• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月11日

信号待ちは何シテル?

信号待ちは何シテル? 平日は、愛車に乗ることが無い生活ですが、天気の良い休日には、機嫌良くドライブな私。

私が住んでいる場所は、東京の下町。
ちょっと路地に入ると、細い道が入り組んでたりする様な場所です。

お山や海が近くの場所に直ぐに行ける場所に住んでいる皆さんが羨ましく思えるのですが、街中を走るだけでも、意外と楽しめるもんで。

街中を走っていると、必ず出会うのが信号。

これが曲者で、時間差で変わったり、焦らして変わりそうで変わらなかったり(笑)
ドライバーシートから、いつも、じっと見上げています。

そんなよくある信号待ちの時間。
お出掛けやドライブの時に信号待ちの時間を合計すると、相当ありそうです。

待ち時間に時計をチェックしたり、ナビを確認したり、お気に入りの音楽をチェックしたり。
助手席の友人としゃべってたり。
街ゆく尾根遺産を目で追い掛けたり、あくびをしている後ろのドライバーを眺めたり(笑)

私も、大あくびをしたり、お鼻をホジホジしたり(笑)
と、思いっきり油断していますけど、一つだけ忘れないことがあります。

そうそう、長~いレンズを構えて、おねーさんを狙って~、って、そりゃ、あの方じゃ~(^^ゞ

そ~じゃなく(笑)
天気の良い日は、大切な儀式を忘れずにやってます。

そう、ロードスターですもん♪
せっかく屋根が開いているのだから、見上げるのです。

まずは、上~右~左・・・っと(^^)
それから、一呼吸を、ふぅ~っと。

これをやると気分良くなって、自然と口角も上がるのですよ。

それから、ギアを入れてクラッチを繋いで走り出すと、これで超ご機嫌。
やっぱり、当面はオープンカーから降りられそうも無いです(^^ゞ


会議の火曜日。今週の1つ目~な1日がやって来ます。どんな展開になるのか、ちょっと様子見だけど、ちょっぴりドキドキ~って思いながら、今朝も元気に行って来ま~す(^O^)/
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2014/11/11 06:17:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

出勤ドライブ&BGM 8/18
kurajiさん

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

クイニーアマン専門店 ボングーテ
こうた with プレッサさん

静かなり暦通りの盆休み
CSDJPさん

リタイヤ5!爆
レガッテムさん

みん友さんとお泊りデート🥰
ボッチninja400さん

この記事へのコメント

2014年11月11日 6:42
ナビをちょと確認したり、ラジオの周波数合わせてるとすぐ青信号に!普段はなかなか赤が長いくせに〜(_ _;
コメントへの返答
2014年11月11日 20:31
そうそう、何かに気を取られてると、いつの間にか青信号になってて、焦ります(^_^;)

あまり、他のことをしないのが良いのでしょうかね(^^ゞ
2014年11月11日 6:46
おはようございm(__)m

ロドのときは、

両手を、上に上げて、のびをしてます

オーポンの、特権デスね\(^o^)/
コメントへの返答
2014年11月11日 20:32
こんばんは(^^)

私も背伸びすることありますけど、周りから見られて恥ずかしかったことが・・・(^^ゞ

全く、気が小さいもんですわ(笑)
2014年11月11日 7:04
↑同じくよく背伸びします!あ、後ろがおねーさんの時だけ(笑)なんか喋ってますね~^^
コメントへの返答
2014年11月11日 20:33
あまり背伸びすると、バーにぶつけますよ(笑)

私は、バックミラーでおねーさんをガン見してますけど(笑)
2014年11月11日 7:32
僕も上を見ます。
鳥が来ないか警戒もしています(’-’*)♪
コメントへの返答
2014年11月11日 20:34
確かに、それは警戒しなきゃ~(^^ゞ

幸いに、直撃は無いのですが、ヒヤリとすることが何度か・・・(^_^;)
2014年11月11日 7:53
自分も両手上げて背伸びを

これもオープンカーの特権か

ほぼ毎日車で走ってますが
オープンの時のがあちこちに目線を伸ばしますな

しかし秋は気づかないうちに
終わったのか寒いんすが(^^;;
コメントへの返答
2014年11月11日 20:37
やはり、背伸びしますか(^^)

季節をダイレクトに感じるオープンカーならではですね。
気温とか日差しとか、変化に富んだ日本は、オープンが楽しい国なのかも知れません♪
2014年11月11日 8:02
わたしもオープンの時はピラーに両手をかけて雲を眺めています

オープン、最高(#^.^#)
コメントへの返答
2014年11月11日 20:38
私も、屋根を開けてると、良く上を見上げてますよ♪

たまにダンプやトラック、バスが来ると、車内の人と目が合いますけど(笑)
2014年11月11日 8:26
おはようございます(^^

オープン時はまっすぐ前を見てます....。
気が小さいので...。

ノミの心臓とも言いますが(^^
コメントへの返答
2014年11月11日 20:40
こんばんは(^^)

確かに、オープンだと、ギャラリーから丸見えですからね~

私はサングラスで照れ隠しですわ(笑)
2014年11月11日 10:29
オーポンの時はありもしない尾根遺産の視線を

勝手に感じてカッコつけてます(笑)
コメントへの返答
2014年11月11日 20:41
そうそう、注目を浴びて、超気持ち良い~って、妄想しているのが私です(笑)

つい、カッコつけちゃうのですが、誰も見てくれてない・・・(^^ゞ
2014年11月11日 12:38
オープンカーだと信号待ちにする仕草まで変わるのですね~(^^;

屋根があると、差ほど気にかけてする事はありませんね~( ̄O ̄)

コメントへの返答
2014年11月11日 20:44
ちょっと車を止めて、目線を上に上げると、気が付かなかった景色が広がるんですよね(^^)

屋根が無い解放感は、一度体験すると、何度も味わいたくなります(^^ゞ
2014年11月11日 13:17
オープンですと、都内の信号待ちとかチョット恥ずかしいですね。

信号待ち時に、空をゆっくり眺められるのはオープンの特権ですね(^^)
コメントへの返答
2014年11月11日 20:46
最近は、すっかりと慣れてしまい、ギャラリーからの視線も気にならなくなっちゃいましたけどね(^^ゞ

でも、小学生に指さされて「屋根無~い!」と言われると、恥ずかしいですが(笑)
2014年11月12日 0:43
こんばんは。

信号待ちを利用して、バッグの中身をごそごそしていると青信号に…ヘタするとクラクション鳴らされるので、あまりよそ見をせず青信号になるのをジッと待っています。
狭い路地から幹線道路に出る時のような長い信号は待っているのが結構辛い。
一方でこちらの青信号は短いので、前に何台も車がいてモタモタされてしまうと更にイライラが…
運転に関してはかなりイライラしやすいです。
まあ、イライラするのは上記のようなバッグをごそごそしているドライバーに対してなんですけどね(´∀`;)。
結局、自分が行っていた事に自分がイライラしているようなものですね。
自分だけが正しいのではない…人のふり見て何とやらです。
コメントへの返答
2014年11月12日 20:42
こんばんは(^^)

私も、信号待ちでキョロキョロしてて、いつの間にか青信号・・・
後ろからクラクションを鳴らされて焦るってことが何度か・・・(^^ゞ

なので、なるべく運転に集中する様に、気を付けていますけど、まだまだです(^^ゞ

今度の週末は天気も良さそうですね~
安全運転で楽しんで来ますよ♪

プロフィール

「今年も後少し。
どっこい!どっこい!」
何シテル?   12/26 11:13
広島生まれのマツダ好きなおやじです。 車イジリは殆ど行わないですが、ドライブやキレイな風景を見ることが大好きです。 普段は寂しげに、ふらりとお出掛け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

彼女との思い出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/24 19:35:40
本日のリハビリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/07 22:11:50
週初めのおまじない(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/06 07:55:19

愛車一覧

マツダ ロードスター エレガントごん太 (マツダ ロードスター)
35周年記念車
マツダ ロードスター ゴン太君 (マツダ ロードスター)
2010年12月にロードスターに乗り替えました。 こんなに楽しい車はありません。 車と ...
マツダ MPV マツダ MPV
2007年からMPVに乗っていましたが、 ロードスターに乗り換え。 ミニバンの中ではスタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation