• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月26日

秋の夜長に食べたい♪

秋の夜長に食べたい♪ 朝晩、かなり肌寒くなって来ましたね~
ついこの前まで、夜も暑いって言ってたのが嘘の様です(^_^;)

そんな日に食べたくなるのが鍋物ですよね~
色んな鍋がありますが、真っ先に食べたくなるのが、「おでん」なんです。

各家庭や地域によって、具材や味も違いますが、肌寒い夜に、ハフハフと言いながら食べるおでんは格別(^^)

皆さん、それぞれ好きな具ありますよね♪

私は・・・

大根、ゆで卵、しらたき、がんもどき、餅入り巾着、はんぺん、ジャガイモ・・・

うはぁ~、書いているだけでヨダレが・・・(笑)

これに冷たいビールをクィっと♪
もう、たまりませんねぇ~

そうそう、おでんに忘れてはいけないもの・・・練り辛子です。
これをちょっと付けて食べると、も~美味い!
でも、付け過ぎると、ちょっと涙目(笑)

秋の夜長に美味いものを食べると、幸せな気分でいっぱいになれそうです。

今夜あたり、おでんを食べちゃう?
久々に日本橋のお多幸に行きたいなぁ~


さて、金曜日に到達です・・・。
気持ちの良い秋空なので、元気に一歩を踏み出せる様な予感♪って思いながら、ダッシュで出発です(^O^)/














おまけ・・・

良い子のみんな!
おでんは危ない食べ物だから、おでんで遊んじゃ・・・ダメだよ(笑)

ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2012/10/26 06:53:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

👑7月の勝者は誰だ!?📸 8月 ...
VELENOさん

1000式。
.ξさん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
MiMiChanさん

街のゲーセン
Team XC40 絆さん

タイヤ用を使ってみたい
らんさまさん

被爆80周年 平和記念式典の準備
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2012年10月26日 7:07
おでんが美味しい季節になりましたねぇ。

僕は、大根とたまごが好きです。

特にたまごは、大好きだったので、いつもつゆをつけてそのまま食べてたんですが、最近、からしをつけるともっと美味しいって知りまして。
この歳になるまで知らなかったんですよ。
コメントへの返答
2012年10月26日 18:47
こんな夜はおでんが食べたくなりますよね(^^)

私も、大根・たまごは外せないないですね♪
なんでか、カラシを付けると味に深みが出るんでしょうか・・・
つい、付け過ぎて涙目に良くなってますけど(笑)
2012年10月26日 7:11
セブンイレブンのおでんにはまってます
ロールキャベツ、厚揚げ、昆布巻きは欠かせません
コメントへの返答
2012年10月26日 18:49
そーそー、コンビニのおでんは美味いですよね(^^)
店内のおでんを見ると、どうしても食べたくなっちゃう・・・

おでん種は、いろいろあって飽きないですね。勿論、シルファーさんのお気に入りも私、大好きです♪
2012年10月26日 7:18
どうも「おでん」という響きに未だ慣れないんですよねぇ。

これは「関東煮(かんとだき)」です!!!
コメントへの返答
2012年10月26日 18:51
おでんも地域によって、かなり違いますからね~
こちらの地元の方、関東焚き・関東煮って言ってる方いますね。

私は、日本各地のおでん、いろいろと好きですよ(^^)
2012年10月26日 7:21
やっぱり、おでんと言えば、、、鶴ちゃんですね^^
今日は適当にこなして!?、羽根のばしましょ♪
コメントへの返答
2012年10月26日 18:52
あ、最近では、ダチョウ倶楽部の上島さんもですが・・・(笑)

今日は、羽伸ばし始めましたか?
風邪引かない様に温かくしていってらっしゃい!
2012年10月26日 7:38
うち実家がおととい~昨日おでんだったみたいで帰ってきたら臭いが充満してた(。-∀-)

トップ画像の白いやつは静岡のスーパーにはあんま売ってないょ('ε'*)
社会人になるまで知らなかった…

友達はコンビニのバイトで白はんぺんはアクの塊だと思って補充されるとすくって捨ててた(笑)
コメントへの返答
2012年10月26日 18:53
(笑)(^O^)/

そうなんですよ、実はね、広島から出て来て、おでんに、はんぺんが浮いてるの見て、びっくりしたことあります。
確かに食べ物には見えなかったなぁ(笑)

そちらは、静岡おでんですよね。
これも美味いっ(^^)
2012年10月26日 7:58
朝から権造さんで笑わしてもらったあとに コロンさんの白はんぺん‥(笑)
私も ダイコン シラタキ 卵 は外せません!
そして そろそろ熱燗も 良いかも

先日 西の方の方だと思ったのですが おでんの中に梅焼きなるものが‥ noppo.さん知ってます?
コメントへの返答
2012年10月26日 18:59
「冗談じゃないよ~」の決めセルフ、懐かしいですよね(笑)

あ・・・、熱燗ねぇ~
良いっすね~

梅巻きですか、ちょっと知らないですが、練りものの中に梅しそとか入ってるのでしょうか?
考えただけで、美味そう(^^)
2012年10月26日 8:02
次の朝 食べる…

寝かした おでんが好きです♪
コメントへの返答
2012年10月26日 19:00
煮込み系は翌日が美味いですよね~

おでんも美味いけど、すき焼きやカレーもたまらんです(^^)
2012年10月26日 8:09
セブンのおでん、ただいま70円セール中です
お願いすると、みそだれをつけてくれるんだけど、
大根につけて食べると最高です

わたしは、卵と大根とはんぺんとつくねが大好きです
静岡の方にある黒はんぺんもおいしいですよね~
地域によってねたも変わるようですね
コメントへの返答
2012年10月26日 19:02
うは~、コンビニのおでん美味いっすよね・・・
腹が減ってきました(^^ゞ

私は一番は大根でしょうかね。
味のしみ込んだのが最高に美味いです(^^)

2012年10月26日 8:19
おはようございます。

鬼瓦権蔵、懐かしいです。(^o^)

あの頃、皆さん元気でしたね。
コメントへの返答
2012年10月26日 19:04
こんばんは(^^)

鬼瓦権蔵も含めて、ひょうきん族は、今見るととっても懐かしいですね。

PTAからクレームが来たのも、分かる様な気がしますけど、面白いです(^^)
2012年10月26日 9:15
おでんはおかずになるかならないか、友人たちと集まると意見が分かれます。

ちなみに自分はおかずになりませんwww

おやつ的な感じです・・・
コメントへの返答
2012年10月26日 19:05
なるほど・・・

私もシチューがおかずになるのか考えたことあります(笑)
結論は・・・なりません(^_^;)

具だくさんの味噌汁みたいな感じ・・・
2012年10月26日 9:32
最近知りましたが、自分が好きな「ちくわ麩」と言うおでん種って関東(江戸?)限定だった。
(;^_^)
食べた事有りますか?「ちくわ麩」
あと広島限定のおでん種って何か有りますか?
(^o^)/
コメントへの返答
2012年10月26日 19:08
そう!

私もね、ちくわぶを知りませんでした。
東京に来て、友人が教えてくれたんですよ。

広島限定おでんというのは、特に無かったんですが、母親が関西だったので関西おでんを良く食べましたね。
なかでも、タコや牛すじが美味しかったですよ(^^)
2012年10月26日 10:04
おでん…そろそろ妻につくってもらおう!
゚+.゚(*´∀`)b゚+

九州には「はんぺん」がありません…食べてみたいです♪
コメントへの返答
2012年10月26日 19:10
寒くなってくると、食べたくなりますよね(^^)

おでんでちょっと晩酌も良いし♪

私もね、はんぺんを見たのは、東京に来てからでした(^^)
ふわふわの食感で淡泊なお味で美味いですよ♪
2012年10月26日 11:03
昨年、九州で柚子胡椒を買って帰って以来、おでんもこれで食べてます(笑)

今は、八女市矢部村産のものを試しています。
コメントへの返答
2012年10月26日 19:12
柚子胡椒はクセになりますよね~
辛味に深さがある感じです♪

最近、食べてないので探してみようかな(^^)
2012年10月26日 11:08
寒くなってくると食べたくなりますね♪

地域で違った中身になる所も楽しい所かも。
コメントへの返答
2012年10月26日 19:16
今夜にでも食べたかったのですが、どうやら「おでん」では無さそうです(^^ゞ

少し前に食べた、静岡おでんが食べたくなっちゃいました。
濃い目の出汁で、削り粉や青のりをかけて食べるんですよ~
2012年10月26日 12:22
お疲れ様です!
休みまで後半日です(^^)v

愛知は馴染みがなかったのですが、関東だと「ちくわぶ」が入ってますよね(^^)
関西方面の人はエエッ!チョットねえ~が多数ですが、ビトは大好きです!
コメントへの返答
2012年10月26日 19:17
やっと、今週が終わりましたね(^^)
お疲れ様でした♪

ちくわぶ、私も最初は何で入ってるのか不思議でしたが、食べたら美味しかったです。
味が良くしみ込んだの、最高ですよね(^^)
2012年10月26日 13:41
最近は、1年中コンビニに有るので有り難味が感じられない今日この頃(笑)

やっぱり寒い夜はおでんで熱燗がイイですね(^^♪

7・11のおつゆ大好きです(^^ゞ
コメントへの返答
2012年10月26日 19:22
確かに、コンビニで気軽に買える様になっちゃいましたね・・・

おでんって、そんなに高くないし、気軽に食べられるので、好きなんですよ(^^)
2012年10月26日 17:23
私は焼酎お湯割り梅入りをチビチビやりながら、おでんですかねぇ~
おでんの具は厚揚げ、ちくわ、牛スジがあれば文句は言いません(笑)

独身、彼女いない歴8年!一人おでんもオツなもんです(。´Д⊂)ウウウ…
コメントへの返答
2012年10月26日 19:24
お、なかなか渋いおでん種が出ましたね~
ちくわも味がしみ込むと美味いし、牛スジはたまらんですねぇ~(^^)

理想を言えば、こじんまりした小料理屋でおでんを食べたいですね。
勿論、美人女将が居る店で(^^)
2012年10月26日 18:05
おでん、いいですねぇ~!
ウチは、生姜醤油で食べる『姫路おで』です。
卵・はんぺん・大根・手羽元・アキレスなんて最高です。
あぁ・・・お腹すいてきた(>_<)笑
コメントへの返答
2012年10月26日 19:26
いいでしょ~(^^)
とコメ書きながら、腹がグーグーですが(笑)

姫路おでんですか、これは味わったことないですね~
生姜醤油・・美味そう♪
2012年10月26日 18:18
夕食前のすきっ腹にコタえる
ブログでした~ (^^;

懐かしい動画ですね~ (#^.^#)
おでんって こういうコントネタのイメージも
あるので、身も心もホクホクあったまる存在
として不動の地位を確立してますよね♪
コメントへの返答
2012年10月26日 19:28
私も耐えられません・・・夕食前なので(笑)
早く夕飯、食べたい(^_^;)

まぁ、こんなコントをしてると、PTAからクレームが来そうですが・・・
なんせ、鶴ちゃんのリアクション、あれはマジですからね~
つい、笑っちゃいます(^^ゞ
2012年10月26日 18:43
こんばんは、せいこパパですm(__)m

今晩は、おでんです(^_-)-☆
コメントへの返答
2012年10月26日 19:29
こんばんは(^^)

おっと、今夜がおでんの方がこちらに♪
温かいご飯とおでんがあれば、幸せですね(^^)

凄く、羨ましい~(^^ゞ
2012年10月26日 21:31
おでん、楽しいですね。

次は何食べようかなぁ~ ってね。
会話も弾みます (^o^)
コメントへの返答
2012年10月26日 23:29
冬の鍋って、幸せな気分になりますよね(^^)

温かい夕食が食べられるのが嬉しいって思える年頃になっちゃいました(^^ゞ
2012年10月26日 21:39
セブンのはんぺんとウインナー巻が好きです(^^)/

あと友人の奥さんが作ってくれた静岡おでん!
黒はんぺんに削り節を掛けるのと、牛すじが最高でした(*^_^*)
コメントへの返答
2012年10月26日 23:30
静岡おでん・・・、独特な風味で美味しいですよね(^^)

明日は、コンビニのおでんの前で立ち止まったしまいそう(^^ゞ
2012年10月26日 22:59
セブンイレブンで、おでん70円均一セールを
やっていまして、心が揺れました(笑
コメントへの返答
2012年10月26日 23:32
いやいや、コンビニのおでん、美味いんだな
、これが(^^)

気軽におでんが食べられるのって、嬉しいですもんね(^^)
2012年10月26日 23:45
こんばんは。

今夜は冷えるので
今 カップスープをすすりながら
書いています^^。

皆さんのコメント
興味津々で読ませていただきました。
色々なおでんの具があるんですね。
我が家はしらたきではなく
板こんにゃくを使います。
味がしみて茶色くなった卵も
最高に美味しいです。
そういえば おでんの残った煮汁で
カレーうどんを作ると美味しいと同僚に聞いたので
次回チャレンジしようと思います^^。
コメントへの返答
2012年10月27日 8:12
おはようございます(^^)

今朝も良い天気ですが、ちょっと肌寒いですね・・・
おでん種は地域によって、色んなのがあるから、面白いですよね。
一通り好きなんですが、やっぱりダイコンとタマゴに辿り着きます。
味のしみたのが、何とも言えない美味さですよね~
朝から、お腹がグーグーです(笑)
2012年10月26日 23:45
アルプス工業のドカジャンが欲しかった…
リアクション芸人の元祖はやっぱり鶴ちゃん。
 
こんばんは。
 
おでんが美味しい季節になってきました(^_^.)。
私はちくわとか白はんぺんなどの練り物が好みです。
定番の具もいいですけど、地域や各家庭ならではの具材も興味深いです。
 
静岡と言えばご当地メニューの「しぞーかおでん」が最近有名ですけれど、富士市に住んでおりますとあまり縁が無いような気がします。
地元の店などで幟を見る事はありますけど、テレビなどで取り上げられて有名になるまで静岡市のおでんが名物だったとは知りませんでした(´∀`;)。
コメントへの返答
2012年10月27日 8:17
ひょうきん族ネタ、懐かしいですよね~
あの頃、皆若かった・・・

そうそう、静岡おでんも、県内全てでは無い様ですね。
いろいろなアレンジが出来るおでんだから、ご当地を探すと楽しいかも知れません。
不思議なことに、おでんが嫌いな方が、あまりいない様な気がします。

昨晩はおでんじゃ無かったので、今夜あたりに食べたいなぁ~(^^)
2012年10月28日 2:14
こんばんは☆

肌寒い夜に。。。おでん、いいですよね~!

私の憧れは、刑事モノやサスペンスモノのドラマに登場する“屋台のおでん屋さん”です(*^^)v

寒空の下、コップ酒を飲みながら熱々のおでん、とっても美味しそうに見えませんか?!

一度味わってみたいです♪♪♪
コメントへの返答
2012年10月28日 19:25
こんばんは☆

おでん、食べたくなる季節ですよね(^^)

屋台のおでん、良いですね~
かなり前に行った事ありますが、夜は冷えるので熱燗とかが良いです。
ハフハフって熱いおでんを食べると、幸せ(^^)
あ~、腹減った(笑)

おでんMTGを開催したいなぁ~(^^)
2012年10月30日 11:36
おでん セブンで70円均一の時には・・・

ゆでたまご ちくわぶ じゃがいも・・・

う~ 食べたくなってきました!
コメントへの返答
2012年10月30日 16:59
おでんが恋しい季節になって来ましたね(^^)

こんな季節に温かい食べ物を食べると、いつもよりも幸せな気分になれるのは、どうしてなんでしょうかね~

私もおでんが食べたくなってきました(^^)

プロフィール

「今年も後少し。
どっこい!どっこい!」
何シテル?   12/26 11:13
広島生まれのマツダ好きなおやじです。 車イジリは殆ど行わないですが、ドライブやキレイな風景を見ることが大好きです。 普段は寂しげに、ふらりとお出掛け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

彼女との思い出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/24 19:35:40
本日のリハビリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/07 22:11:50
週初めのおまじない(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/06 07:55:19

愛車一覧

マツダ ロードスター エレガントごん太 (マツダ ロードスター)
35周年記念車
マツダ ロードスター ゴン太君 (マツダ ロードスター)
2010年12月にロードスターに乗り替えました。 こんなに楽しい車はありません。 車と ...
マツダ MPV マツダ MPV
2007年からMPVに乗っていましたが、 ロードスターに乗り換え。 ミニバンの中ではスタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation