• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年04月28日

ドライブ中のハプニング(^_^;)

ドライブ中のハプニング(^_^;) 教師生活25年は、町田先生・・・
自家用車免許生活34年は、のっぽさん(笑)

運転していると、数々のハプニングがありますよね。

目の前で事故が起こったり
キーロックで車に乗れなくなったり
ドライブ中に迷子になったり
車のトラブルで動けなくなったり
助手席の彼女とケンカしたり(笑)
車中泊で周囲の爆音にビビったり(^_^;)

幸いにも、私は大きな交通事故には巻き込まれたことがありません。

でも、実にお粗末なハプニングがあります。

1.お財布忘れ事件

実はこれ・・・何度かやってます(^_^;)
財布を忘れたまんまで、遠出してレストランで気が付くの・・・
会計をしようと思ったら、ポケットにあるべき財布が無い・・・

「チャラリ~鼻から牛乳~」ってメロディーがぐるぐる回ってました(笑)

家族を残して自宅まで戻るのが情けなかったですわ(^^ゞ

2.天からの贈り物事件

尋常で無い量の鳥のフンがバサッと降って来てたんですわ・・・
その時はセダンだから直接の被害は無かったけど、思わずワイパーを動かしたら、フロントウィンドウが真っ白に・・・(笑)
見えないウィンドウは怖いぜと思いながら、焦りました(^^ゞ

ちなみに、ロードスターでオープンの時にも何度かありますが、助手席に直撃したことがあります。
辛うじて、ドライバーの左肩にポトリと来ましたが、ティッシュで綺麗に吹き取れたのでセーフでした~

あれ以来、空で鳥の鳴き声がすると、上を見上げるクセが付きました(笑)

3.忘れ物はイヤよ!事件

独身の頃ですが、助手席の忘れ物が、予想外に時に発見されることが・・・(^_^;)
それも、かなり時間が経って発掘されるのは、実に危険なことです(笑)

彼女のいる独身の紳士や奥様のいる紳士の皆さんも、車の掃除の際には、車内に余計な忘れ物が発見されない様に一生懸命に証拠隠滅 もとい、お掃除をしましょう(笑)

ちなみに、最近、運転席の下から、随分昔に買ったサングラスを発掘しました。
これ位なら、危険じゃありませんけどね(笑)

日n頃の準備や予防が楽しいカーライフを実現させますね。
私も、楽しいGWを過ごすために、29日は、一生懸命に愛車のお掃除をイタシマショウ♪


休日前の火曜日。今日中にやることも多い1日、冷静に宿題を忘れてないか思いだせ・・・と自分に言い聞かせながら、今朝も元気に行って来ま~す(^O^)/
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2015/04/28 06:24:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

DIYホームセンターショー2025 ...
musashiholtsさん

🥢グルメモ-1,065- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

テンションあがるわ。
ターボ2018さん

愛車と出会って1年!
hajimetenootsukaiさん

21世紀美術館
THE TALLさん

この記事へのコメント

2015年4月28日 6:35
おはようございますm(__)m

助手席の忘れ物は、

忘れ物では、有りません!!

わざと、置いて行くのですよ(@_@;)

恐いですねぇぇぇ~~~
コメントへの返答
2015年4月28日 21:58
こんばんは(^^)

わざと・・・ですよね(笑)

なので、必死に探して片づけるのです(^^ゞ
2015年4月28日 6:37
おはようございます。
私の場合は、やはりガラスですねぇ…

昔、アルトに乗ってた時、首都高を走ってたら、
バンッとと言う大きな音と同時に、目の前がクモの巣状に…
小さな穴も開いてたので、撃たれたのかと思いましたよ。
ガラスを交換するために取り除くのは、やはり崩すしかないので、崩しましたが、1年経ってもガラスの破片が出てきましたよ。(笑)
コメントへの返答
2015年4月28日 22:00
こんばんは(^^)

うぁ~、事故に繋がらなくって幸いでしたね。
フロントウィンドウに石があたってガチーンって何度か聞いてますから、私も危うかったかも・・・(^_^;)
2015年4月28日 6:45
今までで焦ったのは、、、インキーと、誰も居ないところで雪スタック・・・。鍵はリモコンになっちゃったし、冬はチェーン常備になりましたよ(^_^;)

忘れ物、髪の毛とかも(^_^;) 室内もよ~く掃除しましょう♪
コメントへの返答
2015年4月28日 22:02
私も砂スタック未遂がありました(^_^;)

長い髪の毛は、しっかりと見つけて、しっかりと片づけましょう(笑)
運転中に見つかると、心臓に悪いですし(笑)
2015年4月28日 7:13
焦ったと言えば…
NAの鍵を車内のままドアロックでしょうか?
車検の代車だったし、距離もあったのでJAFのお世話になりました。

お財布にも痛い話ですね(^^;
コメントへの返答
2015年4月28日 22:03
マジっすか・・・代車だと、余計に焦りますよね~

今までドアロック4回やってます(^^ゞ
最近では、スマートキーになったので、大丈夫ですが、何度もやって、自分でも呆れました(^_^;)
2015年4月28日 7:50
そんなヤバい忘れ物ではないですが、いつ買ったのかこの前ダッシュボードから体温計が…笑
それにしてもノッポさん世代の頃から、鼻から牛乳〜ってあったんですね〜
こう言うのって最初に言い出したの誰なんだろう…笑
コメントへの返答
2015年4月28日 22:08
いつの頃からでしょうかね・・・
嘉門達夫が歌ってから、一気に広まったと思うんですけど(^^ゞ

車内から体温計ねぇ~
買い物をして入れっぱなしで忘れちゃったのでしょうか。
私も、買ったシャツを積みっぱなしとか、やってました(^^ゞ
2015年4月28日 7:58
ドライブ中のハプニングですか~
いろいろあり過ぎて(笑)
対向車に知ってる人かと手を振ったら知らない人だったり、
駐車した場所がわからなくなり探し回ったり・・・

人が多く集まり場所に行く機会が多いGW、気を引き締めてお出かけしなきゃデス
コメントへの返答
2015年4月28日 22:11
私も、知らない人に手を振って、後から焦ったことありますよ(^^ゞ
ショッピングモールの駐車場で、自分の車を30分見つけられなかった時は、さすがに凄い焦りました・・・(^_^;)

GWは、ハプニング無しのドライブを楽しみましょうかね(^^ゞ
2015年4月28日 9:33
ふっ!もちろん掃除に抜かりはないですゼ!
( ̄▽ ̄)v

(そう言っているヤツが一番危ない・・・)
コメントへの返答
2015年4月28日 22:19
オープンカーは、何が車内やシート下に飛び込んで来るか分かりやせんゼ!(笑)

GW中に、しっかりとお掃除をお願いしやす(笑)
2015年4月28日 11:09
やはり助手席シートの隙間にイアリングでしょうか~?(笑)

「これ、私のじゃない」みたいな。
コメントへの返答
2015年4月28日 22:21
最近は、ピアスなので、落ちることは少ないと思いますけどねぇ~(笑)

「そうだよね、私のじゃないよね」と言う位しか答えられないので、しっかりとお掃除しておくのが宜しいかと・・・(^^ゞ
2015年4月28日 12:21
こんにちは。

忘れ物事件~

長い髪の毛1本で修羅場になる手前で

娘のだとわかり死なずにすみました。(^o^)
コメントへの返答
2015年4月28日 22:24
こんばんは(^^)

うっかりなのか、意図的なのかは不明ですが、アクセサリーやハンカチとか出て来て焦りました(^_^;)

1人で乗っていた時だったので、死なずにすみました(^^ゞ
2015年4月28日 15:27
嫁とまだ付き合っている時、助手席の足元から違う娘(友達の彼女を乗せた時に落ちたもの)のイヤリングがぁ・・・説明するの大変でした(^^ゞ
コメントへの返答
2015年4月28日 22:31
そうなんですよね・・・
アリがちで、私も何度か経験しました(^^ゞ
一瞬の沈黙から、どう説明しようか、ハンドル握りながら、一生懸命に頭の中で考えましたもん(^^ゞ
2015年4月28日 19:16
あるあるですねー!

忘れ物は気をつけよう!!
コメントへの返答
2015年4月28日 22:33
忘れ物は、無くなってこそ、世の平和(笑)

お互いに気を付けましょう(^^ゞ
2015年4月28日 21:46
こんばんわ(^^

一昨日の前車の正面衝突..びびりました。
気が引き締まりますね。(安全運転安全運転)

それと鬼○が乗る前には必死で清掃します。
(決して悪い事はしてませんよ)
なんせ気の小さいA型ですから。

自分の人生「あ~あ小市民」(^^

コメントへの返答
2015年4月29日 17:44
こんばんは(^^)

交通事故を目撃すると、頭が真っ白になっしますよね・・・
改めて安全運転をしないとって思っちゃいます。

私も小さなハートの持ち主ですから、お掃除チェックは欠かせません(笑)
2015年4月28日 23:13
バイクモありますよ!

ヘルメットのシールドに黄色や白い物体
ボトッ

風を切って走る大変は皆同じですね
(*^_^*)
コメントへの返答
2015年4月29日 17:45
そっか、バイクも同じですよね。
あの爆弾は、本当に驚きます・・・(^_^;)

一瞬で前が見えなくなるのは、心臓に悪いですわ・・・
2015年4月29日 0:01
トランクに鍵を残して閉めてしまったことがあります(笑)
その時はファスナー付きのNA幌でしたのでなんとか開いて事なきを得ましたが焦りましたね~(^^;

ちなみに今はNB用ガラス幌なので出来ません(笑)

良い子でしたので毎日のように車のなかは掃除してました。
たまにドキッとしたり(^^;
お陰さまで今でも良く掃除します(^_-)
コメントへの返答
2015年4月29日 17:47
そっか、NAのビニール幌だと、そんなことが出来るんでしたか。
私もスマートキーで無い愛車の時は、何度もキーロックしちゃいましたよ。
旅先の道の駅で、JAFにお願いしたこともあったなぁ~(^^ゞ

ロードスターの車内は狭いから掃除は楽なのですが、油断すると、危ないっすからね~(笑)
気合いを入れて、お掃除に励みます(^^ゞ
2015年4月29日 13:24
こんにちは。

空から大量の鳥の糞…想像しただけで怖ろしい(|||´Д`;)ヒイィィィ!!
これがオープンカーだったりしたら…
糞で怪我する事はありませんけど、予想外の落下物は怖いですね。
風の強い日に舞うトタン板とか、目の前の車からもげたカーボンボンネットとか…
どちらもヒラヒラと落ちてくるから軌道が読めない(´Д`;)。
コメントへの返答
2015年4月29日 17:54
こんばんは(^^)

オープンカーは、上は無防備ですから、降って来るモノには、無抵抗です・・・
鳥の爆弾や、トンネル内での雨水、ゴミ・・・
う~む、傘差そうかな(笑)

一度、ヒヤリとしたのが、前の車から飛んで来たホイールカバー・・・
あれは怖かった・・・(^_^;)

プロフィール

「今年も後少し。
どっこい!どっこい!」
何シテル?   12/26 11:13
広島生まれのマツダ好きなおやじです。 車イジリは殆ど行わないですが、ドライブやキレイな風景を見ることが大好きです。 普段は寂しげに、ふらりとお出掛け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

彼女との思い出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/24 19:35:40
本日のリハビリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/07 22:11:50
週初めのおまじない(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/06 07:55:19

愛車一覧

マツダ ロードスター エレガントごん太 (マツダ ロードスター)
35周年記念車
マツダ ロードスター ゴン太君 (マツダ ロードスター)
2010年12月にロードスターに乗り替えました。 こんなに楽しい車はありません。 車と ...
マツダ MPV マツダ MPV
2007年からMPVに乗っていましたが、 ロードスターに乗り換え。 ミニバンの中ではスタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation