• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月25日

悲しいな・・・

悲しいな・・・ 午前中にPCでニュースをチェックしてたら・・・

「ゴン太君を演じた人形劇俳優の井村淳さん」が亡くなられていました。
81歳だったとのことです。

謹んでご冥福をお祈り致します。

私とゴン太君の出会いは、幼稚園の頃でした。
幼稚園から帰って来て、TVで「できるかな」が放送されていたんですよ。

無口なのっぽさんと、相棒のゴン太君が「ウゴウゴ♪」と掛け合いをする子供向け番組でした。
大人になるにつれ、すっかりと忘れてしまった「できるかな」でしたが・・・

みんカラを始めるにあたって考えたHNが「noppo.」

私を一目見て覚えて頂けると様に、そして私自身が忘れ難い名前ってことで(^^ゞ

初めて自己紹介をする時に噛まないで言えて良かった~

そんなのっぽさんが愛車の名前を考え、永遠の相棒ゴン太君になったのは、ご承知の通りでした。
おまけにゴン太君もプレゼントして頂いたし♪

考えてみたら、ちまたで席巻している、カエルやお馬さん、アヒルなんかより、ずっと前だ・・・

きっと、車を乗り換えても、愛車の名前はずっと、ゴン太君だな。
すっかりと愛着のある名前になったもんでね~



そうしていれば、いつまでも、楽しくゴン太君と楽しい休日を過ごせる気がするもん。

今夜は、ちょっと、しんみりとビールを飲みあかそうっと。

「さぁ、ゴン太君に敬意をこめて、乾杯!」

ブログ一覧 | ゴン太君 | 日記
Posted at 2013/11/25 20:50:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨スローモーション✨
Team XC40 絆さん

失敗の代償は大きかった😓‼️が復 ...
ケイタ7さん

お盆の風物詩🎵
あしぴーさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

12345
R_35さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2013年11月25日 21:27
ありゃ、もっと若い方かと思ってましたが、81歳だったんですか・・・
子供の頃、よく見てましたからね~

ご冥福をお祈りいたします。
コメントへの返答
2013年11月25日 23:18
考えてみれば、昭和40年代に放送開始された番組でしたからね~
まさに、子供番組のお手本の様な感じでした。

これからも、ゴン太君は大切にしたいです。
2013年11月25日 21:32
わたしもニュース見ました。
楽しい夢を与えてくれた「ゴン太君」に敬意を表して脱帽。
井村淳さんのご冥福をお祈りいたします。
noppo.さんの相棒はずっと「ゴン太君」ですね♪
コメントへの返答
2013年11月25日 23:20
私も、ちょっとショックでした・・・

でも、ずっと覚えていますし、ゴン太君のぬいぐるみと一緒にTRGをしたいです♪

愛車の名前も、ずっと「ゴン太君・ですよ
(^^)
2013年11月25日 21:34
私も幼い頃良く視ていました。

私にも言わせて下さい。
ゴン太君に敬意をこめて、乾杯!
コメントへの返答
2013年11月25日 23:20
皆さん、年代は同じ様なのですね。
それでは・・・

ゴン太君はいつまでも永遠のアイドルです♪

乾杯!
2013年11月25日 21:35
ウゴウゴウゴゴ
ウゴウゴ( ´ ▽ ` )ノ
コメントへの返答
2013年11月25日 23:21
ふむふむ・・・

ゴン太君は、のっぽさんと一緒に居られて楽しかったと♪

これからも宜しくね(^^)
2013年11月25日 21:35
こんばんは、m(__)m

パパも、「できるかな」見てました♪

81歳でしたか・・・・・・。

ご冥福をお祈りいたしますm(__)m

   合掌
コメントへの返答
2013年11月25日 23:22
こんばんは(^^)

それほど、長い歴史があるんですね~

ゴン太君を一緒にTRGを続けますよ(^^)
2013年11月25日 21:38
・・・Σ|'д';|!?

今更ながらに気が付きました。
ノッポさんとゴン太君・・・ッ!

僕が小さい頃にも「できるかな」やってました。
すぐに「つくってあそぼ」になりましたが・・・。

最近は、小さい頃に見ていた番組の
声優さん達が次々と亡くなっていきますねぇ・・・。
コメントへの返答
2013年11月25日 23:23
そうなんですよ♪

のっぽさんと言えば、ゴン太君♪
永遠の相棒なんです(^^)

ゴン太君は、いつまでもオヤジの心に残るでしょう♪
ゴン太君は不滅です!
2013年11月25日 23:34
こんばんは。

子供の頃に見ていた番組なので残念で悲しくなります。
ナレーションを担当されていた「つかせのりこ」さんも既にお亡くなりだったんですね。
ゴン太君の可愛い仕草も、つかせさんのハスキーな声も今では思い出の中…

いやいや、noppoさんの相棒がゴン太君でした。
また会える事を楽しみにしていますよ(*゚▽゚)ノ
コメントへの返答
2013年11月26日 7:24
おはようございます(^^)

そうでしたか・・・
最近、そのようなニュースが多い気がしますねぇ~

私も忘れない様に、ゴン太君と一緒に休日を過ごすことにします。
こちらこそ、また宜しくお願いします♪
2013年11月26日 1:25
本家のっぽさんもだいぶご高齢ですもんね…
永井一郎さんもそうですが、子供の頃におなじみだった声の人たちが、どんどんお星様になってるのは、やっぱり寂しいですね。

ゴン太くん、末永く可愛がってあげてください♪
コメントへの返答
2013年11月26日 7:25
そうですね~、今や伝説の子供番組ですし、DVD化されるのを待ってるファンも多いと思います(^^)

ゴン太君は、いつもはトランクの中ですが(笑)、今度の週末は助手席に座らせようかな(^^ゞ
2013年11月26日 5:54
親愛されるかたからHNを選ばれていたのですね。

ツーリングのときにゴン太くんをフロントガラスの前にちょこんと座らせていたnoppoさんを見て、お優しい方だな、と思っていました。
悲しいですね。ご冥福をお祈りいたします。
コメントへの返答
2013年11月26日 7:27
まぁ、ゴン太君には色々と縁があったみたいです(^^)

ゴン太君のぬいぐるみを出すと、昭和生まれの方が、「知ってる~ぅ」と言われるんですよ。
そんなゴン太君を大切にしなきゃ~(^^ゞ
2013年11月26日 6:30
✲◕‿◕✲おはようございます✲◕‿◕✲

 私も「できるかな」を観ていました。。。

たくさんの子供たちに夢を与え続けてくれた井村淳さんに
感謝をこめて・・・乾杯したいです( ^^)/▽▽\(^^ )

noppo.さん
これからのカーライフもずっと、「noppo.さん」「ゴン太くん」ですね(#^.^#)
コメントへの返答
2013年11月26日 7:29
おはようございます(^^)

やっぱ、同じ世代ですな(^^ゞ

これからもゴン太君と一緒に走りますよ♪
ちょっぴり無口なゴン太君ですが、助手席で喜んでくれると思います。
2013年11月27日 20:41
こんばんは☆

「できるかな」私も観ていました!

“ゴン太くん”に愛着を持たれているnoppo.さん、このニュースは悲しかった事でしょう(T_T)

テレビの中のゴン太くんはもう見られませんが、ロドのゴン太くんはまだまだ現役♪

元気に楽しく走りましょう(^^)/
コメントへの返答
2013年11月27日 21:25
こんばんは☆

いやはや、びっくりなニュースでした。

ちょっと、残念でしたけど、ゴン太君のぬいぐるみと愛車は元気ですもん♪

これから、休日に一緒にお出掛けしまくりです(^^)

プロフィール

「今年も後少し。
どっこい!どっこい!」
何シテル?   12/26 11:13
広島生まれのマツダ好きなおやじです。 車イジリは殆ど行わないですが、ドライブやキレイな風景を見ることが大好きです。 普段は寂しげに、ふらりとお出掛け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

彼女との思い出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/24 19:35:40
本日のリハビリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/07 22:11:50
週初めのおまじない(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/06 07:55:19

愛車一覧

マツダ ロードスター エレガントごん太 (マツダ ロードスター)
35周年記念車
マツダ ロードスター ゴン太君 (マツダ ロードスター)
2010年12月にロードスターに乗り替えました。 こんなに楽しい車はありません。 車と ...
マツダ MPV マツダ MPV
2007年からMPVに乗っていましたが、 ロードスターに乗り換え。 ミニバンの中ではスタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation