• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月22日

ドライブ中のアクシデント

ドライブ中のアクシデント 免許を取って、ウン十年(^^ゞ
幸いにも、大きな事故に遭うことも無く、何とか今日まで来ました。

でも、色々なアクシデントもありました・・・


追突されること3回。
横道からの飛び出しによる衝突未遂2回。

でも、自分から突っ込んだことは幸いにも無し。

そんなアクシデントはイヤなもんですが、ドライブ中の素晴らしいアクシデントなら歓迎です♪
数年前にMPVで走った北海道は、どこへ行っても最高の景色でしたね(^^)

何処までも信号の無い、ゆったりとした道路。
遠くまで幾重にも続く丘。

思わず、千春の歌を大声で歌ってしまいそうになるもんです。

札幌から富良野へ向かう途中、ちょっとしたアクシデントが・・・
道路の真ん中に黒いものが座って、動かないんですよ。

車で近付いても、一向に逃げないので、危ないなぁ~と思って、徐行しながら避けたんですよね。
近くになって、ようやく正体が分かりました。

キタキツネだった様で、こちらをじっと見つめている様で。
きっと、空腹で餌を欲しがっていたのかも知れませんねぇ~



野生動物に餌を上げない様にと聞いたこともあって、そのまま、ゆっくりと通り過ぎましたが、思わぬことに笑ってしまいました(^^)

そう言えば、平日の昼間もアクシデントがあったり・・・
私の周辺は野生動物がいっぱい。

近寄り過ぎて、吠えられない様に要注意ですわ(笑)


週中の水曜日。今日は、嵐の前の静けさか・・・慎重に確実に、しっかりと準備しておこう~って思いながら、今朝も元気に行って来ま~す(^O^)/
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2014/10/22 06:15:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

2025年7月の猫神様の日
どんみみさん

きっとこんなこと言ってるんだろうな ...
P.N.「32乗り」さん

秋澄みてパレイドリアや雲の鳥
CSDJPさん

今日の昼メシ🐔
伯父貴さん

ライトアップ🔦
よっさん63さん

この記事へのコメント

2014年10月22日 7:19
ワタシは自爆が数回(^_^;) 勉強です・・・
平日の昼間に野生動物ですか(笑
夜のキレイな動物ならいいんですが♪
コメントへの返答
2014年10月22日 22:00
ありゃま・・・怪我とか大丈夫だったのかしら?

・・・夜の蝶に会いたいもんですな(^^ゞ
2014年10月22日 7:22
おはようございますm(__)m

こちらは、夜山を走ってると

猪に、遭遇しますよ(≧∇≦)

北海道、走ってみたいですね〜〜
コメントへの返答
2014年10月22日 22:02
こんばんは(^^)

私も和歌山の山中で、鹿と狸に出会いました~
夜は、超怖かったですけど(^_^;)
2014年10月22日 7:26
こっちも猪でます。彼らは逃げないから怖いですし、当たれば彼らも逝くかも知れませんがこちらも無傷では…。しかも最近は富に住宅街で出くわす頻度が上がりました。

トンネル抜けたり、峠越えたり、ガラっと風景が変わるとテンション上がりますね!!おお〜!ってなります。
コメントへの返答
2014年10月22日 22:04
キタキツネも逃げないので、ある意味怖いですよ。
やっぱり、衝突するのはイヤですからねぇ~(^_^;)

やっぱり、自然の豊かな場所を走ると、テンション上がりますよね♪
紅葉を追って、遠出したいですね~
2014年10月22日 7:45
野生動物には餌をやってはいけないんですね、メモメモ📝

私も北海道でキタキツネに遭遇したことあるんですね
可愛いですよね~

コメントへの返答
2014年10月22日 22:06
えぇ、中途半端な餌付けは良くないですし、エサを目当てにして集まって来ますから・・・

北海道は、また走ってみたいですね。
特に、富良野から美瑛に抜けて、景色を眺めたいです♪
2014年10月22日 7:51
かわいいメス猫さんに噛みつかれないようにね。

コメントへの返答
2014年10月22日 22:07
♀ネコなら良いのですが・・・

♂犬がうろうろしてましたよ(笑)
2014年10月22日 9:26
おはようございます♪
動物物のアクシデント…私にもありますよ~(^^;

那須高原に家族でキャンプに行った時、確か那須ICだったと思いますが、IC手前で信号待ちしてたら、その信号にとまっていたカラスが…「おはよ~」って言ったんですよ~(@_@)
多分、毎日ICの係の人が言うの覚えたんだね~と子供と話したのを思い出しました(*^^*)

北海道では私もキタキツネに遭遇しました…ふいに出会うと感激しますね~熊には出会いたくないですが…(^^;
コメントへの返答
2014年10月22日 22:13
こんばんは(^^)

カラスって、賢いですからね~
その賢さが怖いんですけど・・・(^_^;)

北海道では、大きなエゾ鹿にも遭いましたよ。
あまりにデカくって、びっくりして撮り忘れましたけど(笑)
2014年10月22日 10:06
ガウガウΨ( ゚罒゜)Ψ


この間通勤でサルの集団にあった(。-∀-)
ワゴンRの時夜中に戸田とかその辺の街灯もない真っ暗な山越えてたら光る目とでっかい鹿さん達に通せんぼされて怖かった(; ̄ェ ̄)


ガウガウΨ( ゚罒゜)Ψ
コメントへの返答
2014年10月22日 22:17
おおっ、ワイルドな通勤タイムですな(^_^;)

日光と碓氷峠で、猿に遭遇した時に、窓全開だったので、非常~に焦ったことが(^^ゞ

猿って、怖いっすわ(^_^;)

ウキキーΨ( ゚罒゜)Ψ
2014年10月22日 10:42
ロドは後ろから前から突っ込まれてます。
自爆もしてますが。。。(^^;

一番のアクシデントは、オルタネーターが死んで夜中のR6で立ち往生した事でしょうか。
コメントへの返答
2014年10月22日 22:19
なんだか、波乱に満ちてますねぇ~
怪我だけは気をつけてくださいね。

私もヒューズが飛んでしまって、道路のど真ん中で止まったことあります・・・
一人で車を押して、退避出来たので、また良かったですが、焦りました(^_^;)
2014年10月22日 10:54
る~る~るるる~・・・・
尻尾が沢山あった場合は、油揚げを備えるのはOKなんでしょうか??
でも、エキノコックスとかあるので接触は避けた法が懸命ですよね。

最近、キツネは本当に「コン」って鳴くのかと悩んでおります。
コメントへの返答
2014年10月22日 22:22
ほたるぅ~

まぁ、野生動物に接触するのは注意が必要だし、怪我をするかも知れないので、あまり接近しないのが懸命だと思います(^^ゞ

最近、キツネに会ったのは、駅の立ち食い処ですけど(笑)
2014年10月22日 13:46
ヒヤリと肝を冷やすようなアクシデントは嫌ですが

思わず笑ってしまうようなアクシデントなら、いくらあってもいいですよね

北海道という大自然ならではのエピソードですね

羨ましいです

コメントへの返答
2014年10月22日 22:23
そうそう、笑えるアクシデントも、ドライブの楽しみの一つですよね(^^)

北海道は、また走りに行きたいですねぇ~
8月上旬でも、窓を開けていれば、エアコンも必要無い位でしたよ♪
2014年10月22日 19:56
何度か行ってますが、街灯の明かりにたかる、マイマイガくらいしか、見たことない…_| ̄|○
コメントへの返答
2014年10月22日 22:24
そっか、先月にも行ってましたね(^^)

私も、来年は行きたいっす♪
2014年10月23日 0:16
こんばんは。

今まで大きな事故が無いのは良い事です(・∀・)。
これからも安全運転で…でも、巻き込まれる可能性もあるんですよね(´・ω・`)。
更に危険ドラッグとか新たな危険要素が登場してきたので、いかに自分が巻き込まれないかの危険予知も必要になりますね。

私も幸い自爆事故のみで、他人様や器物破損するような事故は起こしたことはありませんが、自走不能になった回数は結構あります。
エンジンブロー2回、ミッションブロー1回、クラッチ破損1回、オルタネーター破損数回、タイミングベルト破断1回、セルモーター接触不良数回などなど…
思えばどれも現在乗ってる車で起きているんですよねえ(´∀`;)。
ここ数年、自走不能になっていないから良いですけど。
コメントへの返答
2014年10月23日 7:25
おはようございます(^^)

事故は自分だけで防げないですからね~
常に防御運転を心掛けたいと思ってますよ。
車高の低い小さな車は、他車から見え難いので、なるべく車間を取って、走ってますよ。

それにしても、愛車でのトラブルが沢山あるんですね。まぁ、昔は、かなりの走り屋さんだったと聞いてますので、仕方ないとは思いますけど・・・
現在の愛車は、良いコンディションを保っている様ですね。大切に乗り続けてくださいね(^^)
2014年10月23日 18:12
キタキツネとシカは良く見ますね。

なにしろ時々札幌の賑やかなとこにも出てくるくらい。
コメントへの返答
2014年10月23日 22:57
関東でが、出会うことが無いので、びっくりしましたよ(^^ゞ

やっぱり、雄大な北海道へまた走りに行きたいですね~♪

プロフィール

「今年も後少し。
どっこい!どっこい!」
何シテル?   12/26 11:13
広島生まれのマツダ好きなおやじです。 車イジリは殆ど行わないですが、ドライブやキレイな風景を見ることが大好きです。 普段は寂しげに、ふらりとお出掛け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

彼女との思い出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/24 19:35:40
本日のリハビリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/07 22:11:50
週初めのおまじない(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/06 07:55:19

愛車一覧

マツダ ロードスター エレガントごん太 (マツダ ロードスター)
35周年記念車
マツダ ロードスター ゴン太君 (マツダ ロードスター)
2010年12月にロードスターに乗り替えました。 こんなに楽しい車はありません。 車と ...
マツダ MPV マツダ MPV
2007年からMPVに乗っていましたが、 ロードスターに乗り換え。 ミニバンの中ではスタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation