• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月26日

横浜の寄り道♪

横浜の寄り道♪ 毎週2回は横浜へ行くんですよ。
大抵は朝なのですが、昨日は昼過ぎに到着。

ちょっと遅めのランチを食べて、一息付こうと考えましたが、駅から徒歩で直ぐなんですね・・・

日産グローバル本社のショールームへ潜入してみましたよ。
おっと、お昼休みなので、おさぼりではありません(笑)

新旧の名車がずらりと展示されているのは壮観ですね~♪

ちょうどタイミング良くデモをやってました。

世界で有名は3文字「GTR」

毎年の様に改良を行っているらしく、随分と印象が変わっているのですね。
それに、お値段が素晴らしい事になっとるし(^_^;)

ここぞと、ドライバーシートに緊張しながら座らせてもらいました。
メーターがいっぱいあって、目移りしちゃうと言うか、緊張してしまいますけど(笑)



思わず、クラッチペダルを探してしまったのは、内緒(笑)

デモの終了後に、尾根遺産から「GT-Rの試乗が出来ますので~、カウンターまで」

とか言われましたが、無理です・・・(笑)

恐れ多くって・・・(^^ゞ
それにお仕事中ですし(笑)

私には縁遠いGT-Rやスカイラインでしたが、好きな車の1台には変わりはありませんよ。
日本車を語るには、必ず登場して来る1台ですからね。

私は、現在のGT-Rも好きですが、やっぱりR32型かな。
久しぶりの復活、スカイラインにGT-Rあり♪

そんな名車でしたもんね(^^)

平日の昼間に、ちょっとだけ笑顔になれた横浜でした(^O^)/


そろそろ週末が見える木曜日。今日も横浜へGo!な1日の始まりですが、期末に向けてヒートアップな1日なので、抜かりなく行くか~って思いながら、今朝も元気に行って来ま~す(^O^)/
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2015/03/26 06:10:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

#スプリット激レア6-7-9カバー ...
B'zerさん

出勤ドライブ&BGMベスト3
kurajiさん

【お散歩】暑いーーー🥵🥵🥵
narukipapaさん

⛳️2025 全英女子オープン👏
avot-kunさん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
株式会社シェアスタイルさん

使ってみたいなぁ♬
HIDE4さん

この記事へのコメント

2015年3月26日 6:28
おはようございますm(__)m

メーターや、スイッチがいっぱいで

飛行機コクピット見たい(^_^;)

本日、次女家がお泊りに来ます(^^♪

春休みなので・・・・(*^_^*)
コメントへの返答
2015年3月26日 21:43
こんばんは(^^)

GT-Rのインパネは、メーターだらけで焦りました(^^ゞ
きっと、羽を付けたら飛ぶと思いますけど(笑)

今夜は、楽しく過ごしてますか?
また、レポートお待ちしてます♪
2015年3月26日 6:43
おはようございます。
仕事でこられているんですね。
ご苦労さまです。
オートバックス行くときに、日産ギャラリーに行ったりして試乗したりしてましたね。
GT-R乗れますよ。
コメントへの返答
2015年3月26日 21:44
こんばんは(^^)
横浜は結構行ってますね~
まぁ~、お仕事だから、面白くもありませんけど(笑)

GT-Rって、試乗出来るとは知りませんでした~
でも、超緊張しそうです(^_^;)
2015年3月26日 7:30
平日はGTRの試乗やってるんですよね~首都高でも走れればいいですね♪週末はダメだったような・・・

ミスフェアレディー、復活しないですかね(凸)
コメントへの返答
2015年3月26日 21:46
GT-Rの試乗は、首都高でも走らないと、フィーリングも掴めないんでしょうね。

ここ寄って、NISMOに行ってくだされ♪凸
2015年3月26日 8:03
GT-R、カッコいいですよね~
街中で出会ってもあのでっかさにびっくりしちゃうもん

試乗させてもらえるなんてなんて優しいんでしょ
いつか乗ってみて報告くださいね
コメントへの返答
2015年3月26日 21:47
GT-Rって、もうスーパーカーですね。
こんなのが後ろに来ると、速効で避けます(笑)

試乗ねぇ~、ちょっと怖い感じがいます(^^ゞ
2015年3月26日 9:45
僕もオキニの子がいます(笑)
コメントへの返答
2015年3月26日 21:48
私は全員オニキで(笑)
スマホじゃ、うまく撮れませんねぇ(^^ゞ
2015年3月26日 10:00
今では庶民には手の届かない車になってしまいましたが
世界のスポーツカーとわたりあうには仕方ないんでしょうかね(^_^;)
恐らく一生縁のない車だと思いますが日産には頑張ってもらいたいです!
コメントへの返答
2015年3月26日 22:28
まぁ~、日産のステイタスですからね~
こんな夢のある車が必要なんですよ(^^)

私も、一生縁が無いでしょうね。
懐具合から考えても無理です(笑)
2015年3月26日 10:17
GT-R、イイですねぇ~♪
一度は乗ってみたいけど、日本でハイパワーを堪能できるのはサーキットだけでしょうね。
公道では免許証が無くなりますね。

その点、ロードスターは丁度いいですネ(^^)
コメントへの返答
2015年3月26日 22:30
私もまちがいなく、GT-Rを乗りこなせる腕がありませんよ(笑)

ロードスターを下駄代わりに乗ってるのが性に合ってるんでしょうかね(^^ゞ
2015年3月26日 12:16
昨夜テレビで、日本車で最速と言ってましたね~(*^^*)

新幹線ぐらい出るみたいですね~

乗ってても生きたら心地はしないでしょうが…(。>д<)
コメントへの返答
2015年3月26日 22:32
新幹線なみに早いのですか・・・
こりゃ、羽付けると離陸しそうですよ(笑)

私も、そんな高速域じゃ、ビビリまくって助手席で固まってるでしょうね(^^ゞ
2015年3月26日 18:30
はこスカの時代から見てましたが…(汗
ボクはやっぱりケンメリのGT-Rが好きでした。
当時から6気筒だからそんなに安いクルマではなかったと思うのですが
それでも頑張ればなんとか…
て感じでしたね。
でも今では
「スーパーカー」
ですよ。
コメントへの返答
2015年3月26日 22:38
今でも旧車イベントで見掛けることが多いケンメリGT-Rですが、オーバーフェンダーに憧れましたよ(^^)
あの時代のGT-Rって、もっと身近だった様な気がしますね。

今や、GT-Rは価格も含めてスーパーな車になっちゃいました~(^_^;)
2015年3月26日 18:54
noppo.さん、こんばんは。

GT-Rはもはや新車では手の届かない車になってしまいましたね。

中古車もいいお値段ですし。

とは言いつつもいつかは乗ってみたいんですよね。

3年後にNCをNDにして、さらに3年後に32を中古の35にしたいですね。

ただそれまでに32の維持ができなくなってる恐れが…。

コメントへの返答
2015年3月26日 22:41
こんばんは(^^)
えぇ、GT-Rのプライスタグを見て、溜息しか出ませんでした(^^ゞ
一度はハンドルを握ってみたい車ではあるのですが、いかんせん超高級車ですからね・・・

32は根強いファンも多いし、大切に維持してくださいね。
今でも、走ってる姿を見掛けると振り向いちゃいますよ(^^ゞ
2015年3月26日 21:08
こんばんは^^

ココって一度は行ってみたいなぁ~と思うトコロなのですが、駐車場が無いんですよね^^;
でも、また機会があれば私も行ってみたいなぁ~と思うトコです♪

GT-Rは、ホントお高い車になってしまいましたね^^;
もっともハコスカ時代を含め、いつの時代もその当時としては高嶺の花というのには違いはないのかもしれませんケド。

コメントへの返答
2015年3月26日 22:43
こんばんは(^^)

駐車場は地下にありますよ。
でも、日曜日とか混雑するんじゃないでしょうかね~

GT-Rも年々熟成しているし、装備や機能も格段に進歩していますからね。
やっぱり価格が上がるのは仕方ないでしょうか。
希少なスポーツカーですから、名前を続けて欲しい1台ですね(^^)
2015年3月26日 21:33
ニッサンGT-R、乗ってみたい1台ではあります。
けど、電子制御でがんじがらめなのが、気に入りません。
乗ってはみたいけど、欲しくはないです。

くれるってんなら、素直をいただきますけどね。(笑)

GT-Rは、やっぱりスカイラインであってこそ、かなぁ…(^_^;)
コメントへの返答
2015年3月26日 23:15
私も愛車にするには、後々が大変になりそうなので・・・(^^ゞ
メンテ代とかも、スーパーなんでしたよね。

私も、スカイラインのネーミングが先に出て来ますよ。
せめて、スカイラインという名前を無くさないで欲しいですね♪
2015年3月26日 23:12
こんばんは。

性能はもちろん、値段も含めて夢の車なのでしょうね。
それでも海外のスーパースポーツと比べればリーズナブルなのでしょうけど、一般人がおいそれとは買えない車ですね(´∀`;)。
しかも、買ってからも維持費が大変ですから、夢見ている事しか出来ません。

でもね、昔友達が乗っていた400馬力強のスカイラインや、先輩が乗っていた500馬力近いFCとか、今でも私にとっては夢の車です(・∀・)。
コメントへの返答
2015年3月27日 20:45
こんばんは(^^)

日産のステイタスであり、夢の車なんでしょうね。
こんな車も存在してても良いと思いますが、私は身の丈と言うか、ちょうど良い車に乗ってると思います。
何せ、駐車するのも気を使いそうですし、勿論、ガレージが無いと安心出来ませんしね~

プロフィール

「今年も後少し。
どっこい!どっこい!」
何シテル?   12/26 11:13
広島生まれのマツダ好きなおやじです。 車イジリは殆ど行わないですが、ドライブやキレイな風景を見ることが大好きです。 普段は寂しげに、ふらりとお出掛け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

      1 2
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

彼女との思い出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/24 19:35:40
本日のリハビリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/07 22:11:50
週初めのおまじない(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/06 07:55:19

愛車一覧

マツダ ロードスター エレガントごん太 (マツダ ロードスター)
35周年記念車
マツダ ロードスター ゴン太君 (マツダ ロードスター)
2010年12月にロードスターに乗り替えました。 こんなに楽しい車はありません。 車と ...
マツダ MPV マツダ MPV
2007年からMPVに乗っていましたが、 ロードスターに乗り換え。 ミニバンの中ではスタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation