• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月14日

羊の皮

羊の皮 今年の干支は、羊。
年末に年賀状のデザインを見て、あ・・・未年なんだと気が付いたのが、私(^^ゞ

年始から、いきなり、スタートダッシュをして、既に息切れをしているんです・・・(笑)

昼間の私は、「羊の皮を被った狼」だったら、渋いのですが・・・
どうやら、「狼の皮を被った羊」になっている様です。

怖い顔をして考え事をしていると、取っ付き難いらしいのですが、しゃべると「ヘナチョコ」
随分と若い連中から、タメグチをきかれてしまうのは、ちょっと悔しい・・・

もう少し、ハードボイルドに、渋い感じでいなきゃ、イカ~ン!

と言うことで、日々、お勉強しております(^^ゞ

昔から、「羊の皮を被った狼」と車を例えることが多いですよね。
外観は、大人しいスタイルなんだけど、圧倒的なスペックで、ブッチギリな走りをして驚かすって感じ。

そんなクルマに憧れた時期がありましたが、20代後半だったかな・・・
会社の同僚で一人、クルマ好きがいたんですよ。

レビンに乗っていた彼が、「のっぽさん、面白い車があるだけど見に行きませんか」と言って来ました。
彼の地元が深大寺だったんですよ。

近くにモンスタースポーツと言うショップに停まっていたのが、ランサーEX。
ラリー仕様で、超カッコ良かったんですよね~

当時は、旧車でも無く、そこそこの中古車だったので、お手軽価格。
そこで、友人達3人で共同所有をして、ジムカーナを楽しむ・・・なんて話もあったんですわ(^^)

残念ながら、話は流れてしまいましたが、今でもランサーEXのラリー仕様を見ると、当時を思い出します。
私が思い付く「羊の皮を被った狼」がランサーEXなんですよね♪



結婚したばかりで、身軽だったのですが、その後に家族が増え、すっかりとランサーも遠のいてしまいましたね~
40代後半になってから、昔に憧れたロードスターに乗ったので、今は幸せですわ(^^)

今もやっぱり「羊の皮を被った羊」になってますけどね(笑)

ちなみに、床にバナナの皮が落ちてると、思わずボケをカマしそうになるのが私・・・(笑)


冬晴れの水曜日。何とか風邪は引いてないのは何よりだけど、満員電車の中で咳してるおっさんの前では、ちょっと息を止めてみて抵抗してみるか(笑)・・・と思いながらら、今朝もも元気に行って来ま~す(^O^)/
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2015/01/14 06:23:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ボイスメモの同期って^_^
b_bshuichiさん

キャンペーン応募
ESQUIRE6318さん

0806 33.1℃ ⇒ 36.8 ...
どどまいやさん

YouTube動画up 真夏でも ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

扇風機交換🌬️
けん坊ちゃんさん

アントニン・レーモンド氏デザインの ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2015年1月14日 6:37
おはようございますm(__)m

羊の皮を被った狼ってカッコイイですね

パは、ライオンの被り物した猫かな(@_@;)
コメントへの返答
2015年1月14日 20:32
こんばんは(^^)

立派なたてがみの生えた猫でしょうか。
ちょっと可愛い感じ♪
2015年1月14日 7:29
ワタシは、羊の革を被った山羊です(笑

ランタボ、友達が乗ってましたが、ま~、硬派な車でした。これくらいの大きさがいいですね♪
コメントへの返答
2015年1月14日 20:33
いやいや、日本全国を走りまわる山羊だと思います(笑)

ランタボを知ってる世代も減っちゃいましたね。
私は、ランエボよりもランタボが好きなんですよ♪
2015年1月14日 7:39
ランタボ・・・そこそこでなく
かなりの値段で買いました(^^;;

赤い4drスポーツセダンは
イイんすよね
コメントへの返答
2015年1月14日 20:35
・・・と言うことは、新車ってことですかね(^^)

カチッとした小型セダンでしたが、ラリーシーンが似合ってたなぁ~♪
2015年1月14日 7:44
おはよございます。

羊の皮を被った狼って元祖はフォードの
コルチナとかBMWの02 ターボあたり?

ランサーEX。久々に見ましたがカッコいい
ですね。

最近の国産車では、そもそも「羊」のママ
でフツーに早いし、外観とのギャップが楽
しめる車って少ない感じがします。
コメントへの返答
2015年1月14日 20:37
こんばんは(^^)

おやおや、出て来ますね~
と言うことは、世代が近いってことで♪
BMの02は、プラモで作ったことありますよ。

ランサーって、ラリーで活躍したイメージが強いですよね。
ちょっと車高が上がって、大き目のマットガードが付いていれのがカッコ良かったですね~
2015年1月14日 8:13
おはようございます(#^.^#)

狼の皮をかぶった羊のほうが好きなのは私だけでしょうか(笑)
コメントへの返答
2015年1月14日 20:39
こんばんは(^^)

強面な感じで、実は優しいというギャップがタマラないのでしょうか。
そんなイケメンいたら、モテモテですね♪
2015年1月14日 9:08
初めてのクルマが初代ランサーでした。
正に羊の・・ではなく、2ドア1.2Lの一番安い、さらにカラーが薄緑の売れ残りのクルマでした。

新型ロドの1トンが話題になっていますが、OHVの70馬力と非力でも初代ランサーは今の軽より軽い800kgそこそこだったので結構走りましたョ。

ソレックスツインキャブ換装の1600GSRは憧れでした^^。
ターボが登場するのはEXからですね。

やっぱり貧乏なのでその車種の最高グレードはいつも手が届きませんでしたね(;^ω^)
コメントへの返答
2015年1月14日 20:43
そうなんですか(^^)
初代ランサーもリアル世代ですから、良く覚えてますよ♪

昔の車は、かなりの軽量でしたし、そこそこのパワーで良く走ったと思います。
その後の規制で、重くせざるを得なくなっちゃいったのは、寂しいところ・・・

新型ロードスターの軽量化が、運転にどの様な影響をおよぼすのか・・・、早く試乗してみたいですね~
2015年1月14日 10:53
免許取って初めて乗った車がまさに兄所有のコレでした。
インタークーラーなしのA175A。

今じゃ考えられないドッカンターボでしたね。
コメントへの返答
2015年1月14日 20:48
うは~、素晴らしいですね♪

残念ながら、ハンドルを握ることが無かったランサーですが、旧車イベントで見掛けるとテンション上がります(^^)
2015年1月14日 12:06
狼の皮を被った羊…いや、ネズミは周りに沢山いますが…(--;)

自分のカーライフにおいて、ロードスターのハンドルを握れるなんて…絶対幸せですよ~(^^)/
コメントへの返答
2015年1月14日 20:49
確かに、平日は狼ばっかりですね~
私も噛みつかれそうで怖いっす(笑)

ちょっと前までは、ロードスターを所有するなんて考えられませんでしたよ。
今じゃ、すっかりハマってしまいました(^^ゞ
2015年1月14日 14:10
ランサーEXターボ、懐かしいですネ♪
最近は小型でハイパワーなセダン、無いですねぇ~~。
エコカーも良いですが、こういう個性的なクルマも復活してもらいたいものです!

トヨタ・日産・マツダ・ホンダ・スバルと乗りましたが、何故か三菱車には縁がありませんでした。(^^;)
コメントへの返答
2015年1月14日 20:51
こんなパッケージのセダンは、もう無いですよね。
そんな中でも、ランエボやインプに踏ん張ってもらいたいんですけど(^^)

私は、ホンダには、あまり縁が無いんですよ。
レンタカーや代車でも乗ったこと無いですね~
2015年1月14日 17:20
ランエボならぬ、ランタボでしたね~
今見ると、何かランエボよりカックイイ気が…(^^)
そういや、羊って、やっぱりメェ~でしたっけ?
山羊と一緒?
最近は、羊じゃなくって、豚でしょ!って、言われそうです(笑
コメントへの返答
2015年1月14日 20:53
この四角いボディーがカッコ良かったんですよね~

山羊と羊は、似た様なもんで「メェ~」ですね。
私は、どうもナメられることが多い様な気がします・・・
草食系に見えるのでしょうか(笑)
2015年1月14日 19:59
こんばんは。

羊の皮を被った狼…バブル時代に生まれたラリーのベース車両が結構そういう車が多かったような気がします。
日産のパルサーGTI-R、三菱のギャランVR4やランサーエボリューション、スバルのインプレッサWRXなどなど。
どれも小型セダンやハッチバック車に、エアロや強力なエンジンを搭載したバカッ速モデルばかりでした。
ランエボもインプレッサも初期の頃はまだまだ大人しい感じのエアロで、正に羊の皮を被った狼って感じでした(・∀・)。
コメントへの返答
2015年1月14日 20:59
こんばんは(^^)

ランサーEXは、初代ランサーから、ラリーのベース車としてのイメージが強かったんですよね~

それと、このCMで、ダートを走ってみたいなんて夢を膨らましてましたもん♪
その頃にラリーアートって、ロゴがメッチャカッコ良いなぁ~と思ったの覚えてます(^^)
2015年1月14日 20:57
こんばんはです。
ランサーEXがイメージ的によくみましたかね。
この年代だとターボ車が多く出てきたのかな。
ミラージュターボとか・・・・。

羊の皮をかぶった狼・・・。
うちの車?

コメントへの返答
2015年1月15日 6:23
おはようございます(^^)

あの頃のミツビシは、フルラインでターボ車をラインナップしようとしてましたね。
その中でも、ランサーEXのCMが印象的で良く覚えてるんですわ。

・・・確かに、ポケモンプーちゃんの愛車は、外からだけでは分かりませんねぇ~(^^)
2015年1月14日 20:59
ユースでもなかなかなくて・・・(^^ゞ
乗りだしで馬力ぐらいだったかと

そのナンバーをユーノスで引き継ぎました
コメントへの返答
2015年1月15日 6:25
当時の写真を残してあるんですよね。
今度見せて頂きたいです(^^)

私は、引っ越しが多かったから、殆ど残ってないんですよね~(^^ゞ
2015年1月20日 0:19
狼の皮を被った羊…私自身も怖い顔をして仕事しており、声をかけにくい様です。
それでも、いざ話しかけられると…アララてな感じです(^◇^;)
20代30代連中からは、何だよありゃと、思われているでしょうね(^_^;)

普段から羊の皮を被った狼、なってみたいものです( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2015年1月20日 7:22
私も同じですよ(^^ゞ
特に社内手続き関係にタッチしていると、怖い顔になりがちですわ。

まぁ~、その分、仕事を離れたり、休日は、羊の様に振る舞ってますけどね(笑)

プロフィール

「今年も後少し。
どっこい!どっこい!」
何シテル?   12/26 11:13
広島生まれのマツダ好きなおやじです。 車イジリは殆ど行わないですが、ドライブやキレイな風景を見ることが大好きです。 普段は寂しげに、ふらりとお出掛け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

彼女との思い出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/24 19:35:40
本日のリハビリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/07 22:11:50
週初めのおまじない(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/06 07:55:19

愛車一覧

マツダ ロードスター エレガントごん太 (マツダ ロードスター)
35周年記念車
マツダ ロードスター ゴン太君 (マツダ ロードスター)
2010年12月にロードスターに乗り替えました。 こんなに楽しい車はありません。 車と ...
マツダ MPV マツダ MPV
2007年からMPVに乗っていましたが、 ロードスターに乗り換え。 ミニバンの中ではスタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation