• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月14日

足回りのチューニング♪

足回りのチューニング♪ 初年度登録は、昭和36年(^^ゞ
車歴は、53年経過と、かなりの旧車に入ります。

但し、どこにでもある市販車で、これと言った特徴も無いので中古車市場では、年式相応の価格帯。

外装は、くすみや日焼け後が多少あるものの、オリジナルを辛うじて保っています。
エンジンや足回りの多少のヘタリが来ているものの、整備良好に付き好調です(^^)

そんな昭和オヤジの私ですが(笑)

この度、足回りのチューニングを行いました。
先日のピットインから、センセーよりアドバイスを受けておりましたので、パーツを購入した訳です。

ハヤル気持ちを抑えながらも、昨晩にパーツを取り付け完了です(笑)

・・・とまぁ~、足の裏痛みは、添加剤を服用したおかげで、かなり低減出来たのですが、夕方になるとどうも痛みが出て来ます。
昨日も徒歩と電車で移動をしていますから、仕方の無いことですね~

帰り道に、パーツショップへ寄り道。
今は、高性能なのがあるのですね。

「低反発インソール」と言うパーツをチョイス。
早速、5秒で足回りに装着してみましたが、イイ感じです♪

これで、路面からの振動や衝撃を、しっかりと吸収してくれることでしょう。
やっぱり、車歴53年の旧車には、適度に柔らかい足回りがちょうど良いみたいです(^^ゞ

そのうち、ブッシュ交換や、ショック交換も必要になるのかも知れませんけど、それは大手術になりかねない(笑)

せっかく足回りをチューニングしたのですから、エクステリアも綺麗に仕上げたいなぁ~

「ハンサムスーツ」を通販で買おうかと思っているので、入手出来たら、パーツレビューの予定ってだぜぇ♪(嘘)

・・・ってことで、足を痛めたオヤジの戯言でした(笑)
今日も外出するので、痛みが軽減出来れば良いなぁ~


待望の金曜日。明日から休日だぁ~と楽しい気分でいるのですが、今日の午後は、ちょいとひと波乱な会議に突入・・・何が起こっても平然としていよう~って思いながら、今朝も元気に行って来ま~す(^O^)/
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2014/11/14 06:35:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

でっかくなっちゃった!👂️🍉
はとたびさん

プジョーシトロエンクラブ信州 初 ...
ケロはちさん

久しぶりの映画館
R_35さん

写真編集用自作PCの謎カスタム
灰色さび猫さん

200万円弱なカババ 2015年式 ...
ひで777 B5さん

8/19(火)今朝の一曲🎶ブルー ...
P・BLUEさん

この記事へのコメント

2014年11月14日 6:50
ブッシュ、潰れちゃいましたか(^_^;)?
これ、効きますね(笑
ワタシは臭いの方でした(爆
コメントへの返答
2014年11月14日 22:48
フレーム側です(笑)

今日は、一日装着しましたが、痛みみ軽減され良かったです♪
2014年11月14日 6:54
足回りは大事ですよね。
毎日酷使されていると思いますので、しっかりメンテしてあげてください♪
あちこちガタが気になる年式になってまいりました ^^;
コメントへの返答
2014年11月14日 22:49
何でも自分がやらなきゃイケないので、メッチャ動いてますわ(^^ゞ
明日は、ちょっくらお遊びで、足を休めることにします♪
2014年11月14日 6:59
僕は生まれつき左右の足で骨の数が違い(=長さが違う)ずっと足底版を足の型から造って貰ってます。
ロードスターは純正フルノーマルですが、人間様側はさしずめフルオーダーといった所です^_^;ただ、車と同じで社外品は定期的なOHも不可欠なのが難…

ダメになるとフレーム修正はもっと大変ですし、noppo.さんもご自愛下さいませ(^J^)
コメントへの返答
2014年11月14日 22:51
私は、今までノントラブルだったのですが、ちょっと酷使し過ぎちゃいました(^^ゞ
革靴も半年で交換でしたし・・・

口は動いても、体が動かない方々を相手にしていると、くたびれますわ(笑)
2014年11月14日 7:24
おはようございます )^o^( 
いつも 楽しく拝見してます! 昭和38年式のオヤジ号です。

自分も人間ドックで毎年センセーに怒られてばっかですヨ (ToT)

曰く・・「軽量化しなさい」とか、「オイルがドロドロっしょ」 とか「(毎晩)添加剤の入れすぎっしょ」 とか「燃料食いすぎでしょ」 とか・・(-_-)/~~~ピシー!ピシー!

ブッシュ、ショックならともかく、これがエンジンとかだと大変だす・・(怖 

まだ、少し痛まれるとのことなので、ホント無理しないでお大事に~!
行ってらっしゃ~い(^_-)-☆




 自分はツレと二人で、これから人間ドックに行って来ま~す(^O^)/





コメントへの返答
2014年11月14日 22:53
こんばんは(^^)
コメント頂き有難うございます♪

年代が近い様で、こりゃ心強いです。

我々の世代は、上から下から、好き買ってな自由奔放な方々から、色んなオファーを頂きますので、動かざるを得ないんですよね~

なんだかんだ言って、動かないと物事も決まらないし・・・

休日は、そんなことも忘れて、思いっきり我儘に遊んじゃいますよ~(笑)
2014年11月14日 7:28
おはようございますm(__)m

オペ必要なら、こっちに来て!!!!

婿殿に、車高調入れる様に

頼んであげますよ?\(^o^)/
コメントへの返答
2014年11月14日 22:55
こんばんは(^^)

リアル車高短って、どんなんでしょうかね(笑)

ついてにお顔を綺麗にしてもたいたいのですが・・・(^^ゞ
2014年11月14日 7:48
車重があって脚回りがオシャカになる前に、落とさなきゃならない現実です(^_^;)

インナーと見るまで、冒頭の画像が足跡の様に見えたのは内緒(ゴニョゴニョ
コメントへの返答
2014年11月14日 22:56
実は、私は軽量ボディーなんですよ。

意外に燃費が良いので、つい過走行になっちゃうんですわ(笑)

2014年11月14日 7:54
低反発インソール、よさそうですね

私も最近、かかとの高い靴ばかり履いてるとふくらはぎがパンパンになっちゃいます
デ、昨日、ひく~~い靴買いました(笑)シャコタン仕様です
コメントへの返答
2014年11月14日 22:57
今日1日、装着したまんまですが、足の保護には良いですね。
歩いたり、立ったりしてる方には、必要なパーツだと思います。

私がヒールを履くと、あっちこっちに頭をブツけそうです・・・(笑)
2014年11月14日 9:48
笑いました(^^)

中々、50代としては耳が痛く…

足廻りの強化をすると別の処に不具合が…

レストアは難しいし…

何はともあれ 健康が一番ですね!

頑張って\(^o^)/
コメントへの返答
2014年11月14日 22:58
笑ってもらえれば、満足ですわ(^^)

頑張り過ぎる50代に愛の手を差し伸べて欲しいのですが、現実は厳しいっすねぇ~

何様?
と思える方々には、「お互い様」と言いたい今日この頃です(笑)
2014年11月14日 10:41
あれ?おっかしいな~













サイズ98センチの低反発インソールって売ってましたっけ?


コメントへの返答
2014年11月14日 22:59
分かってないなぁ~













サイズは、99センチです・・・惜しい!(笑)
2014年11月14日 12:31
私も先日お口の中のパーツ交換をしました(;^_^A

これからだんだんピットインの周期が短くなって行くと思うと憂鬱になりますが、周りに迷惑かけないよう、無理しないで進まなくてはいけませんね!!

お身体ご自愛下さいね~(^^)
コメントへの返答
2014年11月14日 23:00
お口も、パーツ交換が必要な年頃ですもんねぇ~
私も、今年の1月に行って来ましたが、何度行っても慣れませんよ・・・

女医さんの微笑みは、信じられません(笑)
2014年11月14日 12:42
わたしも添加剤付けでぼちぼちとやってます。
そろそろ、針治療に行かないと駄目かな?
コメントへの返答
2014年11月14日 23:01
やはり、あっちこっちを整備しなきゃイケない方が多いみたいですね~

私もそろそろ、レストアが必要な年頃なんですわ(^^ゞ
2014年11月14日 12:52
何処に行けば売っているんですか???

興味深々です!!!
(マジで!)
コメントへの返答
2014年11月14日 23:02
ショッピングセンターやスーパーの靴売り場に売ってますよ。

1000円前後ですから、ど~ぞ。
2014年11月14日 20:44
インソールって大事ですよね!
ヒールだと特に、物いい靴はクッションが違います!

週末は少しゆっくりして、
お休みさせてあげて下さいね(*^^*)
コメントへの返答
2014年11月14日 23:03
いや~、足回りは大切にしなきゃですね~

特に革靴は、足には厳しい履物みたいです。

週末は、スニーカーで、足を休ませます♪
2014年11月14日 21:17
靴へのこだわり、、ボクはずっとロックポート、42.195キロ走れる革靴、、、コドモにはアキレスの瞬足ですよ  笑
コメントへの返答
2014年11月14日 23:07
最近は、軽くって運転しやすいドライビングシューズを愛用してます。

ちなみに、フルマラソンを走る根性は無いっすけど(^^ゞ
2014年11月14日 23:29
こんばんは。

蒸れ防止、疲労防止、防寒対策、サイズ合わせ用などインソールって豊富にありますね。
最近は数千円の靴顔負けな値段のインソールも出ているので、果たして何が良いのかサッパリ分かりません(´∀`;)。
仕方ないので店員のアドバイスを訊こうとすると…良い物=高価な物を勧められ(´Д`;)。
コメントへの返答
2014年11月15日 20:41
こんばんは(^^)

インソールをお店で見ましたが、随分と多機能になったんですね。
そこそこの値段はしますけど、かなり効果がありそうです♪

取りあえず、これで、1か月位様子見です(^^)

プロフィール

「今年も後少し。
どっこい!どっこい!」
何シテル?   12/26 11:13
広島生まれのマツダ好きなおやじです。 車イジリは殆ど行わないですが、ドライブやキレイな風景を見ることが大好きです。 普段は寂しげに、ふらりとお出掛け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

彼女との思い出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/24 19:35:40
本日のリハビリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/07 22:11:50
週初めのおまじない(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/06 07:55:19

愛車一覧

マツダ ロードスター エレガントごん太 (マツダ ロードスター)
35周年記念車
マツダ ロードスター ゴン太君 (マツダ ロードスター)
2010年12月にロードスターに乗り替えました。 こんなに楽しい車はありません。 車と ...
マツダ MPV マツダ MPV
2007年からMPVに乗っていましたが、 ロードスターに乗り換え。 ミニバンの中ではスタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation