• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月28日

大人の味♪

大人の味♪ 昨日は、大人の事情による「落選」を味わって、ちょっぴり凹んでました(笑)

もう、大人なんか嫌い・・・と心で叫んでいますが、一応、大人です・・・私(^^ゞ

年齢だけ重ねて、心は子供・・・な方にもお会いする今日この頃ですが、私自身が「大人」を感じたきっかけを覚えています。
ここは、みんカラなのて、くれぐれも爽やかなお話にしておきましょうか(笑)

それは、小学4年だったか・・・随分と早熟だったのかな(笑)

好奇心に駆られ、勇気を振り絞って、手に取ったのがコレ。
真っ黒な色と、今日に泡だったもの。

一口飲んで・・・うぇ~(笑)
なんじゃこりゃ~(^_^;)

小学生の私には、ちと早過ぎた様です。
美味そうなCMに騙されたと思ったのは、私だけじゃないはずです。



「大人って、なんでこんな味が美味いって思うの?」

その後、中学生になった頃でしたが、真夏の午後に、ノドが渇いた時に、友人が飲んでたのを見たんですよ。
その時に何故か、飲みたくなってしまい・・・一口、ゴクリ(^^)

ようやく、大人の味が分かったもんですわ(^^ゞ
うっかりと油断して、飲み終わった時に、「それ」はやって来ました。

「ゲフ~ゥ」・・・ちょっと、炭酸がきつかったのね(笑)

そうして、少し大人になった中学生の私は、さらに大人の味を体験することになるのです。



これはね~、大人になっても、慣れない味ですわ(/_;)
これは、飲み薬じゃないのかって、思いましたもん。

さて、今日も大人の会話と大人の事情に翻弄される1日になるんでしょうかね(笑)

週中の水曜日。今日は、あっちこっちへお出掛けな1日になりそうですけど、昨日みたいに暖かいと良いんだけどなぁ~と思いながら、今朝も元気に行って来ま~す(^O^)/
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2015/01/28 06:35:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

素数❗️キリ番❓どこが❓そっちか❗️
こみかれさん

少し雨
chishiruさん

無事に「GRADIUS ORIGI ...
Kenonesさん

いつもありがとうございますm(_ ...
R_35さん

出勤ドライブ&BGM 8/8
kurajiさん

そうだつくばサーキットへ行こう* ...
コンセプトさん

この記事へのコメント

2015年1月28日 6:39
おはようございますm(__)m

ビールが美味しく思えないパパは

まだ子供なんでしょうか???

コメントへの返答
2015年1月28日 20:55
こんばんは(^^)

まぁ~、ビールも慣れですから(笑)

すっかりオヤジな私は、ビール大好きです♪
2015年1月28日 7:35
コーラ、飲みすぎると骨が溶けますよ(笑
とは言っても、世界のどこでも、安心して飲めるのがコーラです♪
コメントへの返答
2015年1月28日 20:56
そんな言い伝えを聞いてます(笑)

コーラ・・・原料は何なんでしょうかね~
未だに謎・・・
2015年1月28日 8:05
ドクターペッパー好きです。

オトナですか?(笑)
コメントへの返答
2015年1月28日 20:57
おぉ!
大人ですね(笑)
2015年1月28日 8:09
同じくドクターペッパー
登場した時からいけます(^^;;

ビンコーラはビンの◯と◻︎のマークで
辛口、甘口があるという
都市伝説ありましたよね
コメントへの返答
2015年1月28日 20:58
さすが!
兄貴・・・

今度ん、ドクターペッパーの良さを教えてくださいまし♪
2015年1月28日 8:30
同じ350mlの炭酸ジュースと麦炭酸ジュース。

麦を、ぐびぐびイケない自分はお子ちゃまって事でw
コメントへの返答
2015年1月28日 20:59
今じゃ、すjっかりと大人・・・もといオヤジですが(笑)

麦の炭酸・・・大好きですわ♪
2015年1月28日 8:41
わたし、いずれも子供の頃から大好きでした…(^_^;)

子供らしく、プラッシーも好きでしたけどね。(笑)

今の大好物は、麦スカッシュです。(泡)
コメントへの返答
2015年1月28日 21:01
プラッシーを知ってるとは、かなりの上級者ですね(笑)

ドリプシ・・・・知ってますか?
知ってると、私と同世代かと・・・(笑)
2015年1月28日 9:23
おはようございます(^.^)

私も麦系炭酸飲料は、全く飲めません(´・Д・)」
実は、コーラも得意では無く…チビチビしか飲めません(≧∇≦)

そんな私は、永遠のお子ちゃま♪( ´▽`)

これは、お子ちゃま特権を使わなきゃヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
コメントへの返答
2015年1月28日 21:02
こんばんは(^^)

私も炭酸系・・・苦手でした(笑)

麦の炭酸は・・・慣れだと思います。
美味いのは、最初の一口ですけどね(笑)
2015年1月28日 12:26
Dr.Pepper、懐かしいですネ♪
子どもの頃、炭酸系が苦手だったので1~2度飲んだだけで、不思議な味の記憶しかありません・・・(^^;)

大人の味を感じたのは、「辛子明太子」ですかね?(^^)
コメントへの返答
2015年1月28日 21:04
辛子明太子・・・
確かに、子供の頃は美味いと思えなかったですね~

自販機で、ドクターペッパーを見掛けるのですが、未だに勇気が出ません(笑)
2015年1月28日 12:30
年だけ重ねて心は子供…私もそんな大人に悩まされてます(;_;)

私もコーラは好んで飲みませんf(^^;
多分炭酸が苦手なんだと思います!!
ビールが美味しく感じられるようになったのも、5~6年前からでしょうか~f(^^;)
コメントへの返答
2015年1月28日 21:06
もうね・・・我儘だし、自分の考えを押し付けるだけで・・・(笑)

私も、未だにコーラは好んで呑まないですわ・・・
ビールも風呂上がりや真夏の夕方の一口が美味いだけで、後は惰性ですね~(^^ゞ
2015年1月28日 12:42
Dr.Pepperは史上最強の炭酸飲料だと今でも信じて止みません♪

小学生のころはキリンのラガーが苦くてねぇ(オイッ!
今では懐かしくて、逆に熱処理したラガーが欲しくなることもしばしば…www
コメントへの返答
2015年1月28日 21:08
おぉ・・・最強ですか(^^ゞ

未だに、キリンのラガーは苦手で・・・
どっちかと言うと、アサヒやサッポロ系が好きなんですよね~(^^)
2015年1月28日 13:23
そうですね~
子供からみたら絶対ファンタの方が、おいしそうに見えますもん(^^)
あと、わさびとかブラックコーヒーとか?
まぁ、子供から見たら、大人って変なものが好きなのかも知れませんね(笑
コメントへの返答
2015年1月28日 21:09
ファンタ・・・オレンジが好きでした(^^)

コーヒーが飲める様になったの・・・中学3年の頃ですわ(笑)

最近では、コーヒーをストレートで飲んで、ちょっと気取ってますけど(^^ゞ
2015年1月28日 17:43
親戚の叔父さんによると、僕はコーラで育ったそうです(コーラ飲んでるところしか見た事無いらしい)(^^;

そのお陰で?今でもビール・コーヒーは飲めません(笑)…

Dr.Pepper、もちろんダメです(再笑)
コメントへの返答
2015年1月28日 21:13
ひょっとして、コーラを一気飲みで出来るとか?

私は、コーヒー・ビール派になっちゃいましたね~
勿論、ドクターペッパー・・・・ダメです(笑)
2015年1月28日 19:08
大人の階段を上がったのは
珈琲がブラックで飲めるようになった時。
成人して随分と経ってました♪
コメントへの返答
2015年1月28日 21:15
30代は、コーヒーに砂糖を入れないと飲めませんでした(^^ゞ
40代から、ストレートで飲める様になったので、大人になったのでしょうか(笑)

元々、甘党なので、スイーツも食べるし、酒の肴もOKです。
まぁ~、何で好きなんですけど(^^ゞ
2015年1月28日 21:31
こんばんは。

コーラ…よくよく考えたら、飲み始めたのっていつ頃からかな。
幼い頃から飲んでいたように思いますが、結構炭酸強いから子供にはきついのかもしれませんね。
昔は気にしないで飲んでましたけど。
そういや骨が溶けるなんて噂?ありましたね。
山歩きの後とか無性に飲みたくなって、自分でも信じられないくらいがぶ飲みする事があります…不健康ですね(;´∀`;)。

炭酸飲料で印象に残っているのは、私はメローイエローかな。
販売中止になって寂しいと思ってましたが、数年前に復活してので心の底から良かったと思いました(・∀・)。
コメントへの返答
2015年1月29日 7:21
おはようございます(^^)

子供の頃は、炭酸が辛く感じて、あまり飲みたいと思わなかったんですよ。
それと、噂もあって、親が飲ませない様にしてたのもあったかも・・・

メローイエローは、数年前に復活しましたよね。私も自販機で見つけて思わず買っちゃいました。
スプライトも昔の味になったみたいだし。
暑い季節は、すっかりと炭酸飲料のお世話になることが多いかな(^^ゞ
2015年1月28日 21:35
ドクペ と サスケ は、確か似たような味だったような・・・ 

今は、ドクペ大好きですが、子供のときは・・・って感じでした。
コメントへの返答
2015年1月29日 7:23
サスケ・・・ありましたね~

学生時代にドクターペッパーを飲んで、あまりの衝撃に固まっちゃいましたけど(笑)
不思議とクセになる味ですが、最近は全く飲むこともないですねぇ(^^ゞ
2015年1月29日 5:01
ドクターペッパーはいまだに飲める気がしません

瓶のコーラは炭酸が絶妙でシュワシュワの虜でしたね
自販機から引き抜くのがすごく好きだった
お友達がまとめて2本とれるんだよなんて言うからやったけど、私じゃ無理だったわ(笑)
コメントへの返答
2015年1月29日 7:25
最近、瓶で飲むことも減っちゃいましたねぇ~
殆どが缶ですが、なんか味気ない気がします。

コーラ瓶の自販機は、覚えています。
私も悪だくみを考えましたが・・・(笑)
2015年1月29日 23:48
ドクターペッパー好きです!

ミスターピブは御存知ですか?
コメントへの返答
2015年1月30日 7:35
お!
ミスターピブを昔、見掛けた記憶がありますが・・・
飲んだことないですね~(^^ゞ

プロフィール

「今年も後少し。
どっこい!どっこい!」
何シテル?   12/26 11:13
広島生まれのマツダ好きなおやじです。 車イジリは殆ど行わないですが、ドライブやキレイな風景を見ることが大好きです。 普段は寂しげに、ふらりとお出掛け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

彼女との思い出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/24 19:35:40
本日のリハビリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/07 22:11:50
週初めのおまじない(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/06 07:55:19

愛車一覧

マツダ ロードスター エレガントごん太 (マツダ ロードスター)
35周年記念車
マツダ ロードスター ゴン太君 (マツダ ロードスター)
2010年12月にロードスターに乗り替えました。 こんなに楽しい車はありません。 車と ...
マツダ MPV マツダ MPV
2007年からMPVに乗っていましたが、 ロードスターに乗り換え。 ミニバンの中ではスタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation