• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月18日

もうすぐ春ですね♪

もうすぐ春ですね♪ 昨日は外出してても、コートを脱いで歩く程に暖かかったですね。
もうすぐ春がやって来ると思うと、心が軽くなる気がしてます。

春と言う季節でイメージするのは何でしょうか・・・


・桜
・お花見
・新学期
・入社
・異動
・引越

等々、色々とあると思います。

私がイメージするのは、結婚式なんですよ。
と言う私も、4月上旬に虎ノ門で結婚式と披露宴を行いました。

当時は28歳だったかな・・・ごく平均的な結婚年齢だったと思います。

真面目に執り行うべき、結婚式や披露宴ですが、なぜかハプニングが起こりますよね。
まぁ~、色々な思い出となるので、ヨシとしたいところです(^_^)

1.嫁さん

和装で結婚式を行いたいと言うので、私も合せましたよ。
当日に自分の和装姿を似合わないと言って、下ばっか見てたり・・・
カツラが重いとか言って、首が凝るとブツブツ・・・(笑)

洋装になったら、態度が急に変わって顔を上げた(笑)

2.私

袴を滅多に履かないのですが、なんせサイズが合わなかったのです。
無理やり、「大切な場所」に腰ひもをぎゅーと巻かれてしまい、歩くのもヨチヨチ歩き(笑)
椅子に座っても、ぎゅーっと「大切な場所」が締まるし、痛いのなんの(笑)

洋装になったら、「大切な場所」が解放されて身のこなしが軽くなった(笑)

3.来賓

嫁の来賓・・・スピーチで緊張のためか30秒の沈黙が・・・も~背筋が寒くなったぜ(笑)
私の来賓・・・「本気でやれば何でも出来る」と詩を読み上げた・・・なんだか猪木風なメッセージだったみたいで(笑)

春と言えば、こんな人生の一大事を思い出す季節なんですよね。

そろそろ4月が目前に迫って来ましたが、どんな春になるのか・・・
ちょっと楽しみでもあり、スリリングでもあり(^^ゞ

ひとつだけ言えるのは、結婚式や披露宴は、二度とやりたくないって事でしょうか(^_^;)
あれだけ体力を使うイベントをもう一度取り組む気力が無いってことです(笑)


週中の水曜日。週末に向けて、暖かい日が続きそうな予感ですね~、電車に乗ると直ぐに寝オチしちゃおう~って思いながら、今朝も元気に行って来ま~す(^O^)/
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2015/03/18 06:13:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆初日から朝ドラ!
のうえさんさん

盆休み初日
バーバンさん

🥶涼を求めて「日原鍾乳洞」へ 奥 ...
ババロンさん

【ゴルフ】またまた、58°(ウェッ ...
おじゃぶさん

Summer vacation 2 ...
UU..さん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2015年3月18日 6:24
おはようございますm(__)m

和装の写真UPのリクエストします(^_-)-☆

楽しみですね!!!!

それこそ、皆さんに、春が来ますよ(笑
コメントへの返答
2015年3月18日 23:12
こんばんは(^^)

当時は、デジカメも無いので、写真があまり残ってないんですよ。

嫁さんも私も、和装が苦手なのは変わりませんねぇ(笑)
2015年3月18日 7:03
春は電車が混むイメージが(笑
そろそろ桜が咲き始めたみたいですが、こちらは全くです。。。(^_^;)
コメントへの返答
2015年3月18日 23:13
確かに混みますね~、毎年・・・(^_^;)

今日も、随分と暖かい1日でしたね。
ちょっくら桜が気になってます。
2015年3月18日 7:05
ちょっと気取ってみませんか〜♪彼岸の入りですね。

noppo.さんは28でらっしゃいましたか、うちの親父は29だったようです。それ位が概ね適齢期だったんですね。。僕は今30なんですが同級生の結婚ラッシュも一段落。僕を含め、まだの人間は一生無しか(苦笑)暫く先でしょうね。

ま、僕には愛車が(失笑)
コメントへの返答
2015年3月18日 23:14
あはは・・・歌っちゃいましたか(^^ゞ

私が結婚した当時は、平均的な年齢でしたね~
まぁ~、周囲からのプレッシャーや勢いで結婚してしまったので・・・(笑)
タイミングが合わなければ、結婚してなかったかも知れなかったかなと思うこともありますよ(^^ゞ
2015年3月18日 7:27
おはようございます。
うちも和装でしましたね。
2次会なんてどんちゃん騒ぎで楽しかったですね

コメントへの返答
2015年3月18日 23:15
こんばんは(^^)

2次会は、六本木で開催しましたけど、色々と事件が・・・(笑)
その後の3次会もあって、終わった時はクッタクタでした(^_^;)
2015年3月18日 7:59
私たちの頃は結婚式場で盛大にって言うのが定番でしたけど、
最近は家族だけでとか、式もあげないって、だんだん簡素化されつつありますよね

ウエディングドレスならもう1度来てもいいかな~(笑)
コメントへの返答
2015年3月18日 23:17
結婚式は、本人達のためではなく、親戚や関係者のためにやってた頃でしたね~
準備だけで、本当に大変でしたよ(^_^;)

私もタキシード着てみようかな、もう一度(笑)
2015年3月18日 7:59
🎶彼を誘ってみませんか〜で良いですか?(^^;;
コメントへの返答
2015年3月18日 23:18
いや~、春一番ですね(^O^)
2015年3月18日 9:00
おはようございます(^^


24の春でなく冬でしたがやはり和装と洋装でした。
今思うと角隠しで隠れてた角が.....もろに現われて針のむしろ状態です。

noppoさんにあらゆる面で負けてますが結婚年齢だけは早かったですね。(単なる女好きかトホホ)
コメントへの返答
2015年3月18日 23:19
こんばんは(^^)

我が家の嫁さんも角が相当デカくなってる今日この頃です(笑)

私は、28歳で結婚しなかったら、きっと独身のままで行ってたかも知れませんよ(^^ゞ
2015年3月18日 9:14
まー結婚式は新婦のためにあるもので、それをじっと辛抱するっていうのが新郎に課せられた結婚生活を始める第一の試練というものだと・・(笑。

醒めているというか、自分や子供、親戚、友人、部下など結婚式に何度も出席していますが、感動したことが一度もありません。
大枚はたくので多少は美味しい食事ができるというくらいですかね。
拍手しすぎて手が痛くなるし・・。

といいつつ、29日には甥の結婚式があり(笑。
死ぬまでにまだ何度か結婚式には出席すると思いますが、
”"ひとつだけ言えるのは、結婚式や披露宴は、二度とやりたくないって事でしょうか"
というのは同感です。





コメントへの返答
2015年3月18日 23:23
確かに、新郎は忍耐でした(笑)
とにかく準備から、途中で投げ出しそうになってましたし(^_^;)

私も結婚式に呼ばれる事が一段落しちゃいましたが、当面は呼ばれたくないですわ。
なんせご祝儀が・・・(笑)

最近は簡素化されたり、会費制にしたりと、色々と変わって来ていて、気軽に出席出来るのが良いみたいですね(^^)
2015年3月18日 10:15
自分達の結婚式は、緊張してて余り覚えてませんネ。
写真で見ると、恥かしい限りです(^^;)

我が子の結婚式は、小さかった頃を思い出したり、大人になって社会人としての子供の姿が垣間見れて感動しましたヨ♪
noppoさん家も、あと数年で子供達の結婚式では?(^^)
コメントへの返答
2015年3月18日 23:44
私は緊張と言うよりも、リラックスし過ぎで、間抜けな顔して写ってました(笑)

子供の結婚式は、未だ想像出来ませんけど、少しは、「お世話になりました」的なコメントを読み上げて貰えるのでしょうかね(^^ゞ
少しは有り難みを感じて欲しいんですけどね(笑)
2015年3月18日 11:55
私も、自分のどころか、娘のも二度とイヤですね~
ありゃ卑怯ですよ!泣かせるための演出ばかりで…。まぁ、のっかっちゃってグショグショでしたけど…(^_^;)
ビデオとかこっぱずかしくって、見てられません(笑
でも、春は良いですね~
一番好きです♪
コメントへの返答
2015年3月18日 23:45
あ~、分かるなぁ~(^^ゞ

toshi.Gさんは、そういうの弱そうですもんねぇ~
私は全く平気ですよ~、こっそりとトイレで泣きますから(笑)
2015年3月18日 15:28
と言う事は、もうすぐ結婚記念日ですね~(*^^*)
おめでとうございます!!

noppoさんは身長が高いそうなので、タキシードなんて良く似合ってたのでは(^_^)v

我が家もハプニングありましたよ~(^_^;)
慣れない袴とか、男性にとってはかなり窮屈みたいですね~f(^_^;
コメントへの返答
2015年3月18日 23:48
まぁ~、もう20年以上経ってしまいましたから、特別なこともしなくなっちゃいましたけどね(^^ゞ

タキシードは良かったのですが、羽織袴は、全く体と合わず、着こなしに苦労しましたよ(^^ゞ
もう一度、結婚式を挙げるチャンスがあったとしても、洋装でお願いしちゃいますわ(^^ゞ
2015年3月18日 15:30
正直なこと言うとボクも結婚式は疲れた思い出でいっぱいです。
とにかく親戚がうるさくて…
後日談に式が終わった後、ボクらは新婚旅行に行ったのですが
親戚が母屋で飲んだくれて大ゲンカしたとか…
ゾッとしました。

あと、
弟の結婚式で仲人をしたのですが
新婦の名前を思いっきり「妻の名前」言っちゃったこと
一生に恥の思い出です…orz
コメントへの返答
2015年3月18日 23:52
私も、疲れた思い出ですね。
何せ、朝一で式場入りをして、夕方に披露宴が終わって、2次会~3次会が終わった時は、日付が変り・・・
ホテルにチェックインした時は、過ぐに寝ちゃいましたもん(^^ゞ

結婚式や披露宴って、必死になる程、何かハプニングが起っちゃうのかも知れませんねぇ~
2015年3月18日 19:13
自分の結婚式は緊張でしたが
娘の結婚式は感動モノでした♪
もうね、泣けた。(笑)
noppo.さん、娘さんが嫁がれる時
ポロポロ泣くに一票!(⌒ー⌒)
コメントへの返答
2015年3月18日 23:53
やっぱり、子供の結婚式は泣けるのですか・・・

私は泣きはしませんけど、こっそりと隠れて泣くだけですよ(笑)
2015年3月18日 21:18
バブル絶頂期だな、、苦い思い出が、、笑

コメントへの返答
2015年3月18日 23:53
そうそう、バブルの頃でした~
その割にご祝儀が・・・(笑)
2015年3月18日 23:07
こんばんは。

春ですか…
子供の頃は進級の季節という印象が強かったですが、大人になってからは花粉症のイメージが強いです(´∀`;)。
勤務先は、社員が少ない会社なので、新入社員とか異動とか殆ど無く春のイベントは極端に少ないです。
大勢いる会社の方が春は楽しそうですね(・∀・)。
コメントへの返答
2015年3月18日 23:55
こんばんは(^^)

そっか・・・花粉症の方には、辛い季節ですよね。
幸いに、私は未だ大丈夫みたいですが・・・

大勢いる会社は、それなりに面倒なことも多いですよ~(笑)
色々な方々が寄り集まってますからね~
ホント、好き勝手なこと言いだしますから(笑)

プロフィール

「今年も後少し。
どっこい!どっこい!」
何シテル?   12/26 11:13
広島生まれのマツダ好きなおやじです。 車イジリは殆ど行わないですが、ドライブやキレイな風景を見ることが大好きです。 普段は寂しげに、ふらりとお出掛け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

彼女との思い出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/24 19:35:40
本日のリハビリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/07 22:11:50
週初めのおまじない(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/06 07:55:19

愛車一覧

マツダ ロードスター エレガントごん太 (マツダ ロードスター)
35周年記念車
マツダ ロードスター ゴン太君 (マツダ ロードスター)
2010年12月にロードスターに乗り替えました。 こんなに楽しい車はありません。 車と ...
マツダ MPV マツダ MPV
2007年からMPVに乗っていましたが、 ロードスターに乗り換え。 ミニバンの中ではスタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation