• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月10日

天気の良い休日でしたね♪

天気の良い休日でしたね♪ 今朝は、ゆっくりと起き出した土曜日。
昨日歩き回ったので、ぐっすりと寝てました(^^)

ここんとこ、天気の良い日が続いているから、ハンドルを握りたくなるのは仕方ないか(^^ゞ


午後から、ちょっと買い物がてらに、近場をドライブして来ました。
1週間ぶりに乗る愛車は、いつもの感覚。

決して、慣れ切った感覚では無く、走り始めると、「やっぱり、これだ」と改めて思える感じが好きです。

今日も幕張では、盛大にお祭りが開催されていると思いますが、昨日の楽しい余韻に浸りながらニヤニヤしてました。

実は、昨日のホンダブースで、1枚の絵を見つけました。
この絵のテーマは・・・

「デートカー」



私が、ピチピチの青年だった頃~(笑)
この車の助手席におねいさんを乗せて走るのが、憧れでしたもん♪

こんなシチュエーションが最高ですね(^^)

若かりし頃、助手席に乗せて走った事はあったのですが、記憶が曖昧と言うか、あまり覚えてないんですよ・・・
不思議と、今でも街中を走っている時、遠出をして見掛けた風景の前で、ふっと思い出すことがあります。

「あれ?ここ来たことがある」

その時は、残念ながら、プレリュードじゃなかったなぁ~(^^ゞ
ベンツマスクのルーチェだったけど、楽しかったことを思い出します。

今日は、近所に買い物に行っただけでしたが、ちょっと良い思い出に浸りつつ、時間を気にしない休日を満喫してました。

さて、昨日は、マツダブースにて2~3月に開催される新型ロードスターのファンイベントの案内を頂きました。
去年の9月に開催されたイベントの第二弾ってことらしいです。

マツダ関係者の口の堅いトーク(笑)と、新型ロードスターの隅々の解説・・・
ひょっとして、シートに座れるのか??

と言うことで、横浜R&Dの開催日に申し込みをしておきました。
さて、どんな展開になるのか、楽しみにしていようっと(^O^)/
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2015/01/10 18:50:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆の晩酌🏠🍶
brown3さん

帰省先から新潟県妙高へ。上手く行か ...
なうなさん

プチ・ツーリング ~鉾島へ~
THE TALLさん

雨にも負けず、フランス車の集い
キャニオンゴールドさん

ハイカロリーDAY
ふじっこパパさん

2025年「夏休み」後半戦(。・ω ...
badmintonさん

この記事へのコメント

2015年1月10日 19:05
プレリュード…懐かしいですね~!
かっこいい車でしたね~(^^)/

おやおや…もう次のイベント予定が…(^.^)
次から次へイベントがあって羨ましいですね~( ^∀^)

私、今日はお仕事でした~
お陰様で、アテンザ、アクセラ、デミオ共に好調のようです!!
コメントへの返答
2015年1月10日 22:12
このプレリュードは、ヒットしましたね。
当時の街で良く見掛けました(^^)

来月のロードスターファンイベントは、年末に決まったみたいですよ。
かなり、プロモーションに力を入れてる様ですね~

今日は、稼働でしたか。
都内でも、CX-5やデミオ、アクラは良く見掛けますよ。
今年も、好調が続くと良いですね~(^^)
2015年1月10日 19:50
こんばんは、m(__)m

パパは、6時に目が覚めて、

リビングに暖房点けて、また寝ました

9時に起きて、部屋の掃除・・・・、

お昼ちょっと前から、お出かけでした(^^♪

NDのお話も、ちょっと出ましたよ♪
コメントへの返答
2015年1月10日 22:14
こんばんは(^^)

私も、6時半に目覚めましたが、蒲団から抜け出せずに、暫くボーっとしてました~

午前中は、TV見ながら、まったりでしたよ。
昨日の歩き疲れだったのかも知れませんねぇ~(^^ゞ
2015年1月10日 19:59
プレリュード…
中学の時、ホットドッグ・プレスで初めて知りました
まさしくデートするなら…
これ!みたいな女子のトークがあって、思春期の頃憧れましたよ(^^)/

扉の写真素敵ですね!
コメントへの返答
2015年1月10日 22:16
ホットドッグ・プレスを知ってる世代も減って来てるんでしょうかね。
当時は、情報雑誌を見て、必至に研究してたと思います。

今日は、天気が良かったのですが、昼間は強風でオープンに出来ず・・・
夕方になって風が治まったので、オープンで走れました。
やっぱ、冬のオープンは気持ち良いです(^^)
2015年1月10日 20:43
こんばんは(^.^)

二代目プレリュード。
初めてHONDAで好きになった車です(^。^)
それまでは自分の中で無知?ゆえに
何か今一なイメージのメーカーでしたから(~_~;)

そんな自分がまさかの三代目を購入するとは…
良い思い出の1つになってます(^-^)
コメントへの返答
2015年1月10日 22:18
こんばんは(^^)

このプレリュードは、殆ど見掛けなくなっちゃいましたね~
ロー&ワイドなスタイルで、何ともスマートなイメージでカッコ良かったですよね。
2ドアクーペ人気の元祖の様な存在だったと思います。

三代目は、それ以上に洗練されたスタイルだったなぁ~
懐かしいです♪
2015年1月10日 21:29
このプレリュードは運転席から助手席が倒せる、とても素晴らしいデートカーですね♪
コメントへの返答
2015年1月10日 22:19
それは、ドライバーだけの秘密機能です(笑)

そのレバーを引いたこと・・・ありますね(笑)
2015年1月10日 21:30
この絵、私も、今日見上げてました(^^)
何か懐かしい感じのする絵で、しばし見ちゃいました。
デートはした事ありませんが、このプレリュードで、男四人で1号線をひた走り、まだ晴海だったモーターショーに行ったのも、良い思い出です♪

今日は、メッセージをありがとうございました!
ご一緒出来ると良いですね~
コメントへの返答
2015年1月10日 22:22
結構目立つ位置に飾られてましたよね(^^)

このプレリュードで男4人だと、かなり辛いんじゃないですかね~
かなりルーフも低いスタイルだったので、大柄な男性だと頭が当たりそうでしたもん。

さて、来月は、ご一緒出来ますかね。
こればっかりは、運ですからね(^^ゞ
2015年1月10日 23:39
こんばんは。

プレリュード…コンセプトはともかく(´∀`;)、あの洗練されたクーペボディは魅力的でしたね。
ブースに飾られたという絵がいいですねえ。
楽しかった夏のあの日…でも、もう遠い昔の思い出って感じがして切なく感じてしまいます。
コメントへの返答
2015年1月11日 9:32
おはようございます(^^)

この絵を見た瞬間に、当時の事を思い出しました。
このプレリュードから、随分と洗練されたメーカーだな~と思ったんですよね♪
車と共に、その時代の思い出を作る・・・そんな名車だったと思います。
2015年1月11日 5:32
>それは、ドライバーだけの秘密機能です(笑)
だからデートカーなんですか?(^-^;
たまには助手席でのんびりしたいもんです。
あ、でも 非日常車で無いとヤだ。(笑)
コメントへの返答
2015年1月11日 9:34
あはは・・・当時のホンダ車は、そういう仕様でした。
他メーカーから乗り換えると、助手席のシートを倒すのが分からなかったのですよ(^^ゞ

私が助手席に乗ると・・・過ぐに寝オチですね(笑)
2015年1月11日 8:59
ND、ヨコハマから回るようですね
家からはどこも遠いので、ディーラーで並ぶのを待つことにします
コメントへの返答
2015年1月11日 9:36
全部で6回程、開催される様ですね。
まだまだ知らないことの多いNDが、どこまで公開されるのか楽しみにしています(^^)
2015年1月11日 9:09
おおっ、懐かしい、MyFirstCarでした。

ドライバーの秘密兵器は一度も役に立ちませんでした(笑)
コメントへの返答
2015年1月11日 9:38
あ、そうなんですか(^^)

当時憧れた1台でしたが、セダン縛りがあったので、購入しませんでした(^^ゞ
今見ても、スマートでカッコ良い名車ですね♪

プロフィール

「今年も後少し。
どっこい!どっこい!」
何シテル?   12/26 11:13
広島生まれのマツダ好きなおやじです。 車イジリは殆ど行わないですが、ドライブやキレイな風景を見ることが大好きです。 普段は寂しげに、ふらりとお出掛け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

彼女との思い出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/24 19:35:40
本日のリハビリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/07 22:11:50
週初めのおまじない(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/06 07:55:19

愛車一覧

マツダ ロードスター エレガントごん太 (マツダ ロードスター)
35周年記念車
マツダ ロードスター ゴン太君 (マツダ ロードスター)
2010年12月にロードスターに乗り替えました。 こんなに楽しい車はありません。 車と ...
マツダ MPV マツダ MPV
2007年からMPVに乗っていましたが、 ロードスターに乗り換え。 ミニバンの中ではスタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation