• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月10日

健康診断で要交換1箇所・・・でも藤トモさん♪

健康診断で要交換1箇所・・・でも藤トモさん♪ 今朝は、10時にゴン太君の健康診断の予約をしていました。
天気も生憎な感じなので、埼玉方面へは断念・・・

平成19年生まれの彼は、そろそろ7歳になろうかという感じ。
立派なオヤジの部類ですな(笑)

今日は、ディーラーへ次々に入庫する車も多くて賑わっていましたね。
新型アクセラに試乗する方も多かったなぁ~

えっ?
何で、のっぽさんには試乗のお声掛けが無いの?(笑)





ちょっと、ふて腐れながら(笑)、展示車に乗り込んでみたり・・・



よくよく見ると、アテンザとデザインアプローチが結構異なっていて、複雑な造形をしているんだなぁ~
なかなかの質感だし、後は価格設定次第だと思うな。

点検は1時間ちょっと掛かるので、その間に、藤トモさんとデート(笑)



退屈する事も無く、点検が終わってから、サービスの方から説明を受けました。

ここんとこ、気になっていたクラッチのキーキー音をしっかりと診てもらいましたが、グリスを塗ってもらって解決し、OHまでは大丈夫とのことでした。

確かに、音もしなくなったし、動きがスムーズになりました♪
クラッチ自体もミートポイントが上がって来ている訳でもなく、ジャダーも出ていないし、元気な様子だと(^^)

今日は、オイルとオイルフィルター交換、タイヤのローテーション。
ここで要交換の診断がフロントのブレーキパッドとの指摘・・・

確かに、今年は、ドラテク向上MTGで、思いっきりブレーキングを繰り返したり、レッドゾーンまで回したりと、酷使しちゃったからなぁ~(^_^;)

まぁ、ブレーキパッドは7歳だから、交換も妥当かな。
年内に入庫して、交換することにしましたよ。

後は風邪も引かず(笑)、元気な様子のゴン太君が退院したのがお昼前・・・

さて、試運転をするか~とディーラーを出発したのが運の付き(笑)

雨も降らないし、風が強いけど、オープンを楽しみましょうか(^^)
そのまま、三郷へふらりと。

昨日から三谷さんの映画が公開されているので観て来ました。
この「清須会議」、豪華なキャストが頑張っていますが、今までの三谷さんを期待して見に行くと、「おやっ?」と言う感じでしたねぇ。

ちょっと、スカッっとしたかったので、帰り道はナイトオープン♪
今日は風も冷たくなく、気持ちの良いオープンエアを体感しながら走れましたよ(^^)

さぁて、今夜も泡の燃料を注入し、のっぽさんの点検も終われそうです。
明日から、またレッドゾーンまで回しますか(^O^)/
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2013/11/10 18:56:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

ひとまず、3連メーター追加ナセルを ...
SNJ_Uさん

ある日のブランチ
パパンダさん

お盆最終日、車の集まりに行ってきま ...
のうえさんさん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

8/18)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2013年11月10日 19:18
アクセラの正面からの写真をみるたびに
「ナンバープレート邪魔ヽ(`Д´#)ノ」
最近のMazdaデザインが好きな私は
もったいないなぁ~と思うのであります・・・。
ふてくされる・・・は ふて 腐れる だったのですね。
ふてく される かと思っていたので勉強させて
いただきました<m(__)m>
コメントへの返答
2013年11月10日 20:49
確かに、白い縦長のナンバープレートが黒いグリルの中に入ってますからねぇ・・・(^_^;)
隣のアテンザと比べて見て欲しいのですが、グリルデザインの違いで低く見えるのですよ・・・
これも開発陣の狙いなんでしょうかねぇ(^^)

ロードスター乗りの私は、何故か、アテンザやアクセラの試乗を勧められないって・・・
やっぱ、絶対に乗り換えないと思われてるのでしょうか(笑)
2013年11月10日 20:04
こんばんは、m(__)m

ゴン太君、お元気で(^-^)

こちらも雨でしたので、

本日は、クロプリでお花交換に行って来ました♪
コメントへの返答
2013年11月10日 20:51
こんばんは(^^)

1年点検の結果、消耗品以外は、特に問題も無く安心出来ました♪

今日は、雨が降るかな?って思ったら、なんとか大丈夫でした。
もうちょっと、すっきりと晴れると気持ちが良いんですけどね(^^ゞ
2013年11月10日 20:18
クラッチの異音、大病にならなくて良かったですね。
OHとなると、出費もかさみますからね・・・

新型アクセラは雑誌等で高評価ですね。
私も機会があったら試乗してみたいなぁ(^^)
コメントへの返答
2013年11月10日 20:53
クラッチの注油だけで済んだので良かったです(^^)
OHになると、7万~ですって・・・

今日は、アクセラの試乗する方が多かったですよ。
40代の男性が多かったなぁ~
私も、次回は試乗をお願いしちゃおうかな(^^)
2013年11月10日 20:43
試運転するかと… って何となく気持ちわかりますね~
今日は 予想よりお天気もよく 暖かかったし♪
あっ 私も夕べ テレビで 金縛り見ましたよ
家族で 笑いながら見てました(^^)

アクセラ 良さそうですね~
ハイブリッドだってISのより 全然楽しいらしいですし… マツダらしく仕上がったようで
ハッチバックがメインになりそうですが セダンもカッコ良く見えるんだよなぁ(^^)
コメントへの返答
2013年11月10日 21:17
そうなんですよ、点検後って、そんな気分になっちゃうのですよね(^^ゞ

今日は思ったよりも暖かったのですが、風が強くって・・・
それでも、夕方からは治まったので、オープンが気持ち良かったです♪
アクセラは、よく見ると、アテンザと違うデザインなんですよ。
なかなか質感の高い車なので、人気が出ると思いますよ(^^)
2013年11月10日 21:31
ディーラー寄ったけど、2ℓのアクセラだった、、1.5のM/Tが希望です、、あ、ブレーキパッドは、ドイツ製がいいですよ、粉がでるけどききがいい(笑)
コメントへの返答
2013年11月10日 23:30
アクセラ、各ディーラーに試乗車がどっと出ましたよね~
マツダも本気で売ろうとしているのを感じますよ。

ブレーキパッドは、純正か、社外かちょっと考えます(^^ゞ
2013年11月10日 21:41
僕は毎号立ち読みなんですが(苦笑

どうしてタビトモの藤トモさんは必ずジャンプしているのか?と思いつつ読んでおります。ブログでみたら、あれってガチで走って行かれてるんですね(場所にもよるのかな)。
コメントへの返答
2013年11月10日 23:31
あはは、私もディーラーに置いてあったのを見ました(^^ゞ

藤トモさん、自走であっちこっち、取材に行かれている様です。
さすがに車好きでタフですよね~
2013年11月10日 21:57
こんばんは。

試乗を勧められない…やっぱりロードスター乗りゆえなのでしょうか。
アクセラもアテンザも好調なようですね。
アクセラの方は、内装が妙に凝っていて興味深いですね。
あ、でも私は買う予定はありませんけど(´∀`;)。

休みだけの運転とはいえ、その休みに走行距離を結構走っておられそうなのでクラッチの方も結構摩耗していそうに思いましたが、まだ大丈夫なんですね。
運転する人によって交換時期がかなり変わるようなので、noppoさんはかなりクラッチ操作が優しいのかもしれませんね(・∀・)。
昔、クラッチには結構泣かされましたので、摩耗とかにはかなり敏感になってしまいます(´∀`;)。
コメントへの返答
2013年11月10日 23:33
こんばんは(^^)

そうなんですよ、こいつ、絶対にロードスター以外に興味無いだろ~的な・・・(笑)
MPVの時は、色々と試乗を勧められたのですけど(^^ゞ

只今、58,000キロです。
休日専用車としては、走っているのだと思いますけど、クラッチは優しく操作しているので、まだ大丈夫みたいです♪
キーキー音が無くなって、すっきりしました(^^)
2013年11月10日 22:15
藤トモさん、これであちこち行かれてたんですね♪
ワタシもブレーキが昨日の本庄でしゅぽしゅぽになったので、ブレーキフルード交換しに行ってきます。。。
コメントへの返答
2013年11月10日 23:34
そうなんですよね~
広島で、ばったり会うんじゃないかと期待してたり・・・(笑)

そうだ、pick_upっさんの愛車の名前を決めるのが良いかと・・・
ちょっと考えよう♪
2013年11月11日 0:01
いつもお疲れ様です

お体、クルマともに元気はつらつで期待しています♬
コメントへの返答
2013年11月11日 6:31
おはようございます(^^)

今日も朝から元気です♪
ちょっと弾みをつけないとネ(^^ゞ
2013年11月13日 21:42
ゴン太君、まだまだ新しく見えますが、少しづつ老化が始まってるんですね。
やはり定期点検は大事なんですね。
うちの子も来年、車検だからディーラーに見て貰おうかな。
ロードスターの猫クラッチは、定番みたいなんで、Dで処置して貰ってれば、無問題ですね。

ブレーキパッド。。。
うちの子のもそろそろ心配だなぁ。
コメントへの返答
2013年11月14日 0:04
中年だと思います・・・ゴン太君は(笑)

定期点検は、パックDEメンテに入っているので、ディーラーから呼び出しがあるんですよ。

気になっていたクラッチの音、すっかりと静かになりました(^^)
もっとも、オープンにしてると気になる感じでもなかったんですけど。

ブレーキパッドは、要注意ですよね。
来月に、しっかりと交換しておきます(^^ゞ

プロフィール

「今年も後少し。
どっこい!どっこい!」
何シテル?   12/26 11:13
広島生まれのマツダ好きなおやじです。 車イジリは殆ど行わないですが、ドライブやキレイな風景を見ることが大好きです。 普段は寂しげに、ふらりとお出掛け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

彼女との思い出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/24 19:35:40
本日のリハビリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/07 22:11:50
週初めのおまじない(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/06 07:55:19

愛車一覧

マツダ ロードスター エレガントごん太 (マツダ ロードスター)
35周年記念車
マツダ ロードスター ゴン太君 (マツダ ロードスター)
2010年12月にロードスターに乗り替えました。 こんなに楽しい車はありません。 車と ...
マツダ MPV マツダ MPV
2007年からMPVに乗っていましたが、 ロードスターに乗り換え。 ミニバンの中ではスタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation