• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月15日

今日は解禁日ですね♪

今日は解禁日ですね♪ 今日も良い天気で、朝から元気が出そうです(^^)

パッっとすることが無くても、ちょっと気が付けば楽しいことも見つかるもんです。

今日は解禁日です・・・
そう、ボジョレー・ヌーヴォーですよ♪

最近は、ちょっと、ワインはご無沙汰でしたね~
なので、今度の日曜日に買って友人宅に持ち込もうって考えています。

ワインに詳しい友人からウンチクを聞きながら、ゆっくりと味わってみようかと思います。

高級なワインの味が良く分からないので、そこそこのワインにしておこうかな(^^ゞ
まぁ、ワインよりもビールやウィスキーが好みなので、あまり味が分からないのは内緒ですけどね(笑)

先月に再会した時は、クルマを運転していたので、じっくりと語らうことが出来ませんでしたが、今回は昔話も飛び出して、かなり話が弾むと思います。

でも、調子に乗って記憶を無くさない程度に呑むことにしますか・・・
結構、アルコール度数が高いので、要注意です(^^ゞ、


考えてみたら、来月は、忘年会のシーズンですね。
いや~、早いです。



昔ね、電車の中でサラリーマンのおっちゃんの名言を覚えています。

毎週開催しているのは、忘週会。
毎月開催しているのは、忘月会。
んで、1年の最後が忘年会。

いやはや、吞み会だらけですな(笑)

忘年会のシーズンだからって、ボーナスが増える訳でもありませんので、そこそこで止めておきましょうか。
最近は、殆どの忘年会は割り勘ですからね~(^_^;)

来月も、楽しい忘年会を楽しみにしていようっと♪

さて、週末が見え隠れする木曜日。土曜日の天気がちょっと心配ですが、元気に行ってきま~す(^O^)/
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2012/11/15 06:55:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【常陸野ネストビール】クラフト🍺 ...
bighand045さん

8/8 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

注意しなくては
SELFSERVICEさん

こんばんわ🌙お疲れ様です😺♪
モコにゃんさん

デボネアVとご隠居32の現状
P.N.「32乗り」さん

ガラスをサッときれいにするアイテム ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

この記事へのコメント

2012年11月15日 7:12
もうテイスティングされたお客さん(つまり関係者の方)から聞いたのですが、ことしは此処最近まれに見る出来の悪さだそうです。

難しいもんなんですねぇ。下戸なのでさっぱりそう言う嗜好がなく羨ましく感じます。

コメントへの返答
2012年11月15日 17:41
今年は不作だった様ですが、昨年並みの品質ということらしいです・・・、ちょっと試してみますね(^^ゞ

お酒も適度に飲んでいると、体も温まって、この時期は良いんですよ。
ちょっと、楽しみになって来ました(^^)
2012年11月15日 7:51
ワイン、飲み過ぎると大変なことになっちゃいますよん
ボトル1本くらいにしときましょう(笑)

うちの会社の忘年会、今年はいよいよ酒抜きだそうです
時代ですかね~(笑)
コメントへの返答
2012年11月15日 17:43
そうなんですよ・・・
座って呑んでると、酔ってる気が付かないことがありますし(^^ゞ

酒抜きの忘年会ですが・・・
まぁ、呑めない方もいらっしゃるので良いのかも知れませんね~
2012年11月15日 8:21
忘年会・・・ ずいぶん行ってないなぁ~

酒 飲まないし 会社勤めじゃないし・・・

ちょっと 羨ましかったりします。

そっか ワインって アルコール度数 高いんだ!
コメントへの返答
2012年11月15日 17:45
そっか、そうなんですね~
でも、仕事絡みの吞み会は程々が良いみたいですよ・・・(^^ゞ

酒を呑まない分、食事を豪勢にする吞み会も良いかも知れませんね。
ロド乗りには丁度良いかも(^^)
2012年11月15日 11:34
ペットボトルなボジョレーが出た時、ボジョレーの方から「認めない」ってニュースになっていましたが最近は話題になりませんね。
と言うか更に低価格化で当たり前になってきている感じがします。

まぁー、安く買えるので嬉しい限りではありますが。(^o^)
コメントへの返答
2012年11月15日 17:47
私も高価なワインって、敷居が高くって呑みにくいんですよ・・・
10,00円位のワインが気軽に呑めるし、丁度良い感じがします(^^)

普段は、ワインを呑まないから、ボジョレーを味わってみたいです(^^)
2012年11月15日 12:33
今日の会社帰りに予約済みのボジョレーを二本GET予定です(^.^)

最近呑み会いってないなぁ~(T_T
コメントへの返答
2012年11月15日 17:48
おっと、今夜に呑んじゃいます?(^^)

私も外呑みには行かなくなりました・・・
酔うと帰るのが面倒になっかうもんで(^^ゞ
2012年11月15日 12:35
ワインは気を付けないと、悪酔いしますからね(^◇^;)特に安物は酷い目にあいますから要注意です(ーー;)
東京在住時代は毎日が飲み会みたいなものでしたが、今は車社会と言う事もあり、忘年会などを除いては、最近は殆ど自宅で晩酌です(^◇^;)
コメントへの返答
2012年11月15日 17:50
そうですね、ワインはハーフ位でやめときます(^^ゞ

東京って、電車通勤の方が多いし、帰り道に呑み屋さんが多いので、その分、誘惑がたくさんですからね~
真っ直ぐに帰るという強い意志が無いと・・・(笑)
2012年11月15日 18:22
こんばんは、せいこパパですm(__)m

寒くなりましたね~~~~(@_@;)

ボジョレー・ヌーヴォー、見た事も

飲んだ事も有りませが・・・・。

お酒の味がワカラナイパパです

ボジョレー・ヌーヴォー楽しみに

してる方沢山おられるようですね♪
コメントへの返答
2012年11月15日 22:16
こんばんは(^^)
朝晩、ちょっと寒いですね・・・

そっか、お酒呑まないんでしたっけ・・・
その分、温かい鍋やおでんが美味しい季節ですね~

ちょっと寒い位が美味いと思いますよ(^^)
2012年11月15日 19:47
そっか、買ってきますかね~♪
ワインを飲むと、すぐへばっちゃいますが(^_^;)
月末から、高校の同窓会TOKYOバージョンをかわきりに、飲んだくれ!?
コメントへの返答
2012年11月15日 22:17
私もボトル1本は呑めません(^_^;)
翌日、二日酔いになるので・・・(笑)

おっと、楽しい同窓会ですね。
仕事と関係の無い吞み会は楽しめそうで良いっす(^^)
2012年11月15日 20:14
ぼくはお酒、たしなむくらいしか飲まなくて
ワインも普段は癖のない白ばかり飲みますが、
毎年この時期が楽しみなんですはい( ´ ▽ ` )

いま、仕事帰りにさっそく買ってまいりました。
分かったフリして、こしていないやつを(笑)
これからいただきま〜す。
コメントへの返答
2012年11月15日 22:19
おっと、今頃は呑み終わった頃ですかね(^^)

ブドウが不作で、味わいが劣るって言われてる様ですが、やっぱり、この時期に味わってみたいですもんね。

呑み過ぎて、二日酔いにならない様にしてくださいね(^^)
2012年11月15日 20:41
呑み始めました、、出来が悪いという評判でしたが、、ぜんぜん、いいじゃん、、1000円でも楽しめます(酔)
コメントへの返答
2012年11月15日 22:20
おお、良さそうですね。
私も1,000円位のワインが安心して呑めます(^^ゞ

日曜日の呑もうっと♪
2012年11月15日 20:57
コンビニでも
売ってました(//∇//)

買おうか迷ったのですが
明日にします(o^-')b !
コメントへの返答
2012年11月15日 22:21
そっか、コンビニも置いてありますね~
私も明日、コンビニのワインをチェックしてみます♪

ちょっと楽しみが出来ました(^^)
2012年11月15日 21:37
コンビにで買って、呑んでます♪

ボジョレー良いですね♪

味は分かりませんが美味しいです(^^♪
コメントへの返答
2012年11月15日 22:21
こちらも、既に呑まれてるんですか~
良いっすね~(^^)

私も明日、探して来ますよ~♪
2012年11月15日 21:56
僕は飲まないので毎年解禁日は冷めた目でバ○騒ぎする人々をTVを通して見てます(笑)

寒い時は温かい昆布茶に限りますよ♪

完全なジジイですが(^^;
コメントへの返答
2012年11月15日 22:23
ワインは騒いで呑まなくても良いのですがね~(笑)

私も酒呑みますが、甘党でもあります。
お汁粉と塩コンブにお茶・・・

これで完璧(^^ゞ
2012年11月15日 22:31
ワインは、分かりませんねぇ。
足を踏み込んでしまうと、とんでもない事になりそうな気がしますし。(笑)
ヨーロッパの方は、ワイン命で面白いですよ。
皆な自国のワインが最高だと思っているし。

イタリア人曰く「フランスのワインは、イタリアのブドウで出来てるんだぜ!」
スペイン人曰く「フランスみたいに寒いところで、美味しいブドウが出来る訳ないじゃない」
みたいな感じで、日本人に自慢します。
ワインの話しを振ると、嬉しそうに、何時迄も喋ってますよ。
文化なんだなぁって感じます。
コメントへの返答
2012年11月15日 22:55
私も、ワインは赤とか白位しか分かりません(^^ゞ
まぁ、何事も雰囲気からってことでしょうか(笑)

どこのワインが美味いのかってことですが、意外とチリとか美味いんですよね~
好みの問題だと思います(^^ゞ
2012年11月15日 23:43
自分は早速一本飲みましたョ♪

ワインの違いが分からないのですが~
何と言うか・・年中行事みたいなもんですからね!

会社の連中はコゾッてワインバーに行きました~
中堅社員は1人居残って残業でしたけど(泣

むさくるしいオヤジ達と行くより~
若いおねいさんとワインバーは行きたいですから(笑
コメントへの返答
2012年11月16日 6:58
早速ですね(^^)
私も、雰囲気で呑んでますからね~(笑)

ワインバーも最近行ってないな~
綺麗なソムリエにおススメのワインを聞きながら、グラスを傾けたいです(^^ゞ

やっぱ、オヤジばっかだと・・・(笑)
2012年11月16日 0:13
こんばんは。
 
お酒も色々種類があるので好みのお酒も結構分かれると思いますが、最近はワインは人気傾向にあるようですね。
何となくワインはオシャレでスマートなイメージがありますね…生ビールみたいにグビグビ飲むイメージが無いです(´∀`;)。
 
日本酒でもワインのような瓶を使ったり、ワインのような味わいのものもあるのでなかなか侮れないです(・∀・)。
コメントへの返答
2012年11月16日 7:01
おはようございます(^^)
ワインの消費量が増えているらしいですね。
私が、普段はワインを呑むことが少ないのですが、この時期は気になってしまいます(^^ゞ
昔よりも安価なワインが出てきたので、選びやすいこともあるんでしょうね。
日本酒は外呑みでたまに呑む位なんですよ・・・(^^ゞ
2012年11月16日 0:29
今までワイン飲めなかったんですが、
松本行った時に飲み方教えてもらって
少し飲めるようになりました!

とは言え、
グラス1杯が限度ですがー(笑)
お酒はチューハイが良いです♪


忘年会が終わったら
すぐ新年会ですねー(>艸<笑)"
コメントへの返答
2012年11月16日 7:03
まぁ、ワインは呑み過ぎると、後が辛いですから、味わう程度で良いと思いますよ。
一番良いのは、ワインの知識のある方に教わりながら、自分に合ったワインを呑むことです(^^)

普段は、私もビールやチューハイ、焼酎が多いですね。
忘年会では、呑み過ぎない様に、注意しなきゃ~(^^ゞ

プロフィール

「今年も後少し。
どっこい!どっこい!」
何シテル?   12/26 11:13
広島生まれのマツダ好きなおやじです。 車イジリは殆ど行わないですが、ドライブやキレイな風景を見ることが大好きです。 普段は寂しげに、ふらりとお出掛け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

彼女との思い出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/24 19:35:40
本日のリハビリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/07 22:11:50
週初めのおまじない(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/06 07:55:19

愛車一覧

マツダ ロードスター エレガントごん太 (マツダ ロードスター)
35周年記念車
マツダ ロードスター ゴン太君 (マツダ ロードスター)
2010年12月にロードスターに乗り替えました。 こんなに楽しい車はありません。 車と ...
マツダ MPV マツダ MPV
2007年からMPVに乗っていましたが、 ロードスターに乗り換え。 ミニバンの中ではスタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation