• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月26日

Be a wonderful driver.

Be a wonderful driver. 今朝は、月曜日のツーリングの余韻に浸っています(^^)

NANCHIさんの撮って頂いた、このショット♪
(写真をお借りしました)


知らないドライバー同士が手を振っているシーンですが、これは、カッパーレッド友の会と偶然に通りかかったNDのドライバーが手を振りあってるんですよ♪
偶然ですが、NDのドライバーに手を振っているのが、私の様です。

この瞬間のことを覚えていたので、写真に収めてもらったのが実に嬉しいですね~

きっと、対向車線にカッパーレッドが7台も連なって、次々に挨拶をしたから、びっくりされたことでしょう(笑)
でも、喜んでもらったと思っているんですよ。

実生活で、「Be a driver.」を体感することが多々あるのですが、今回のシーンは、ロードスターのハンドルを握っていて良かった・・・
改めて感じるシーンだと思います。

ロードスター同士がすれ違う確立・・・、そんなに高くないじゃないですか。

こうして、街中や山道で出会った時って、「縁」だと思うんです。
偶然にも出会ったのは、凄いこと。

「やぁ~、こんにちは」
「おや、同じ車だねぇ~」
「手を振ってくれてありがとう」
「道中お気を付けて」
「また~」

と、手を振ることって、まさに、ドライバーの特権であり、喜びだと思います。

今回の体験を、こう呼びたいなと。

「Be a wonderful driver.」

ちょっとした経験が素敵だと感じることが出来る「心」を持ち合わせていたいもんですね(^^)


緊張の木曜日。今週の仕込みが、そろそろと動き出す1日となるかも知れないけど、その間のハードルを飛び越えねば・・・って思いながら、今朝も元気に行ってきま~す(^O^)/
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2015/11/26 06:35:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

定番のお寿司
rodoco71さん

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

🍽️グルメモ-1,064- Cu ...
桃乃木權士さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

78cm 72kgを目指して
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2015年11月26日 6:45
おはようございます。

先の日曜日、Roctのツーリングに参加させてもらったのですが、同じようにすれ違うロドと手を振っての挨拶♪
過去のクルマでは無かった風景なので、このクルマのオーナーになって良かった~と感じる瞬間でもあります^^

コメントへの返答
2015年11月26日 20:24
こんばんは(^^)

手を振っての挨拶は、お互いに意思が通じると嬉しいですよね♪
ロードスター同士での挨拶って、乗る前は知りませんでしたが、こうして体験出来る様になって、本当に乗ってて良かったって思いますよ。
2015年11月26日 7:17
ユーノスで初めて
リトラパカパカ挨拶して
返された時の快感・・・
今でも覚えています

同じ想いのドライバーとのすれ違いって好いですね
コメントへの返答
2015年11月26日 20:26
あ~、そのパカパカをやってみたかったなぁ~(^^)

ちょっとしたことですが、ドライバー同士のコミュニケーションって楽しいものですね♪
2015年11月26日 7:22
これは、まさにロードスター^^
やっぱり街中よりお山ですね♪
コメントへの返答
2015年11月26日 20:27
いや~、NDと手を振れるのは初めてでしたが、良かったですよ~(^^)
2015年11月26日 7:27
おはようございますm(__)m

パパは、知り合い以外無いですね(≧∇≦)

単車の、頃は、よくやりましたが・・・、

未だ、ゆとりが持てないですね!!!
コメントへの返答
2015年11月26日 20:29
こんばんは(^^)

非日常であるツーリングで、お山や街中で挨拶出来ることが醍醐味だと思いますよ。

1台で走ってる時よりもノリも良くなるし。
今度、そちらの近くを走った時は手を振りましょうかねかね♪
2015年11月26日 7:54
ミーティングの時なんかは、ある意味みんな志が分かってるから手も振りやすいですが、普段からやれたらイイですよねぇ。

ひとりでお山なんか走ってて、手を振られると、びっくりして、反応できない自分もいますが…(^_^;)
コメントへの返答
2015年11月26日 20:33
そうなんですよね~

普段、単独で街角ですれ違う時って、なかなか難しいですからね・・・

まずは、郊外やお山へ行った時に、手を振る様にしていますよ。
私も手を振られた時に見逃したこともあるんですけどね(笑)
2015年11月26日 7:54
お手々フリフリ、初めて軽井沢MTGに参加すまでフリフリされても
恥ずかしくて返せませんでした(*_*;
コメントへの返答
2015年11月26日 20:40
私も軽井沢MTGに前泊して、街中で手を振られた時は、嬉しかったですね~(^^)
最初は、恥ずかしくって、上手く手を振れませんでしたけどね(笑)
2015年11月26日 8:08
ロードスターに乗らなければ、こんな楽しい経験出来ませんでしたネ🎵

初めての軽井沢MTGへの道中、すれ違うロードスタードライバーから手を振られ、恥ずかしかったけど、嬉しかったなぁ(^_^)v
コメントへの返答
2015年11月26日 20:46
確かに、その通りですよね♪

そして、健康で、ずっとロードスターのハンドルを握っていられて、手を振り合うことが出来てれば良いなって思ってます(^^)

あ~、ツーリングへ行きたくなっちゃいますね。
2015年11月26日 8:16
ロードスターに乗ってからかしら、手を振りあうようになったのって

なんかうれしいですよね、この行為

軽井沢の時なんて、沿道のロド乗りに手を振られるのがすごく楽しみだったりします
コメントへの返答
2015年11月26日 20:49
以前の愛車に乗ってる時は、手を振ることなんか無かったんですけどね・・・
ロードスターって、不思議な車ですよね(^^)

軽井沢MTGで街を走る時って、ロードスターが全部、知り合いに思えて来ますよね(笑)
それほど、楽しいもんですよ。
2015年11月26日 8:27
写真使って頂けて嬉しいです♪

後ろの方を走っているとこういうショットのチャンスがありますね(^^)
コメントへの返答
2015年11月26日 20:51
素敵な写真を撮ってもらって、感謝ですよ(^^)

こんな瞬間って、嬉しいですよね♪

今度は、私も後ろを走ろうっと(^^ゞ
2015年11月26日 8:29
こんにちは♪

同じ車を所有してる者同志ならこういうのは嬉しいもんですよね♪

私は同じ車にすれ違うことが殆どないので尚更です、たまにすれ違うとガン見されたり、横に並んで手を振られたりしたことも(笑)
コメントへの返答
2015年11月26日 20:54
こんばんは(^^)

こんなシーンは嬉しいものですよ。
同じ車だけに挨拶も良いんですけど、縁あって、同じ道を走る車にも、気軽に手を振れる様になりたいと密かに思ってます。

いつか、ワィンディングでお会いしたら、手を振りたいですね♪
2015年11月26日 10:15
三次のイベントでも手を振り合う事に感銘を受けました。

マツダ車だけの特別な状態だから…とも言えますが(汗
コメントへの返答
2015年11月26日 20:55
ホントは、三次に行きたかったんですよね~

帰り際に、「行ってらっしゃい!」と手を振って送り出す気持ちが最高ですよね(^^)
2015年11月26日 12:28
CX-7もあまり多い車では無いので、遭遇したときは思わず「おっ‼︎」と言ってしまいます‼︎

やたら視線を感じたり、こちらからどんな人が乗っているのか確かめたり、気持ちは嬉しくてもあまり手を振るような事は無いですね〜(^^;;

手を振りあえるのはロードスターの特権かもしれませんね^_−☆
コメントへの返答
2015年11月26日 20:59
確かに、近所で遭遇した車には、手を振れないですよね~(^^ゞ
カルストロードですれ違いの時に手を振れれば、気持ち良さそうですね。

いつか、ロードスターに乗った時に、すれ違いませんか・・・
思いっきり、手が振っちゃいますよ~(^^)
2015年11月26日 12:52
手を振っても無視された時のバツの悪さ。

そりゃシャコタンのロードスターに乗った
知らない年寄りに手を振られたらびっくりしますよね。

通りすぎてミラーで見てると手を振ってくれてますが。

コメントへの返答
2015年11月26日 21:00
あはは・・・私も経験してますよ(^^ゞ

私みたいな偏屈そうな顔をしたオヤジが手を振っても、そりゃ、不気味だと思います(笑)

もうちょっと、可愛く手を振れる様に練習しておきます(^^ゞ
2015年11月26日 15:31
見ず知らずのオーナーとすれ違いざまに手を振りあう・・・

これはロードスターならではでしょうね(あとはバイク位?)。僕も後にも先にもロードスターの時だけでした。

コメントへの返答
2015年11月26日 21:02
やっぱり、そうなんですかね~

ロードスターって、車とバイクの中間的な存在なのかも知れませんね。
解放的な気分で、仲間意識が強くなるのかも知れません(^^)
2015年11月26日 17:55
最近ボクもやっとロド同士の挨拶に慣れてきました。
このあいだ東にった時は数人の方と手を上げて挨拶出来ましたよ。

今までいろいろな車に乗ってきましたが、こんな経験は初めてです。
とても素晴らしい(^ν^)
コメントへの返答
2015年11月26日 21:03
そりゃ、対抗車にNDがやって来れば、気になりますよ(^^)

今回、初めて、NDのドライバーと挨拶出来たの嬉しかったなぁ~

これから、どんどん、NDとの遭遇が増えそうなので、楽しみですね♪
2015年11月26日 18:15
ロードスターならではの挨拶、これはゾクゾクするくらい
気持ちのいいものです(^^♪
セダンやミニバン時代は考えもしなかったw
あと峠を頑張って走っているときは余裕がないので
振れなかったりしますが(;^ω^)
この挨拶はずっと受け継がれていってもらいたいですよね!
コメントへの返答
2015年11月26日 21:34
ホント、何とも言えない気持ち良さですよね(^^)

なんでしょうかね~、一体感と言うか、ロードスターに出会った嬉しさから来るのでしょうか。
こんな挨拶を、これからも絶やさずに続けて行きたいものですよ♪
2015年11月26日 19:10
ロードスターって本当にいい車だなぁって思います。見知らぬ人がすれ違い様に手をあげて挨拶するなんて普通無いですよね?
そしてうちの子供はオープンだと信号待ちとかで止まると、見知らぬ後ろの車とかにも手をふってます。ほとんど全員手を振り返してくれますよ(笑)
ロードスターと子供の組み合わせは最強ですf(^_^;
コメントへの返答
2015年11月26日 21:35
ホントに、普通ではあり得ないことが起きる車だと思いますよ♪

おっと、助手席にお子さんは、最強の組み合わせですね(^^)
私があるいてる時に遭遇したら、手を振っちゃうと思います。

なんだか、週末に走りたくなって来ましたよ(^^ゞ
2015年11月26日 20:32
初参加の軽井沢でそれを体験して感動して帰ってきた記憶が鮮明、、、ほかのクルマとは明らかに違うな、、笑
コメントへの返答
2015年11月26日 21:36
でしょ~(^^)

そろそろ、復帰しませんか♪

乗りたい時が替え時ですよ~
2015年11月26日 21:38
こんばんわ(^^

RSならではの醍醐味ですね♪
プリウスでは.....。

良いクルマと仲間ですね(^^
コメントへの返答
2015年11月27日 7:26
おはようございます(^^)

やっぱり、好きで選んで乗ってるドライバーが多いからでしょうか。

こんな出会いって素晴らしいですね♪
2015年11月26日 21:52
これはいい写真ですね~

オープンカーの素晴らしさが写った一枚です

ましてや自分が写ってるなんて嬉しいですね
コメントへの返答
2015年11月27日 7:27
オープンカーに乗っていて良かったと思える瞬間でしたよ(^^)

こういったコミュニケーションが、どんどん根付くと嬉しいですね♪
2015年11月27日 0:08
こんばんは。

奇跡の1枚!
とても良い写真ですね(・∀・)。
同じ車種とはいえ、オーナー同士が気軽に手を振ってコミュニケーションがとれる車ってなかなか無いと思います。
ロードスター、つくづく羨ましい車ですねえ。
コメントへの返答
2015年11月27日 7:29
おはようございます(^^)

いや~、偶然とは言え、自分が手を上げてるのを撮ってもらって嬉しい限りですよ。
普段、街中で挨拶することも滅多にないので、こういったツーリング途中での出来ごとは、感動しますねぇ~♪
2015年11月27日 5:54
この前の休み、バイクのツーリングに遭遇。
今でも手を振りたい衝動にかられます。(笑)
こっちがオープンじゃとアリ?
コメントへの返答
2015年11月27日 7:30
バイクとロードスターでの挨拶は、まだ体験したことないんですが・・・

同じコースを走るから、いつかは手を振って挨拶出来る様になりたいですね(^^)
2015年12月1日 6:55
おはようございます。

良い写真ですね^^。
私がマツダの広報担当だったら
「この写真ください!!」って
言っちゃいますよ^^。

ずいぶん前になりますが
NAのアールヴァンレッズの一団に
挨拶された時はとっても嬉しくて^^。
今度noppoさんにお会いしたら
パカパカしますね^^。
コメントへの返答
2015年12月1日 22:32
こんばんは(^^)

後ろを走っていたみん友さんに撮ってもらえました。
自分では、絶対に撮れない貴重なショットでしたね~

いつか、ルリマツリさんとすれ違うことがあったら、私も、思いっきり手を振りますよ。
残念ながら、パカパカ出来ませんけど(笑)

プロフィール

「今年も後少し。
どっこい!どっこい!」
何シテル?   12/26 11:13
広島生まれのマツダ好きなおやじです。 車イジリは殆ど行わないですが、ドライブやキレイな風景を見ることが大好きです。 普段は寂しげに、ふらりとお出掛け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

彼女との思い出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/24 19:35:40
本日のリハビリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/07 22:11:50
週初めのおまじない(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/06 07:55:19

愛車一覧

マツダ ロードスター エレガントごん太 (マツダ ロードスター)
35周年記念車
マツダ ロードスター ゴン太君 (マツダ ロードスター)
2010年12月にロードスターに乗り替えました。 こんなに楽しい車はありません。 車と ...
マツダ MPV マツダ MPV
2007年からMPVに乗っていましたが、 ロードスターに乗り換え。 ミニバンの中ではスタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation