
楽しいこと、悲しいこと。
楽なこと、しんどいこと。
上手く行くこと、思い通りに行かないこと。
美味しいこと、不味いこと。
儲かること、損したこと。
モテること、モテないこと。
ほどなく人生を過ごしていると、色々なことがありますね(^^)
私の転機は、社会人になりたての頃と、40代最初の頃。
それまでの経験が、全く役に立たずに手探りな毎日となったんですわ。
おまけに40代なりたてで、人生初の単身赴任。
納得の行かない生活に漠然と不安を抱いたり、今後のことをぼんやりと考えることも多かったなぁ~
休日になると、アパートに居ると、もう色々と考えちゃうので、ずっとお出掛けしてました。
当然、クルマも無いので、電車とバスです。
今でも、当時とあまり変わっていないかも知れないけど、ちょっと気が付いたこともあるんですわ。
「良いことと、悪いことはバランス良くやって来る」
「物事には始まりがあり、終わりがある」
「考え方によって、感じ方が変わる」
と言うことでした。
自分の境遇や環境に不満を持って、あれこれ考えたり、不満を言ったりしても、何ら変わらない。
そこで思考を変えようと思い、自分の置かれている状況をやり過ごし、その後の楽しみを糧にモチベーションを保つ。
ちょっと疲れた時は、頑張りすぎないで、一息ついてから、3つの気が付いたことを思い出す訳で(^^ゞ
まぁ、ちょっと位、波瀾万丈なことがあると、楽しみや嬉しさも何倍にも感じられる・・・そう思う様にしてます。
さて、今日も慌ただしい1日には違い無いけど、何か楽しい事も見つけられるかな(^^)
一区切りの水曜日。今日も寒そうな1日になりそうですね~、それでも、コートは着ないぞ(笑)~って思いながら、今朝も元気に行って来ま~す(^O^)/
ブログ一覧 |
想い | 日記
Posted at
2014/11/26 06:20:38