• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月22日

ふざけるんじゃねぇ!

ふざけるんじゃねぇ! 全く、いつもそうなんだよな・・・


他人の事が気になって仕方ない
自分だけが忙しいとか不幸だと思ってしまう
自分の主張を理解してくれないと不安になる
人の話を聞いたふりして、自分に共感を求めたがる
話題の中心にいないと気が済まない
これ位は、受け入れてくれるはずと思い込む
思い込みを自分のプライドと勘違いしていのに気が付かない


そんな考えだと、自分自身も寂しい気持ちになるし、誰も本音で付き合ってくれないぜ!

ふざけんじゃねぇ! 自己反省しやがれ!!


と昨日までの自分を反省しつつ、人の繋がりを考える昨晩でした(^^ゞ

昼間の世界は厳しさがいっぱいで、心が折れそうになる時もある。
でも、どうして持ち応えていられるのか?

旧友と川崎で呑みながら、気が付いたんですよ。

やはり、人との繋がりが根底にある。
お互いに信頼し、尊敬し、高め合う関係・・・これに尽きると思うんです。

それが、ビジネスだったり、遊びだったり、親子や兄弟・姉妹だったり、全てが同じ。

「先程はお疲れ様でした」
「いや~、忙しくって押し潰されそうだよ」

「でもさ、こうして一緒に飲める瞬間があるから、良いんだよな」
「少しの時間だけど幸せを感じられること・・・これがあるから、お互いに乗り越えられるのさ」

居酒屋で、そんな会話をしつつ、目の前にいる旧友(出会ってから20年)と顔を見合わせたのでした。



難しい話じゃない・・・ちょっとしたことに感動し、幸せを感じ、日々の糧にして乗り越えて行く。
そんな繰り返しじゃないのかな、日常は(^^)

お店の子も可愛いじゃないの♪



ちょっと気どった金曜日。今日は来週の準備でドタバタだけど、きっと笑顔で迎えられるさって思いながら、今朝も元気に行って来ま~す(^O^)/
ブログ一覧 | 想い | 日記
Posted at 2013/11/22 06:20:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

0810 🌅💩💩🍱🍱◎ ...
どどまいやさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

沖縄居酒屋。
8JCCZFさん

曇り?雨?(朝から)
らんさまさん

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2013年11月22日 6:44
おはようございますm(__)m

昔、母親に、男は、外に出ると7人の

敵が居るって教わりました(@_@;)

居酒屋で、〆裏山ですね(^_-)-☆
コメントへの返答
2013年11月22日 23:52
こんばんは(^^)

たまには、自己反省も必要かと思います(^^ゞ

今日の敵は明日の友かも知れませんので、本音でぶつかりたいですね~
2013年11月22日 6:53
人に期待するから、落胆したり、腹が立ったりします…そういう思いに囚われて、自分が傷つくことを恐れ心を閉ざしていた時期がありました。
心の振れ幅を小さくしてると、辛いことも少ないけど、楽しいこともなくなっちゃうんですよね。
でも傷ついても、やっぱり人を信じて、日々の些細なことにも感謝して過ごせるほうがずっもいいです。
日常は奇跡の連続ですから♪
コメントへの返答
2013年11月22日 23:54
私も、他人に対して、良い意味で期待はしません。
まずは、自分から懐に飛び込んでいって、その人なりを良く理解しようと思っています。
気持ちの通じる方は、こちらも尽くして接して、本音で会話できる様になったらOK♪
そんな方との日常で、ふと楽しいひと時を過ごせると、なんだか嬉しくなっちゃうんです。
明日もきっと、素晴らしいことを起こしたい・・・そんな気分です。
2013年11月22日 7:00
自分も今まさに
自己中で決断力がなく、思考回路がオカシイ族に遭遇しちゃいまして、頭痛いす(^^;;
基本一言で言うとただの阿呆

さて、今日はどうなるかな(^^;;
コメントへの返答
2013年11月22日 23:55
まぁ、我々の世代は、自分の事も含めて、周りをどう動かすか、影響を与えるか・・・
そんな事が増えましたね。

地道に一つずつ、片づけて行くしか無さそうです(^^ゞ
2013年11月22日 7:03
ビジネスでも 遊びでも 家族でも…
ほんとそうですね
独りきりじゃないし 独りじゃなにもできません
物だって… 車1つとってみても 色んな人達の努力で造られて 売られてるわけですしね

おかげさまで 毎週末 幸せ感じております(笑
コメントへの返答
2013年11月22日 23:57
そうなんですよね~

でも、人との繋がりはもたれ合いじゃないんですよ。
個々でしっかりと本音で付き合い、お互いを刺激しあう関係・・・これが大切かと実感しています(^^)

今度の週末も楽しみです♪
2013年11月22日 7:24
あらら、お怒りモードですか(笑
よ~く話せば、なんてことないんですけどね(^_^;)
やっぱり、カワイイ娘さんが居るお店には行っちゃいますね~♪
コメントへの返答
2013年11月22日 23:58
あはは、心の声ってことですよ(笑)
よく話すにも、お互いの心構えがしっかりとしていないとね。
通じ合う心があって、言葉が響く訳で。

昨日は、浴衣のおねいさんが可愛かったなぁ(^^ゞ
2013年11月22日 8:07
ずいぶん美味しそうなもののある居酒屋さんに行ってるんですね(#^.^#)

毎日反省、反省だけなら猿でもできるって言う言葉を何度も自問自答してる私
コメントへの返答
2013年11月23日 0:00
それが、激安居酒屋さんなんですよ。
そちらも海産物が美味い居酒屋さんがいっぱいありそうですね~

反省は必要だと思うんです。
自分の事をしっかりと理解することが基本だと思います。
自分を理解しないまま、相手と気持ちを通わせることは難しいですからね~
2013年11月22日 8:46
誰かにお怒りかと思ったらご自身にでしたか。

私なんか毎日反省しまくってます。

あそこでアクセル緩めなかったら
あと0.5秒短縮できたのにって。


居酒屋 いいな~。
コメントへの返答
2013年11月23日 0:01
たまには、発散する意味を込めて・・・(笑)
まぁ、謙虚で無いといけないかと思うんですよ(^^ゞ

って、サーキットの反省っすか(笑)

居酒屋とおねいさんのどちらが良いのでしょうか?
勿論・・・ですよね(笑)
2013年11月22日 8:54
仕事だと孤独だなと感じる事も有りますがなんだかんだで仲間に助けられてるんですよね。

今だけを見ないで明日を見据えて頑張りましょう(^_^)
・・・今は何気にほっとかれてる感じがしますけど(汗
コメントへの返答
2013年11月23日 0:03
仕事は一人では達成出来ませんよね。

でも、お互い様なので、個人がしっかりと責任を果たしてこそのチームワークですからね~
お互いを良い意味で刺激しあう関係・・・これが大切かと思うんです(^^)
2013年11月22日 15:02
僕も共感です^^

職場では僕も自分の忙しさにかまけて人にまで当たりがちなときがあるので気を付けてます。
周りの先輩、同僚はみんな僕のことを気にかけてくれるし、僕も周りを気にかけたいと常々思っています。
自分は誰かに支えられているし、自分も誰かを支えている。
そう思えているうちはまだ自分をコントロールできているのかなと^^
コメントへの返答
2013年11月23日 0:06
何気に、幾つになっても独りよがりな方と接すると、残念な気がしています。
ご本人は自分の事を気が付いていないんですよね~

年齢に関係無く、謙虚さ、思いやり、気配りは必要だし、常に意識していないとダメですねぇ~
そのうえで、人の繋がりやチームワークが成立する訳で、お互いが認め合い、協調し合う・・・そんな関係を続けて行きたいです(^^)
2013年11月22日 16:09
(⊹^◡^)ノo゚。*こんにちわぁ~*。♡

お疲れ様です(✿◡‿◡ฺ)

 居酒屋で・・・愚痴、悪口、批判ってなりがちですが、お互いに励まし会える仲間がいらっしゃるって最高の宝ものですね♫

人と本気で対面するってことを避け気味だったんですが、お蔭さまで
今は充実しています。
自己中心的になってる自分を再発見!ってトコなんですよぉ~(^-^;
コメントへの返答
2013年11月23日 0:08
こんばんは(^^)

居酒屋では、ふざけんじゃねぇとは言ってませんけど(笑)、自分自身をたまに客観的に反省することがあるんです。

親しき仲にも礼儀アリ・・・

同じ時間を共有してくれる方には感謝。
そして、謙虚さを持って、誠実に向き合う。

そんな事を再認識することが増えました(^^ゞ
2013年11月22日 17:40
noppooさま、お疲れ様です。
前段の・・・身につまされました(反省)
つい忙しさに理由を探してコミュニケーションが粗くなってしまうときがあります。
「解っちゃいるけど・・・」です。たまに自己嫌悪してしまいます。

ところで写真の居酒屋さん月一会議(浜松町)でいくお店に似てます。いつも
晩酌セット1,200円(生2杯、おつまみ少々)ってやつですが(笑)

やっと週末ですね。今週はどちらへ・・・(笑)
コメントへの返答
2013年11月23日 0:11
お疲れ様です(^^)
前段は、私の独り言ですから・・・(笑)

コミュニケーションって本当に難しいですよね。
やはり、相手があって成立することですし、目には見え難いので、お互いに確かめないと成立したかの確証も得られないですから・・・

この居酒屋さんは、あっちこっちにありますよね。以前は御徒町のお店にも行きました(^^)
激安で、美味いんですよ♪

さて、週末・・・日曜日は伊豆へ向かう予定です(^^)
2013年11月22日 21:45
こんばんは。

仕事ではあまりストレスを溜めないようにしています。
どうしても溜まってしまいそうな時は、外に出て富士山を眺めます。
富士山を見ると、志が大きくなったような気分になり落ち着きます。
富士山が見えない日は…心の中で富士山を(´∀`;)。

それでもストレスが溜まってしまった時には休みでリセットを(・∀・)。
楽しい事、たくさんありますからね(^_^)。
コメントへの返答
2013年11月23日 0:19
こんばんは(^^)

私も3日で忘れるので、耐性が強いです。
しかしながら、自己反省はたまに行うんですよね~

私も休日にロードスターでストレス発散(^^)
これがあるから、すっかりと忘れてしまって、月曜日にまた焦る・・・(笑)

でも、なんとか平日を乗り越えている様なので、良いのかも知れません(^^ゞ
2013年11月22日 22:13
こんばんは!

嫌でも仕事でストレス溜まりまくりです・・・(T_T)

居酒屋いいですねぇ!
サザエの焼き方・・・上下逆じゃありませんか?<(_ _)>笑
間違ってたら申し訳ありません・・・

楽しい週末になりますように!!
コメントへの返答
2013年11月23日 0:21
こんばんは(^^)

まぁ、ストレスの無い仕事はあり得ないですもんねぇ~
いかに、楽をして(笑)、片づけるかを考える今日この頃です(^^ゞ

実は、サザエは、これの向きで乾燥して、逆さにして焼くって、説明があったんですわ(^^ゞ
知らないので、何も考えずに焼いてました(^^ゞ
2013年11月23日 8:44
おはようございます。

まさかの説明ありがとうございます。乾燥させるんですか?
勉強になりました!
早速、サザエ買ってやってみますね!
コメントへの返答
2013年11月23日 18:19
こんばんは(^^)

あ、焼き方の説明がそうなってただけなんですけど(^^ゞ

サザエも美味いっすね~
また食べたいです♪
2013年11月23日 14:14
仕事だとチーム内でスタンドプレーになりつつある感じですが、他部署なんかを含めると同じチームじゃないのにお互い助け合ったりしてる事が多いですね。(チームとしては問題だらけなんですが・・・)

最近は仕事の関係で行けませんでしたが、僕も友人と週末には飲みに行きます~。noppoさん達が書いているようなセリフでお互い頑張ろうぜ的に慰めあってます(笑

飲み屋のおねーさんにイイね!です(笑
コメントへの返答
2013年11月23日 18:22
お互いに干渉したくないのが本音だと思いますよ。
目標は個人ベースを優先しますからね~

世知辛い世の中ですが、ちょっとした関係や、繋がりをしっかりと大切にして、綺麗に立ち振るまえる方を尊敬しているんです。
やっぱり、本音で付き合いたいですからね。
親しき仲にも礼儀あり・・・これが私の座右の銘・・・って、偉そうに言えないのですけどね(^^ゞ

プロフィール

「今年も後少し。
どっこい!どっこい!」
何シテル?   12/26 11:13
広島生まれのマツダ好きなおやじです。 車イジリは殆ど行わないですが、ドライブやキレイな風景を見ることが大好きです。 普段は寂しげに、ふらりとお出掛け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

彼女との思い出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/24 19:35:40
本日のリハビリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/07 22:11:50
週初めのおまじない(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/06 07:55:19

愛車一覧

マツダ ロードスター エレガントごん太 (マツダ ロードスター)
35周年記念車
マツダ ロードスター ゴン太君 (マツダ ロードスター)
2010年12月にロードスターに乗り替えました。 こんなに楽しい車はありません。 車と ...
マツダ MPV マツダ MPV
2007年からMPVに乗っていましたが、 ロードスターに乗り換え。 ミニバンの中ではスタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation