• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月16日

今年の三大ニュース!

今年の三大ニュース! 後8日・・・
年末の気配に気が付かないフリをして平日を過ごしている今日この頃です(^^ゞ

ここらで、ちょっくら振り返ってみることにしましょうか。
タイトルの通りに、私の三大ニュースを考えてみました。



1.フェリーで大揺れダウン寸前

今年も楽しい家出を決行しましたが、なんせ自走で行く根性の無い私。
徳島行きのカーフェリーで、快適に移動するはずが、またもやの大時化・・・

去年も死ぬかと思った位揺れたけど、今年も揺れてましたよ(^_^;)
でも、昨年よりはマシだったので、少しは楽に感じるのも慣れって怖いですわ(笑)

自然相手だと、大きなカーフェリーも赤子同然。
そうなると、ビール呑んで寝るしかあるまい・・・時折、波間を超える時に船底からドカーン!という衝撃音は、やっぱ慣れない(^_^;)

やっとの思いで下船した後も、体がふわふわ揺れているのは参った(^_^;)

2.大雪が週末でホッとした

今年の積雪は焦りましたね・・・
雪国と比べると大した積雪量じゃないけど、30センチ超えは、もうパニック(^_^;)

幸いにも帰宅難民になる前に帰れたので良かったけど、見たことも無い積雪量には、正直焦りました~
勿論、翌日の休日にはロードスターには一切触れませんでした(笑)

3.モテたいから乗るのか

これも今年だったのね(笑)

我々の世代は、モテるために車を買う世代(笑)
もうね・・・最強ウェポンだった訳で、どんな車を選べばモテるのか真剣に悩んだものです(^^ゞ

そのネタにナイスなツッコミ♪

フェラーリに乗った出川とカローラに乗った福山は、どっちがモテるのか。
これで答えが出ちゃいましたね(笑)

そんなショーモないネタでしたが、424のイイね!や、トラックバック、18138PVで、びっくりでしましたよ(^^ゞ

これが三大ニュースとは名ばかりで、相変わらず変わり映えの無いnoppo.の1年だったと言うことでした(笑)
もっと色っぽいニュースは無いのでしょうか・・・おっと、今日もサラリーマンに変身しなきゃ(^^ゞ

暖気運転終了の火曜日。さて、今日は気分を変えて行けるのか?と、客観的に自分を見直してみよう~と思いながら、今朝も元気に行って来ま~す(^O^)/
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2014/12/16 06:22:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

初めての経験だった
かず@きたきゅうさん

沢山のイイね!ありがとうございます ...
KUMAMONさん

自撮りして喜ぶ甥っ子❣️iPhon ...
青いトレーラーNo.IIIさん

首都高→洗車
R_35さん

20日程車庫で眠ってたら最後に雨で ...
Iichigoriki07さん

夏休み5日目は、朝活なし
彼ら快さん

この記事へのコメント

2014年12月16日 6:39
おはようございますm(__)m

ラストランで、良い事有った事(*^_^*)

初雪を見た事

後は、何時もと変わらない(@_@;)

年末は、一人で、年越しの予定です(+o+)
コメントへの返答
2014年12月16日 20:29
こんばんは(^^)

まだ、こちらでは初雪を見てないですけど、随分と寒くなりました・・・

今年は、色々なことがありましたが、健康だったの一番かも知れません(^^ゞ
年越しは、例年通りで、初詣以外は大人しくしてます。
2014年12月16日 7:07
流行語でもそうなんでしょうけど、思い出しても印象にあるのが最近の事ばかりで年の前半がさっぱり…

そんな時こそ、ブログを見返してみると良いと気づきました。(✽ ゚д゚ ✽)
コメントへの返答
2014年12月16日 20:31
私も、今年の初めのことは、すっかりと忘れちゃってますけど、幸いにブログを辿れば思い出せるのですよ(^^ゞ

まぁ、大したことも無く、平和な日常だったのに気が付きました(^^)
2014年12月16日 7:08
今年中に、また大雪がきたりして(^_^;)

とりあえず、22日をズル休みしようと計画中♪
コメントへの返答
2014年12月16日 20:33
雪は油断大敵ですよね・・・
今日もメッチャ寒かったし(^_^;)

22日は、予定が入ってしまって、最後の追い込みですわ(^^ゞ
2014年12月16日 8:40
おはようございます!
今年の3大ニュースと題して、一年を振り返ることはとてもいいことですね(^^)♪
中々意識していないと思い出すことさえできませんしね

そして、年始に掲げた目標が少しは達成できたのか?アプローチは正しかったのか?とか3本柱を軸にして思い返すことも、今更ながらとても大切なことだなぁと感じました
自分は仕事も、勉強も、遊びも皆中途半端でした(^^;;

noppoさんはニュースのみならず、今年も軽井沢に、GW、夏休みと思う存分遊び尽くし、目標達成できましたね^_−☆
コメントへの返答
2014年12月16日 20:35
こんばんは(^^)

まぁ、私自身は大したニュースは無かったんですが、ネタとして中途半端な感じでしたか(笑)

今年の目標の達成具合は、もう少ししたら、整理してみようと思いますけど、色々と楽しいこともあったので、充実した年になりましたね~♪
2014年12月16日 9:23
おはようございます。

モテないけど乗っています(笑)。
いや、乗っているけどモテません(爆)。

もう3大ニュースの季節なんですね~。
1年って早いものです。
コメントへの返答
2014年12月16日 20:37
こんばんは(^^)

私も全くモテませんねぇ~、乗ってても(笑)

自分の体験したニュースで今年を振り返るのも、案外と面白いもんですね。
おっしゃる通り、1年は早いですね~
2014年12月16日 12:22
まだそんな気持ちになってないな~と思ったら、もう2週間しかないんですね…(*_*;

本当に1年経つのが早い(~O~;)

noppoさんは楽しいニュースが3大と言わず沢山ありましたね~(^^)/
コメントへの返答
2014年12月16日 20:41
そうなんですよ、今年は、実働日が少ないので、あっという間に年末になっちゃいそうですわ(^_^;)

今日のネタは、小さめなニュースでしたが、今年は楽しいニュースが沢山でした。
別途、思い出しながらブログにアップしようかな(^^ゞ
2014年12月16日 23:07
こんばんは。

noppoさんの三大ニュース…ブログで拝見していますので、つい最近の事のように思います。

あ!今年の三大だから、つい最近なのは当たり前か(´∀`;)。

今年2月の大雪には驚きました。
雪が積もる事はおろか滅多に降らない我が地元で、真っ白な世界になったのは本当衝撃的でした。
でも、交通機関は麻痺して通勤・通学者はもろに影響を受けてしまいますね。
出来れば平日は勘弁…
コメントへの返答
2014年12月17日 7:45
おはようございます(^^)

今回は、ちょっと驚いたことを中心に振り返ってみました。
これ以外にも楽しいことや新たな発見は沢山あるんですよね~

昨晩から、随分と荒れ模様な天気でしたが、この冬も積雪が心配ですね。
特に、こちらは雪に慣れない地域ですから、ちょっと積もるとパニックになっちゃいます(^_^;)
2014年12月17日 5:48
ことに、私の中でNDの発表は一番大きなニュースだったかな~

買えるのか、買えないのか、あの後さんざん悩みました

いろいろなことがあった1年ですが、来年への気持ちの切り替えをする時期になってきたんだなって

コメントへの返答
2014年12月17日 7:46
あ・・・そのネタは、後に取っておくのですけど(^^ゞ

NDについては、試乗してみないと何とも言えませんし、RHTや排気量等のバリエーションも分からないですからね~
NCも元気だし、当面は乗り換えをしない気がしてますよ(^^)

プロフィール

「今年も後少し。
どっこい!どっこい!」
何シテル?   12/26 11:13
広島生まれのマツダ好きなおやじです。 車イジリは殆ど行わないですが、ドライブやキレイな風景を見ることが大好きです。 普段は寂しげに、ふらりとお出掛け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

彼女との思い出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/24 19:35:40
本日のリハビリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/07 22:11:50
週初めのおまじない(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/06 07:55:19

愛車一覧

マツダ ロードスター エレガントごん太 (マツダ ロードスター)
35周年記念車
マツダ ロードスター ゴン太君 (マツダ ロードスター)
2010年12月にロードスターに乗り替えました。 こんなに楽しい車はありません。 車と ...
マツダ MPV マツダ MPV
2007年からMPVに乗っていましたが、 ロードスターに乗り換え。 ミニバンの中ではスタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation