• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月27日

大好物を3つ♪

大好物を3つ♪ ちょっと寒い日が続きますね・・・
寒くなって来ると、活動も鈍りがちですが、美味いモノを考えると不思議に動きも滑らかに・・・(笑)

以前に私の苦手な食べ物のブログを書きましたね。
そう、梅干しが食べず嫌いなんですよ(笑)

じゃ~、好きな食べ物をあえて3つ思い出してみると・・・

まずは、すき焼き。

これは王道ですよね~
関西風・関東風、どちらも美味いです。
薄切りの牛肉に溶き卵が絡むと・・・
わぁ~ヨダレが・・・

お次は蕎麦。

香りの良い蕎麦に辛めの蕎麦つゆをつけて、ずるずるっと啜るとたまんないっす♪
蕎麦の喉越しが最高ですね~
寒くなって来ると、温かい蕎麦もなかなか・・・、体の芯から暖まります。
ああ、たまらねぇ~

3つ目は、粒あんの大福。

元々甘党なので、ツブツブのあんこが好きなんです。
柔らかい餅にあんこの組み合わせが最高♪
疲れた時の甘いモノは、体に沁みますね~(^^)
おお、食べたい・・・

ホントは、大好物は沢山あるんですが、3つ選べと言われえると、こうなっちゃうんです(^^)
これから寒くなって来ると、いろんな鍋もイイよね~
って、大好物・・・いっぱい有り過ぎて書ききれません(笑)

今は手軽にレストランに行けば、何でも手に入ります。
チェーン店なんかは、日本全国どこでも同じ味なのも驚きですね。

なんか、大好物を想像していると、幸せな気分になれそう(^^)

ちなみに、ボクの大好物は♂♀とかはナシで・・・(笑)


今日は、幸せな気分をイメージしたまま、弾みを付けて頑張ってみますか~、それでは一歩前へ(^O^)/
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2012/11/27 06:53:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

コメ増産日本列島酷暑なり
CSDJPさん

ここはお一人様で涼しいんですよね~♪
kuta55さん

有給取って車検とお山 2025/8 ...
kai_you_gyoさん

今日は猛暑日どまり(傷心中)
らんさまさん

街のゲーセン
Team XC40 絆さん

テーマパーク!^^
レガッテムさん

この記事へのコメント

2012年11月27日 7:33
だんだん沢山食べれなくなったので(笑)、美味しいものがいいですね^^ちょっと寒いですが、そばとかイイですね♪ あと湯豆腐、うかい亭です(近
コメントへの返答
2012年11月27日 18:11
私も食べる量が減りましたね~(^^ゞ

昔、そちらに住んでたので、うかい亭の近くは行ったことがあったのですが、未だに入ったことないなぁ~
高尾のごん助に行ったことがあります、独身の頃。
2012年11月27日 7:55
僕的にはやはりカレー・ラーメン・焼き肉ですかね~

すき焼きは今から食卓に登場する機会が増えますね。我が家ももうそろそろかな?

アンコは昔は嫌いでしたが最近は好物になりつつあります。やはり歳を取ったのでしょう(笑)
コメントへの返答
2012年11月27日 18:15
勿論、その3つも大好きですよ(^^)

この時期になって来ると、どうにもすき焼きが食べたくなって来ます~

アンコを食べ比べると、美味いアンコは最高ですよ。全然くどさが無いですもん。
これにお茶があれば幸せです(^^)
2012年11月27日 8:15
わたしはあまり甘いものを食べませんが、あんこものは大好きです

すき焼き、いいですよね~
冬は鍋に限るわ
アンコウ鍋を食べにいらっしゃいませ(*^_^*)
コメントへの返答
2012年11月27日 18:17
私も普段はお菓子や甘いモノは食べないのですが、たまに無性に食べたくなるんですよね~

この時期は、温かい鍋が最高です。
食べ物で幸せになれる季節ですよね~(^^)
アンコウも最高ですが、酒が欲しくなるのが玉にキズ・・・(笑)
2012年11月27日 9:15
20年ほど前に松阪の和田金でたった一回だけすき焼き食べました。
店のおばさんが、お客さんには一切手出しさせず、まず肉から醤油と砂糖で味付けて焼きます。
一人前厚さ3mm位の肉一枚です。
すき「焼き」だから、煮るのではなく焼くのだそうで・・。
肉だけ食べ終わって、後は野菜類だけのお鍋になります。
これは「すき焼き」ではなく、ステーキではないのか?と思いました(笑)
コメントへの返答
2012年11月27日 18:21
松坂ですか・・・、そりゃ美味かったんでしょうねぇ~(^^)
想像しただけでヨダレが・・・(笑)

おっしゃる通りに関西のすき焼きは肉を焼くんですよ。
私も広島出身なので同じ作り方でした。

食べ方は違っても、すき焼きは、子供の頃はご馳走でしたね~
最近、すき焼きを食べてないので、来月に食べに行こうって思ってます(^^)
2012年11月27日 9:21
ことごとく和食なところがnoppoさんらしいですね。
自分は”つぶわさ” ”イカワタ焼き” ”あん肝” です。
あれ・・・? 飲み屋だこれΣ(゚Д゚)
コメントへの返答
2012年11月27日 18:22
あえて3つって考えたら、和食になっちゃいましたね~

勿論、居酒屋の肴メニューも好きですよ♪
これからだと、もつ煮込みとか、焼き鳥とか・・・、大好物のオンパレードです(笑)
2012年11月27日 9:33
美味しいそば食べたいなぁ(#^.^#)

僕は好きなものはたくさんあるんですが、最後の晩餐は「納豆ご飯」と決めてます(笑)
ネギとおかかで…やべ、食べたい^m^
コメントへの返答
2012年11月27日 18:23
美味い蕎麦屋を見つけると、凄く得した気分になれますよね。
ちょっと早いけど、大みそかに食べる蕎麦屋さんを開拓したいなぁって思ってます。

納豆も好きですが、シンプルに卵掛けご飯も最高ですよ(^^)
2012年11月27日 12:08
カップラーメン、にんにく、肉(*´ー`*)

スナック菓子 梅干し 漬物 白飯+しょっぱいおかず…

3つに絞るの分かんない上に女子っぽい物はなし(・_・;

コメントへの返答
2012年11月27日 18:25
なるほど、あれだけパワフルに動ける理由が分かった気がする・・・
食べ過ぎると、鼻血が出そう~(笑)

でも、美味しいモノを食べられる幸せ・・・イイよね(^^)
2012年11月27日 15:36
ワシのキライな食べ物は、、、
実はすき焼きでした(笑)

子供の頃から、すき焼きの日は一人
”たまごご飯”を食べていました(笑)

30になった頃、ようやく少し食べる気になってきましたが、
好んで食べるモノじゃないんですね~(^^)
コメントへの返答
2012年11月27日 18:33
あれまぁ~(笑)
なんで嫌いなのか聞いてみたいですよ(^^ゞ
甘辛い味がダメなんでしょうかね~

その他にビーフシチューとか良いですね~
なんだか、大好物が多過ぎで困っちゃいますけど(^^ゞ
2012年11月27日 17:48
こんばんは☆

冬は味噌煮込みうどんもいいですよ(●^o^●)
名古屋人ってわけじゃないですが、やっぱ冬は至極食べたくなります!
コメントへの返答
2012年11月27日 18:34
こんばんは(^^)

おっと、寒くなると、味噌煮込みうどん最高ですね♪
昔、名古屋へ出張に行った時に駅地下で食べましたよ(^^)
また食べたいですね~♪
2012年11月27日 18:19
こんばんは、せいこパパですm(__)m

本日の晩御飯は、パスタです(^_-)-☆

長女がミートソース作って有ります(*^_^*) 

その内に好きな物??三つって言われると、

すき屋・ラーメン・ファミレス・

って成りそうです(@_@;)
コメントへの返答
2012年11月27日 18:37
こんばんは(^^)
ミートソースのパスタも良いっすね♪

食べ物のコメ書いてると腹が減って来ます・・・、まだ夕食前なのでお腹がぐーぐー鳴ってます(笑)

そうだ、また一緒にうなぎを食べたいですね(^^)
2012年11月27日 18:45
私の場合
①妻の手作り、カニクリームコロッケ。
②妻の手作り、ロールキャベツ。
③妻の手作り、チーズケーキ。

どれも、最近食べてないなぁ~~~トホホ(涙)
コメントへの返答
2012年11月27日 23:17
わぁ、ご馳走様です。
家庭料理に勝るものないですからね♪

奥様のチーズケーキ食べてみたいです(^^)

ちょっと一休みして、リクエストしてみたら、いかがですかね(^^ゞ
2012年11月27日 19:01
ソバは 私も大好きですね
特に おつゆが要らないくらいの美味いやつ (笑)

大人になって 色々旨いもの食べているはずなんですが 小さい頃好きだった 卵かけごはんとか キンピラごぼうとか 今でも好きです 
反対に納豆だけは 今でもダメですね (笑)
コメントへの返答
2012年11月27日 23:18
確かに美味い蕎麦はそのままでも十分楽しめますからね~(^^)

確かに、子供の頃に食べたものって、ずっと覚えていると思います。

時々、ハンバーグやカレーが食べたくなるの、そのせいかも知れませんねぇ(^^)
2012年11月27日 19:36
自分は好き嫌いがないんですよ(⌒-⌒; )何でも食べれます基本wそのかわりめっちゃ好きーって物もあまりないんですよね…
基本甘味系は好きです。チーズなども好きですねまぁ大好物がないのでツマラナイ奴だと良く言われます…その代わり女の好き嫌いは激しいですww((´∀`*))なことはないですけどねw
コメントへの返答
2012年11月27日 23:20
好き嫌いが無いって、素晴らしいじゃないですか(^^)
体が健康になるし、良いことだと思います。

女の好き嫌い・・・、これは難しい問題ですね~
私も振り回されてばかりです(笑)
2012年11月27日 20:13
まずは、ご飯かなぁ。
海苔、梅干、納豆、タクアンどれも美味しい。

あと、奥さんの作るコロッケは、大好きです。

海鮮もいいよね。
はまぐり、アワビ(^^;;
コメントへの返答
2012年11月27日 23:21
確かに、美味いご飯があれば幸せですもんね~(^^)

コロッケもアツアツなのは美味いっすね~

海鮮、はまぐり、アワビ・・・
値のはる食べ物は、嫌いってことにしてあります(笑)
2012年11月27日 20:26
わしゃあ広島人じゃけえ、まずお好み焼きは外せんのう。
オタフクお好みソースが恋しいわい♩。

というのはまあ兎も角…。

あとはうどんでしょうか。それも冷たい生醤油うどん。冬でも関係ありません。
これにはまってた時は、他の麺類は殆ど口にしなかったというくらいです。
コメントへの返答
2012年11月27日 23:24
そーじゃの~(笑)

お好み焼きをすっかりと忘れてしまった・・・
こちらでは、なかなか広島のお好み焼きを食べる機会がないからなぁ~(^^ゞ

うどんも含めて、麺類は全部好きです(^^)
明日のランチは麺類にしよっと♪
2012年11月27日 20:48
大好物ね、、

 ・魚肉ソーセージ
 ・スライスチーズ
 ・小豆バー(今、食べたところ)

朝のカツ丼も、、(笑)
コメントへの返答
2012年11月27日 23:25
今の若い子って、魚肉ソーセージって食べるんでしょうか?

私も小さい頃はよく食べてましたね~

ちなみに昼と夜のかつ丼の方が私は好きです(笑)
2012年11月27日 21:40
大好物は

 インドカレー & もちろんナンですよ~
 タイカレー & これはライスですね
 ネパールカレー & やっぱナンですわ

 Go!Go!カレーも旨かった。

ってカレーの話じゃない??
コメントへの返答
2012年11月27日 23:27
キタ~(笑)

小悪魔さんのコメは想定通りですな(笑)

今後は、カレーうどん、カレー鍋、カレースパも好きになってください(笑)
2012年11月27日 22:22
自分は・・・

①牛肉 ②豚肉 ③鶏肉・・・

やっぱお肉が大好きなんですよね~

それぞれに合う料理方法で~~
って想像しただけでヨダレが(@_@;)
コメントへの返答
2012年11月27日 23:31
あはは、全部、肉ですね(^^)

考えてみたら、最近、旅行に行った時は魚を食べてますね・・・
牛のステーキは食べてない・・・

今度のデートはステーキにしようかな(^^)
2012年11月28日 0:11
こんばんは。
 
すき焼きですかあ…
昔はすき焼きはゥ─σ(・´ω・`*)─ン…だったんですが、家で食べるすき焼きと外で食べるすき焼きに随分と味の違いがある事に大人になってから気付きました(´∀`;)。
外で食べるすき焼きは美味しいですけど、生卵は昔から苦手です(´・ω・`)。
 
今好きな物を3つ挙げるとしたら、味噌ラーメン、温かいうどん、ミートソースのスパゲティですかねえ。
麺類がとにかく好きなので、ソバやヤキソバももちろん好きです(・∀・)。
コメントへの返答
2012年11月28日 8:03
おはようございます(^^)
すき焼きって、苦手な方もいるんですね~
確かに生卵が苦手な方には、ちょっと向いてないかも(^_^;)

めん類は、どれも美味いです。
勿論、蕎麦以外も美味いですが、きしめんや皿うどんとかも良いなぁ~(^^)
こうやって考えていると、大好物は書き切れないですよ・・・(笑)

プロフィール

「今年も後少し。
どっこい!どっこい!」
何シテル?   12/26 11:13
広島生まれのマツダ好きなおやじです。 車イジリは殆ど行わないですが、ドライブやキレイな風景を見ることが大好きです。 普段は寂しげに、ふらりとお出掛け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

彼女との思い出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/24 19:35:40
本日のリハビリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/07 22:11:50
週初めのおまじない(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/06 07:55:19

愛車一覧

マツダ ロードスター エレガントごん太 (マツダ ロードスター)
35周年記念車
マツダ ロードスター ゴン太君 (マツダ ロードスター)
2010年12月にロードスターに乗り替えました。 こんなに楽しい車はありません。 車と ...
マツダ MPV マツダ MPV
2007年からMPVに乗っていましたが、 ロードスターに乗り換え。 ミニバンの中ではスタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation