• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月11日

今度は、なかなか良いんじゃないかな♪

今度は、なかなか良いんじゃないかな♪ ある方から「これからのマツダのプロモーションに期待してください」と伺っていたんです。

先日から、オンエアされているマツダのCMが、なかなか良いじゃないですか(^^)

プロローグとして、今後に期待させてくれるイメージCMになっていますね~
次回作以降に、どんなストーリーが繋がって行くのか楽しみです♪

「我々はドライバーである」
「運転が大好きな人である」

なかなかキャッチーで良いコピーですね~♪

ちょっとした疾走感があるシーンで、ドライバーそれぞれの表情が良いな~

このCMを見ながら、初めてハンドルを握ったことを思い出しました。

私がまだ10代後半でしたか・・・
初めての愛車をディーラーへ受け取りに行って、エンジンを掛けて、大通りに出た瞬間。

一気に世界が広がって、このままアクセルを踏み続けていると、何処へでも行けるんだなぁ~って感激したものです。
左右に流れる景色が前から後へ過ぎて行き、気持ちまで「すぅ~」っとしたなぁ~

お気に入りの音楽を掛ける余裕は無かったけど、頭の中に思い浮かんだのは・・・

「勝手にシンドバット」かな・・・何故なんでしょう(^^ゞ

今週も週末まではまだまだあります。
でも、明日は6年振りの友人に再会するし、こんなCMが頭に浮かんで来るのは、何か良い事が起こる前触れ?

まぁ~、そんな甘い事は、ビジネスではあり得ませんが、気分良く玄関を後に出来そうな気がしています。

我々はドライバーである、運転が大好きな人である

良いメッセージですね(^^)

おまけに、おねいさんが大好きな人である・・・というボケは入りませんか(笑)



さて、週2日目の火曜日。すっかりと遊び疲れも回復したので、元気百倍アンパンマンの如く、カッコ良く飛びたいって思いながら、行って来ます(^O^)/
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2013/06/11 06:15:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

豪雨でゴロゴロ ~ステアリングも握 ...
THE TALLさん

注意しなくては
SELFSERVICEさん

今日は木曜日(ドライブGOGO ❗ ...
u-pomさん

千葉県勝浦市が涼しいらしい? ホン ...
新兵衛さん

祝・みんカラ歴1年!
ギガ06さん

憧れの古都💖
チャ太郎☆さん

この記事へのコメント

2013年6月11日 6:40
おはようございますm(__)m

初めての運転、それぞれですね(*^^)v

パパは、レース用のマシーンを運搬する

為の道具が、正式には、初です(汗
コメントへの返答
2013年6月11日 19:29
こんばんは(^^)

初めての運転は、それそれにあって面白いですね~

パパさんのレース姿を見てみたいです(^^ゞ
2013年6月11日 6:52
初めての車は、教習車(笑)じゃなくって、オヤジのジープでした。3速コラムMT!ディーゼルでした。今乗ってたらもてるかも(爆
コメントへの返答
2013年6月11日 19:30
ホンモノのジープですか!
究極のオープンカーじゃないっすか(^^)

今乗ってたら、オープンカーMTGでモテモテですな・・・オヤジ連中に(笑)
2013年6月11日 7:15
あの人かな~?

おは〇みで、お会いしたマリナブルーの(^^)
コメントへの返答
2013年6月11日 19:31
そうですよ~(^^ゞ

今回のCMはなかなか良いですね♪
2013年6月11日 7:52
そんなCMやってるんですね。テレビ見(れ)ないので…youtubeとかにあるかな、探してみよう(^_^)

マツダのCMやプロモ動画は良いですよ。zoom-zoomコンセプトにしても、例のmazda Canadaの0-400にしても。
コメントへの返答
2013年6月11日 19:32
CMが流れ始めたのは、最近ですね。
それまでのイメージとガラリと変わりました。
BGMも良いし♪

mazda Canadaの0-400は、なかなかお茶目ですね(^^ゞ
2013年6月11日 8:05
(^-^)bいい♪選択でしたね。
デモ本最初からそのテンポで車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)飛ばすのは…カナリげっそり難しそうあせあせ(飛び散る汗)です。(笑)
コメントへの返答
2013年6月11日 19:33
考えてみたら、若葉マークも遠い昔ですね・・・
きっと、今見たら、危なっかしい運転だったのかも・・・(^^ゞ
2013年6月11日 8:07
おはようございます

このCMって余韻が気持ちいいですね
車は映ってなくても、そこにマツダ車がちゃんと見える気がします
コメントへの返答
2013年6月11日 19:35
こんばんは(^^)

運転して楽しい車を創る・・・そんな熱い想いが伝わって来るCMですよね♪

新型ロードスターが見えた気になって来ました(^^ゞ
2013年6月11日 9:46
僕は初めて運転した当日、ATなんすけど峠までいって事故っちゃっいました(笑)

良いCMですよね!MINIの次はもう一度マツダの車買おうかな(笑)
コメントへの返答
2013年6月11日 19:39
そっか、初日に大変だったのですね・・・(^_^;)
車はともかく、怪我には注意ですよ~

このCM、マツダらしさが出てて好きになって来ました♪
また、マツダ車に戻って来てくださいな(笑)
2013年6月11日 13:00
フォークリフトが初めて
運転した車でした。


解放感もあり楽しかった
思い出です(笑)
コメントへの返答
2013年6月11日 19:40
おお、ある意味、ミッドシップなカーでしたね(^^)

ちょっと、ビキニトップ的なオープンカーだったとも思えますけど(^^ゞ
2013年6月11日 15:54
このCMはイイですねぇ。好きです。

初めて運転したのは、高校生の頃でした。(笑)

通っていた学校の選択授業で、「自動車工学」なる授業がありまして...
高校1年の時にしか取れない授業でしたので、何はなくとも、この授業は取りました。(笑)
夏休みを過ぎたころ、待ちに待った実技の授業が!

卒業生から寄贈された、シティ(MT)を校庭で走らせたのでした。

そのおかげか、教習所で初めての実地の時は、エンストすることなく、綺麗にスタートを決めたのでした。(爆)
コメントへの返答
2013年6月11日 19:51
このCM、良いっすよね(^^)

高校生の頃に運転を体験してたんですか。
そりゃ、凄いですね~
その当時のシティ・・・これも貴重な経験ですよね~

運転が上手くなり過ぎて、教習所に行くと、教官から、ツッコミが来そうですね(笑)
2013年6月11日 20:42

 あの CM ナイスな キャッチコピー ですよね♪ 

   カミさんが言ってましたが 君たち ステアリング左右に動かし過ぎだろ~って(笑) 
 
      あくまでも 遊びがほとんどない 我が家の2台と比較してますか(爆)

  初めての ハンドル !? 高一の時 でした  勿論 無免許・・・・オヤジが友人宅で飲み会ある
    から 送迎してくれとの依頼、送りは良かったのですが  悲劇は 友人宅の車庫から出て
 すぐに 隣の敷地は 田んぼ ハンドル切りすぎた 挙句 ブレーキ踏まなきゃ いけないのに
   間違えてアクセル・・・・・ものの見事に高低差 1mはある 田んぼの中に 横倒しになりました
      今となっては 懐かしい思い出です・・・その後しばらく ハンドル握らしてくれなかったのは   云うまでもありませんでした(爆)     
コメントへの返答
2013年6月12日 20:29
あははっ♪
奥様のツッコミが楽しいですね~(笑)

初めてのハンドルでの悲劇というか、これは事故ですよね・・・(^_^;)
まぁ、怪我が無かったのでしょうから、笑い話になるのでしょうけど・・・
まぁ、時効ということで(笑)、これからは安全運転で、86を楽しんでくださいね♪
2013年6月11日 21:11
珍しく,イイCMつくったなーって思います。
やっぱMazdaが生きるのはこの路線っすよ。

それにしてもよく奥田民生氏を引っ張ってきたなと思います。
じゃ、次は民生さんにロドスタ乗ってもらおうかな!?
コメントへの返答
2013年6月12日 20:31
一見、軽い感じのCMですが、メッセージはかなり熱いですよね。
運転して楽しくない車は創りませんと言ってますから(^^)

そして、民生さんの曲も良いっすねぇ~
新型ロードスターのCMにも期待したいなぁ(^^)
2013年6月11日 23:05
おまけじゃなく・・・
尾根遺産が大好きな人ですが、何か?(爆)
コメントへの返答
2013年6月12日 20:33
まったくもって・・・その通りでございます(笑)

大きな声で「尾根遺産好き!」と叫びましょう♪(笑)
2013年6月12日 0:23
こんばんは。

最近は、燃費とか車内空間を誇示するようなCMばかりが目立ちますが、車好きや運転好きな人にビビッと刺激させるようなCMの方がやっぱり良いですね(・∀・)。
とはいえ、燃費とか売りにしているミライースのCMは最近お気に入りになりましたけど(´∀`;)。
商品の企画力とかCM作りが上手いと、やっぱり見ている人を上手く刺激出来るのでしょうね。

自分が最初に運転したのは…エンジン付きだとトラクターかな。
あまり感動とか緊張感みたいのはありませんでしたけど、最初に買った車の時は滅茶苦茶感動しましたね(・∀・)。
あの感情はいつまでも忘れないようにしないと。
コメントへの返答
2013年6月12日 20:40
こんばんは(^^)

やっと、イメージ通りのCMがリリースされて、ホッとしています♪
ミラのCMも良いと思いますよ。
物語風になっていて、生活と車が融け込んでいますからね。

トラクターねぇ、乗ったことないのです(^^ゞ
物凄いステアリングが切れるのじゃないかって、思っていますけど。
私も最初の愛車を走らせた時は、幸せな首んになれましたね~
「これで人生が変わる」なぁんて思ったり・・・(笑)
2013年6月12日 18:55
こんばんは☆

私もこのCM、何度か見ました(^^)

キャッチコピーがGoodですよね~!

ちなみに。。。

今は運転が大好きな私ですが、免許取りたての頃は運転が大嫌いでした(^_^;)

人はちょっとしたきっかけで大きく変わるモノですねヽ(゚∀゚)ノ
コメントへの返答
2013年6月12日 20:46
こんばんは☆

共感してもらって、なんだか嬉しいです(^^)
運転の楽しいイメージが伝わるCMですよね。

Suuchyさんの今を見てると、今じゃ考えられませんけど、運転が好きになったきっかけや理由を、ブログで教えて欲しいです。
きっと、楽しい気持ちになれる気がするんですよね(^^ゞ

2013年6月12日 19:13
い~な~、このCM。
ホントに登場人物の笑顔に癒されます。
ココロが踊る感じになります♪
コメントへの返答
2013年6月12日 20:50
良いでしょ~
私も、車が運転したくなっちゃいました(^^)

やっぱり、車って、走らせてナンボですもんね・・・、CMから、改めて、そう教えてもらった気がしています。

プロフィール

「今年も後少し。
どっこい!どっこい!」
何シテル?   12/26 11:13
広島生まれのマツダ好きなおやじです。 車イジリは殆ど行わないですが、ドライブやキレイな風景を見ることが大好きです。 普段は寂しげに、ふらりとお出掛け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

彼女との思い出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/24 19:35:40
本日のリハビリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/07 22:11:50
週初めのおまじない(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/06 07:55:19

愛車一覧

マツダ ロードスター エレガントごん太 (マツダ ロードスター)
35周年記念車
マツダ ロードスター ゴン太君 (マツダ ロードスター)
2010年12月にロードスターに乗り替えました。 こんなに楽しい車はありません。 車と ...
マツダ MPV マツダ MPV
2007年からMPVに乗っていましたが、 ロードスターに乗り換え。 ミニバンの中ではスタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation