風景を書きこんで見ましょうかね(笑)
2011年12月6日 9:03
ボンネットの写り込み、洗車時に一番こだわってる場所かもしれません(^^)
一番面積が大きいですし、キレイなら印象がいいですもんね!
noppo.さん目線で言うと自分の車はちょいエロおねいさんですねwww
コメントへの返答
2011年12月6日 20:26
特にブラックって、手入れをしっかりとすると、ホントに綺麗になりますからね~♪

昼間よりも朝日や夕日が反射すると、ホントに色っぽい感じになりますよ~
今度、撮影してみてくださいな(^^)
2011年12月6日 10:19
私はR32(スカイライン、今のと同じ様な銀でした)以来メタリック好きになりました^^
ヌメ~っと言うか曲面構成の車ってメタリックが栄えるというか^^
NCは特にヌメヌメしてるので光の当たり方と場所でキラキラして好きです(^_^)
私の銀は映り込みはあんま無いですけどなんというかワックスかけた後のクリア~の膜かかったあのメタメタしたメタリックの輝きがたまりません(表現がイマイチでスイマセン^^;)
コメントへの返答
2011年12月6日 20:29
NCって、ボンネットはフラットなんですけど、フェンダーとかリアは、意外に複雑な面構成ですからね。

朝晩に微妙に光が反射すると、見惚れますよね~♪

車眺めながらの缶コーヒーが最高の季節ですよね♪
2011年12月6日 10:20
一寸だけ写っている黄色いNAの表現を僕がしちゃいます。

何時でも元気な女の子(17歳)って感じです!
コメントへの返答
2011年12月6日 20:30
黄色いサクランボ♪って感じの若い娘ですよ~(笑)

この可愛らしさで女性のオーナーも多いですからね~
2011年12月6日 12:00
ボンネットの写りこみに眼がいくnoppoさん・・・さすがですね。(^^)

私には、こいいう芸術的センスが欠如していま~~す。┐(-。ー;)┌
コメントへの返答
2011年12月6日 20:32
いやいや、ネタ探しの一環でしたよ(笑)

同じカラーですから、今度、デジイチで狙って見てはいかがですか。
時間帯によって変わるカッパーレッドは絵になりますよ(^^)
2011年12月6日 12:33
凄いです。

何でもブログになっちゃう!
365日、連続ブログUPをお願いします。
コメントへの返答
2011年12月6日 20:33
あ、あの~
ハードル上げないでくださいまし(笑)

成り行きとストレス発散で続けますよ~(^^)
2011年12月6日 13:02
凄いです。

何でもブログになっちゃう!
365日、連続ブログUPをお願いします。×2

わぁーお!手抜きでお邪魔するもんじゃ無い!
でも↑の方と同じなのよぉ~m(__)m

ピカピカに磨くと見たい所ですよねぇ☆
コメントへの返答
2011年12月6日 20:38
出た~
連続コメ・・・(^^)

よく見てください。
文字数では、圧倒的に私が少ないし。
なお且つ、「(@_@;)なのや、♥」は使ってない・・・
フッ、手抜きでは、私が勝ちましたな(-。-)y-゜゜゜

私自身もピカピカに磨かないとイケませんね。クスんだオヤジですから(笑)
2011年12月6日 13:36
うーん、もう少し綺麗にしておくんだった(;^_^A

さすがの視点ですね!思いもしませんでした(^.^)b
コメントへの返答
2011年12月6日 20:39
よっ!
テクニシャン!

ってことで。

パンダーリンなテクニシャンって何か凄いです(^^)
2011年12月6日 18:27
こんばんは

自分ももうちょっと綺麗にしておけばよかった(^^;
でもNBのうねったライン好きです!

自分のロドはちょいエロおねいさんですか…
そう言われると一層いとおしく思えてくるのは気のせいでしょうか??(笑
コメントへの返答
2011年12月6日 20:40
こんばんは。

NBが一番複雑な面構成なんですよね。
だからネタになるんですよ~♪

ブラックは磨きこむと、ちょいエロ。
赤いパーツをちょこっと足すとさらにいいかも♪
2011年12月6日 19:12
乗っている車で好きな女性のタイプを

見破られるとは(驚)

確かにワンレグ・ボディコン(古)

いまだに大好きです。

コメントへの返答
2011年12月6日 20:42
わはは~

バブルですか、やっぱり。
あの当時も懐かしいですね~

私は最近、蘇ったハイレグ岡本夏生が怖い・・・(笑)
2011年12月6日 19:49
オープンで走っている時、よく上にカメラを出して
前方を撮りますが、あえてボンネットを下1/3位
入れて映り込みを狙って撮ります。
黒は映り込みがはっきりするんですが、そのぶん
綺麗にしておかないと・・・
ヌメヌメ感、たまりませんよね~うれしい顔
コメントへの返答
2011年12月6日 20:44
ブラックなNCでしたね~
良い感じで映えますからね~

また、綺麗な写真にして見せてくださいね。
冬の一場面にブラックなボディーもいいものです(^^)
2011年12月6日 21:02
ボンネットの写りこみは、写りこんでいるものを撮影しようと思った時には良いんですが、クルマを撮りたいってとこには、変なものが写りこんでしまって邪魔という場合もありますね。

気にしないで撮っていたら、後で見るとヤバイものが写りこんでいたりして。
コメントへの返答
2011年12月6日 22:29
怖いこと言いますね~(>_<)
特に夜の撮影で変なものが映ったら嫌ですよ・・・

やっぱり青空の下で、明るい時間帯にしっかりと撮るのが宜しい様で♪
2011年12月6日 21:18
こんばんは☆

こうして見てみると、ボンネットも色々なんですね~♪

皆さんとっても綺麗にピカピカにしていらして、写りこみも美しいです(^^)
コメントへの返答
2011年12月6日 22:31
こんばんは☆

そうなんですよ、比べると発見できるんですよね。やっぱり長い間作っている車ならではですね。

ここ数週間、洗車していないので、今度の週末は洗車してくる予定で~す♪
2011年12月7日 0:42
こんばんは。
 
ボンネットって一見フラットに見えても、よくよく見ると意外に複雑な形状しているんですね。
私の車は80年代のボディが角張った全盛期の車なので、ロードスターのような丸みがあって複雑な面構成のボンネットとかグラマーなフェンダーラインに憧れます。
角張った車にオーバーフェンダーとかエアロパーツを付けると、車種によっては無骨な装甲車みたいになってしまいますし(´∀`;)。
 
私の車のボンネットはFRPに交換してあるんですが、出来が悪いのかフラットなのに見る角度によってボコボコに見えるんです(´∀`;)。
ある意味複雑な面構成に見えなくもありませんが・・・単純にへこんでいるみたいに見えるのが昔から気になっています。
コメントへの返答
2011年12月7日 6:38
おはようございます。

最近の車は面構成が複雑で、面白いなぁって思います。
FRPボンネットは特性上、歪みが多少でてしまうのでしょうかね。機能上では問題ないし、軽量化という意味ではかなり貢献しているので、必要なパーツですし。

今回はボンネットを眺めただけですが、同じ車でも見た目がこれだけ違うのが何だか面白くって、小さな発見という意味で取り上げたんですよ。
2011年12月7日 1:58
ボンネットの写り込み
私も好きです♪

ハイランドグリーンマイカ
カメレオンみたいに
同化します(^-^)v
コメントへの返答
2011年12月7日 6:40
車を眺めた時に一番目に入る場所ですから、どうしても気になりますよね。

特にダーク系のボディは見る時間帯によって色も微妙に変化するので、まさにカメレオンですね。(^^)
2011年12月7日 9:38
僕はブラジャー付いているし、
猫の足跡いっぱいついているし、
移り込みがあんまり無いですね~(笑)

黒は磨くときれいだけれど、手入れが大変です。
ほとんどしないけど
コメントへの返答
2011年12月7日 22:21
確かにブラが・・・(^^)

ピッカピカの黒は、見惚れますよ~♪
年末の大掃除で思い切って磨きましょうね(^^)
2011年12月8日 21:40
自分の顔の写り込みを比べて見てみたいです。(^^*
コメントへの返答
2011年12月8日 23:03
やって見ます?

見えそうで見えない、あのもどかしさでファンの心をキャッチしてみませんか(笑)

プロフィール

「今年も後少し。
どっこい!どっこい!」
何シテル?   12/26 11:13
広島生まれのマツダ好きなおやじです。 車イジリは殆ど行わないですが、ドライブやキレイな風景を見ることが大好きです。 普段は寂しげに、ふらりとお出掛け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

彼女との思い出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/24 19:35:40
本日のリハビリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/07 22:11:50
週初めのおまじない(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/06 07:55:19

愛車一覧

マツダ ロードスター エレガントごん太 (マツダ ロードスター)
35周年記念車
マツダ ロードスター ゴン太君 (マツダ ロードスター)
2010年12月にロードスターに乗り替えました。 こんなに楽しい車はありません。 車と ...
マツダ MPV マツダ MPV
2007年からMPVに乗っていましたが、 ロードスターに乗り換え。 ミニバンの中ではスタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation