• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月16日

私は、こんな感じかな~(濃)

私は、こんな感じかな~(濃) 昨日、偶然に見つけたある会社のサイト・・・
真剣に読んでいたら、KENTさんも見つけていた様で(笑)

それで早速ですが、アバター作ってみました♪
こんな感じなのですが、いかがでしょうか(^^ゞ

皆さんもアバター公開しちゃいませんか(^^)

配属先はこんな感じになりました(^^)

<以下は診断結果を引用です>

リーダーシップに溢れるリアリストであるnoppoさんは、トレーシー家の長男スコットタイプです。 弊社の特命任務部に配属になりました。仕事内容についてうっかり口を滑らせることがないようにご注意ください。 また、様々な事態へ対処する任務において、趣味のドライブは大いに役立つことでしょう。人に使われるより使うタイプのnoppoさんですが、今後のステップアップのために、過酷な最前線で活躍するサンダーバード4号の操縦をマスターされることをおススメします。 noppoさんの活躍を期待しています!

HOMETOWN 広島県 HOBBY ドライブ

最適な所属部署特命任務部 タイプ スコット

この記事は、こんなかんじかな〜。について書いています。
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2012/06/16 07:56:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

新入社員と昇進と From [ 文々。新聞社 ] 2012年6月17日 07:01
この記事は、私は、こんな感じかな~(濃)について書いています。 noppoさんの日記を見ていると、こんな↓楽しそうなものを発見。 サンダーバード・コーポレーション なんでも、抗体治療認知のための宣 ...
ブログ人気記事

15号発生
マンシングペンギンさん

ヤンエグ
kazoo zzさん

DBA-HE22S Xリミテッド
LEICA 5th thingさん

民家の無い場所にポツンとある食堂へ ...
エイジングさん

■予告「TAKUMIアパレルプレゼ ...
TAKUMIモーターオイルさん

最悪を考えて準備中💦
伯父貴さん

この記事へのコメント

2012年6月16日 8:22
noppo. さん

是非
スコットさんに改名を・・(笑)


面白かったです ァ-㌧(´ゝω・`)))
コメントへの返答
2012年6月16日 11:08
では、糸に吊られた感じのぎこちない動きもマスターしないと・・・(笑)

サンダーバードは、とっても懐かしいですよね~
今に見ても、十分に素晴らしいです(^^)
2012年6月16日 8:32
実は熱狂的なサンダーバードオタクです、私(この歳で!?)。

うーん、そのサイトにケチつけてやりましょう。4号機(TB4)は原子力潜水艇でパイロットはゴードン(4男)です。スコットはTB1です。

へんですねぇ~。
コメントへの返答
2012年6月16日 11:09
ん?リアル世代では無い様な(笑)

あの時代に、あんなデザインのマシンを考え付くのって凄いことだと思います。

まぁ、細かいツッコミは・・・(笑)
2012年6月16日 8:32
MTGでの被り物 決定でしょうか(笑)
4号 私も操縦してみたいてすねぇ

なんとパーカーは総務部ですか(笑)
コメントへの返答
2012年6月16日 11:13
懐かしいですよね~

私は、TB2号のプラモ何個作ったことか・・・

それにしても、パーカー、相変わらず、イイ味出してますよね(^^)
2012年6月16日 9:14
案外難しいな、、まゆげ、もっとぴったりのがあるんじゃない?(13)
コメントへの返答
2012年6月16日 11:14
アバター作りましたか?
自分に似せるの、難しいです(^_^;)

あの~、国際救助隊なので、13の様な狙撃無しですから(笑)
2012年6月16日 10:00
ハハハ、これは「濃さ」の系統が違うと思いますよ(^^;

しかし、サンダーバード懐かしい~♪
コメントへの返答
2012年6月16日 11:15
所詮、私は、ひらたい顔族ですから、ちょいと赴きは大人し目で・・・(^_^;)

サンダーバードのプラモが欲しくなっちゃいました(^^)
2012年6月16日 10:29
口元が切れてないですが(笑
ワタシ、2号さんが好きでしたが^^ おっとその前に1号ですね
コメントへの返答
2012年6月16日 11:17
サンダーバードにさん付けはまずいでしょ(笑)

1号さん、今夜、探索に行かれるのでたっけ(^^)
2012年6月16日 10:31
自分も作ってみましたが・・・何か違う(-_-;)

う・・・・む・・・・ 何度試しても・・・・
コメントへの返答
2012年6月16日 11:17
お、作ってますな(^^)
是非、アップしてください♪

作りながら、何故かテーマソングを口ずさんでしまうんですよね~(^^ゞ
2012年6月16日 10:44
あはは、目のあたり、noppoの雰囲気は出てる気がしますね〜。
まゆげは、私の印象では「へ」な感じかな〜。

診断結果は、やる度に違う質問みたいで。
毎回、違う所に配属されてま〜す。

誰からも愛されるキャラクターのkent rsさんは、トレーシー家の五男アランタイプです。
弊社の営業部に配属になりました。

知識欲旺盛な学者肌のkent rsさんは、サンダーバードマシンを開発した天才科学者ブレインズタイプです。 弊社の抗体医薬研究室に配属になりました。
コメントへの返答
2012年6月16日 11:21
丁度良さげな「への字」まゆげが無かったんですよ~、残念(笑)
でも、ちょいと楽しめたので良かったです(^^)

私も何度かやったら、配属先がころころ変わってしまい(笑)
特命任務部って、ちょっと危険手当が欲しいのですけど(笑)
2012年6月16日 13:01
サンダーバードは、大好きでした。今見ても楽しい~(^o^)

久しぶりに、レーザーディスク(古っ!)で見たくなりました。
コメントへの返答
2012年6月16日 13:27
当時はTVに釘付けでしたよね(^^)

私もレンタルで見てみたくなっちゃいました。
TB2号から、何が出てくるのかワクワクですよね(^^)
2012年6月16日 14:06
ジェットモグラに乗りたかった小学生でした(笑)
コメントへの返答
2012年6月16日 16:35
ジェットモグラのプラモ、当時憧れでしたね~

今じゃ、プレミア物ですよ、きっと(^^)
2012年6月16日 14:23
ゴン太くんのも是非(笑)

サイトを見たら、何やら私の力では・・・
後で娘にやらせます(笑)
コメントへの返答
2012年6月16日 16:37
おっと、娘さん全面サポートですね(^^)
バイト料は多めに(笑)

どんなアバターになるのか楽しみだぁ♪
2012年6月16日 19:00
ボクの診断です(笑)

誰からも愛されるキャラクターの黄色でGo!さんは、トレーシー家の五男アランタイプです。 弊社の営業部に配属になりました。その末っ子気質で得意先から愛される営業マンになってください。 趣味のクルマに関する話題が、営業の現場でも大いに役立ってくれるでしょう。絵に描いたようなリア充の黄色でGo!さんですが、人間としての幅をより広げるべく、第5話などに登場した火災救助メカ「ジェットブルドーザー」の操縦をマスターされることをおススメします。 黄色でGo!さんの活躍を期待しています!

ちなみにボクは長男です(坐)
コメントへの返答
2012年6月16日 21:07
あはは(^^)

色んなMTGの企画をして、諜報活動をしているので、ピッタリではないですか~♪

ちなみに診断は毎回結果が微妙に違うので、次回は長男タイプになるかも(笑)
2012年6月16日 22:09
これは楽しそうなサイトじゃないですか(^^)
サンダーバードの基地は、男なら憧れますよね!
早速自分もアバター作ってみます~。
コメントへの返答
2012年6月16日 23:04
早速、アバター作りを進めてくださいね~

本人に似せるのが、なかなか難しいのですが、完成を楽しみにしています(^^)
2012年6月17日 0:05
こんばんは☆

サンダーバードアバター、いい感じですよ!

noppo.さんっぽさ、出てますね(^^)v

私もちょっと試してみようかしら。。。(^m^)
コメントへの返答
2012年6月17日 17:43
こんばんは☆

私としては、もうちょいまゆげを似せたかったのですがね~(笑)

是非、Suuchyさんもお試しあれ♪
お会いしたことがあるから、出来上がりが何だか楽しみです(^^)
2012年6月17日 9:39
テレビ東京で夕方にやっていた再放送ですが毎回見てました(^_^)

キャラの動きが面白くて毎回笑いながら見ていたのを覚えています。
TB各機がなんでこんな所から!?て登場するのが好きでしたね~(笑
コメントへの返答
2012年6月17日 17:46
考えてみれば、かなり昔の作品ですよね。

あの頃の日本に比べ、何て豊かな発想なんだろうって、子供心にびっくりした記憶があります。

TB各機の発射シーン、まぁツッコミどころは多いですけど・・・
夢があって良いじゃないですか(^^ゞ

プロフィール

「今年も後少し。
どっこい!どっこい!」
何シテル?   12/26 11:13
広島生まれのマツダ好きなおやじです。 車イジリは殆ど行わないですが、ドライブやキレイな風景を見ることが大好きです。 普段は寂しげに、ふらりとお出掛け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

  1 2 3 456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

彼女との思い出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/24 19:35:40
本日のリハビリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/07 22:11:50
週初めのおまじない(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/06 07:55:19

愛車一覧

マツダ ロードスター エレガントごん太 (マツダ ロードスター)
35周年記念車
マツダ ロードスター ゴン太君 (マツダ ロードスター)
2010年12月にロードスターに乗り替えました。 こんなに楽しい車はありません。 車と ...
マツダ MPV マツダ MPV
2007年からMPVに乗っていましたが、 ロードスターに乗り換え。 ミニバンの中ではスタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation