• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月27日

マツダ地獄

マツダ地獄 この言葉・・・
昭和生まれの方なら良く聞いたことと思います。

最初は意味も分からず、「???」でした。

私が19歳の時に、初めて車を購入する時に、友人や親から言われたことがあるんですよ。

「本当にマツダを選んで良いの?」

「皆が良いって言ってる車」を選んでおいた方が良いんじゃないのか・・・と言いたかった様です。

そんな事を言われて揺らぐ性格では無い私(笑)
初志貫徹・・・、しっかりとマツダ車を選んだのでした(^^ゞ

その後は、6台ほどマツダ車に乗り、うち2台は新車。
購入時に、他メーカーと比較した雑誌を読んだりしましたが、そんなの見ても関係ないねって(^^ゞ

試乗で自分の思いにぴったり来たし、納得して購入したのでした。

「いつかは車を乗り換えることがある」と思ってる私ですが、購入時にリセールバリューを気にすることはありませんが・・・
やっぱり、「それ」を言われてることを思うと、どうもイイ気分にはなれませんねぇ~

さて、ここ数年のマツダ車はどうでしょう。
「それ」を感じさせない車になって来ましたね。

結果として、価値の下がらない車になったってことでしょう。

はて、そうなると~

「マツダ天国」

と呼んでもいいのかも(笑)

いやいや、次もまた乗りたくなる・・・という意味です(^^)

そんな気持ちが起きる様な車創りを続けて欲しい・・・、そう思う昭和オヤジな私です♪

ちなみに、天国と言えば、「おさかな天国」「いかすバンド天国」が思い出されるんですけど(笑)

花の金曜日。今日は、ドタバタな1日ですが、午後からは、セレモニー参加で、ちょっと緊張気味だな~って思いながら、今朝も元気に行ってきま~す(^O^)/
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2015/11/27 06:37:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

カエル
Mr.ぶるーさん

暑い中
ヒロ坊おじいちゃんさん

プチドライブ
R_35さん

スポーツ・カーと石碑
THE TALLさん

サタデーナイトジムカーナ2025に ...
M2さん

夜ですが昼メシです😅
伯父貴さん

この記事へのコメント

2015年11月27日 7:11
売るときのことを考えて車を選ぶなんてどうかしていると思います。
ほぼ毎日会う相棒なんですから、乗って納得できるならエエじゃないですかねー!
コメントへの返答
2015年11月27日 23:20
ちょいと、昔の話ですね。

皆が選ぶ車に乗っていれば安心だ・・・

平均主義の発想の時代ですよ。
2015年11月27日 7:20
リセールバリュー、今まで考えたことがないですよ!あ、距離が多いのでマイナス査定ばかりですが(^_^;) いいんです、楽しんでますからね~♪
コメントへの返答
2015年11月27日 23:57
車を財産と考えれば、価値が下がらないのが良い車ってことなんでしょう・・・

でも、本来の車って、走ってナンボですよね(^^)
2015年11月27日 7:23
おはようございますm(__)m

明日は、連休が、有った為、
地獄の、通常出勤

来月は、天国と、地獄、行ったり来たり(≧∇≦)

慌ただしくなります!!!!
コメントへの返答
2015年11月27日 23:58
こんばんは(^^)

私は、毎日が○○地獄の様なものですが、休日は、マツダ天国へ行って もとい、走ってますからね♪
2015年11月27日 7:32
おはようございます。

大金を払うのですから下取りを考えて~

気持ちは判らなくもないですが、所有している期間中に我慢を強いられる方が精神的に良くないです。
初めてのマイカー・ブルーバード、
セールスマンは黒と赤で下取り20万円差が出るから~と‘黒’一押しでしたが、赤じゃなきゃハンコ押さないって言ったら諦めましたwww

金額に納得しているからそのクルマを選ぶわけで、査定ゼロだって関係ないですよ(^^♪
コメントへの返答
2015年11月28日 0:08
こんばんは(^^)

一時の車の価値観と、今では、かなり変わって来てると思いますよ。

所有するだけが目的では無く、自分の相棒と一緒に過ごすことが目的に・・・
そんな車好きな価値観を持っていたいと思ってます♪

車は、単なる道具や財産ではありませんからね(^^)
2015年11月27日 7:38
車に関係するといったら
ローン地獄だけ・・・
メーカー関係無く好きな車に乗ってきてますが
必ず地獄がオマケに付いてました(^^;;
コメントへの返答
2015年11月28日 0:09
確かに、ローンは付いて来ますねぇ~

私も、若い頃は、ローンをずっと払ってた様な気がしますよ(^^ゞ
2015年11月27日 7:51
天国といえば、イカすハンド天国!でしょうね〜(笑)
コメントへの返答
2015年11月28日 0:10
エロ男爵様のおっしゃる通りでございます(笑)
2015年11月27日 7:53
そう言えば、マツダ地獄という言葉がありましたね〜(^^;;


私も車を購入する時は売る時の事より、乗っている間の楽しさや満足感で選んでいますよ。

コメントへの返答
2015年11月28日 0:12
私は、全く気にしていませんでしたが、財産価値という観点では、下取り価格が安いというのも事実でした。

でも、好きな車やメーカーを選ぶと言うのは、そんな見方で選んでる訳ではありませんよ。

一緒に過ごして幸せになれる車・・・それが一番ですね♪
2015年11月27日 7:56
リセールバリューだぁ。売ること考えてクルマ選んだことないので、全くの無縁なお言葉です。
乗り換える時に、自分の気持ちに正直に選んでるだけですし、車選びの時点で、買うと決まるクルマは1台ですからねぇ。
でも、自分のカーライフを振り返ると、そうではなかったのは今のデミオかな?
ホントは1.5のスポルトが欲しかったんですが、強いこだわりはなかったので、今のになりました。(笑)

太古の昔、クルマ屋さんのいた頃、時々こんな電話を受けたことがありました。

「T社の方が値引きがイイので、そっちにします。」

選び方の基準が違うので、私には理解ができないお言葉でした。
コメントへの返答
2015年11月28日 0:21
移動の道具を選ぶなら、コストパフォーマンスを重視するでしょうね。

常に新しい道具を求めるなら、少しでも値下がりしない道具を選ぶでしょうね。

良さそうな道具が何か分からない時は、評判を気にして選ぶでしょうね。

でも、私は、好きな車を選ぶだけですよ(^^)
2015年11月27日 8:04
マツダのイメージが最近だいぶ変わってきましたよね

前にマツダディーラーの隣にあるトヨタに行ったとき、まけて欲しいなら、隣のマツダで買えばいいでしょ~って言われたことを今でも覚えています

今のマツダは強気なので、そんなにまけませんよ
もう一流だね~
コメントへの返答
2015年11月28日 0:28
確実にブランドイメージが向上していると思いますよ(^^)

確かに、私が20~30代の頃は、大幅値引きをしていましたね。
でも、今は、マツダ車では無いと手に入らない価値・夢を同時に提供してくれていると思うんですよ。

値引きをしなくとも売れるメーカーになって来たのでしょうね(^^)
でも、値引きは、私も好きなんですけど(^^ゞ
2015年11月27日 8:42
マツダ地獄はよく聞きましたね。
今でも言ってるオサーンがいますよね。

昔は、よく売れるクルマ=良いクルマ、と思っていた時期もありましたが、やっぱりハンドル握った瞬間にワクワクするクルマがいいですね♪

まぁ、今でもマツダ地獄と言ってるオサーンは、クルマは単なる足なんでしょうかね?
コメントへの返答
2015年11月28日 8:14
皆が良いという車を選んでいれば間違いない・・・そんな価値観だったのでしょう。
私は、ハンドルを握って走りたいので、自分の好きな車を選びますよ(^^)

それにしても、○○地獄とは、酷い良い方ですよね(笑)
2015年11月27日 8:58
おはようございます(^^

今は死語に近いような...。
下取り価格は気にしません何時も乗りたい車を購入してきました。

天国近いような..いえいえ地獄に(^^
コメントへの返答
2015年11月28日 8:16
おはようございます(^^)

それもこれも、マツダの車や車創りの真摯な姿勢で、すっかりと過去の話になったのは、嬉しい限りです。

さて、今日は天気も良いし、天国の様なドライブを楽しんで来ますかね♪
2015年11月27日 13:08
昔は、トヨタ、日産以外は下取りが安かったような・・・(^_^;)

下取り価格を気にしてクルマ選んだことありませんが、中古車買って一年で売ったら、買った時より高くなった事もありましたヨ🎵
自分が気に入ったクルマを購入するのが一番ですよネ(^_^)v
コメントへの返答
2015年11月28日 8:19
今では、各メーカーの車は多種多様になったし、品質も良いので、下取り価格の差が無くなって来てると思います。

まぁ~、下取り価格を機にしてたら、好きな車には乗れませんしね。
次の愛車は、オープンカーとなると、選ぶ車も必然的に絞られちゃいますねぇ~(^^ゞ
2015年11月27日 18:05
自分も下取りなんてほとんど考えたことないですね~

でも今回バイクを手放すに伴い、メーカーはともかく車種によってはとんでもない査定額が付くことを知ってしまい・・・
ちょっとだけ下取り価格を意識した瞬間でした。
まあ2度とこんなことは無いと思いますが(~_~;)
コメントへの返答
2015年11月28日 8:26
無事にバイクが旅だって行った様で、まずは良かったですね(^^)

まぁ人気車は下取り価格は高いですが、何故か、私は、人気車で無い車を選んでいる傾向があるのかも知れません(笑)

でも、好きな車に乗ってるだけで、満足ですよ♪
2015年11月27日 19:02
皆さん地獄と思ってマツダ車に乗っていらっしゃったのでしょうか⁉︎

中には仕方なく乗り続けた人もいらっしゃるとは思いますが、マツダ車を気に入って乗り続けていらっしゃる方が大半だと信じたいですね〜(^^;;
コメントへの返答
2015年11月28日 8:30
すっかりと過去の話ですし、メディアが造り上げた言葉ですよ。
昔は、人気車に乗っていれば安心と言う価値観が大半でしたし・・・

でも今は、すっかりとブランド力もあがって、好きで選んでいるオーナーが多いですし(^^)
私も、次もマツダ車を選ぶでしょう、きっと♪
2015年11月27日 20:13
今回敢えて地獄に飛び込みました(笑)

まぁ正直なところマツダ車は今でも下取りは安いとは思いますね(今回オートオークションの落札価格とか見る機会がありましたが、マツダ車はビックリするくらいの値段でした…。スカイアクティブ車は違うとは思いますけど…)。

しかしながら、今回買ったMPVも乗り潰すつもりで買ったので(相場がエスティマとかより全然安い分)懐には優しかったですよ♪

逆に考えれば天国です(^^)
コメントへの返答
2015年11月28日 8:34
あはは、飛びこんじゃいましたか(^^)

でも、MPVは良い車ですよ。
もっと売れて良いミニバンなんですけどね~
巨大なボディーですが、私には、ちょうど良いサイズでした(笑)

CX-5以降のスカイアクティブ車の下取り価格は、どんな動向なんでしょうかね~
ちょっと気になるのは事実ですが、そんなの気にしないで選ぶと思いますけど。
2015年11月27日 21:06
時代とともにマツダさんはいろいろな評価を得てましたが、今思うと、「挑戦」「スポーツ」を忘れないメーカーだったと思います。
ほかのメーカーがマルチバルブやターボでスポーツ用ガソリンエンジンを作るようになっている時、マツダさんはロータリーを極めようとしていました。
残念ながら現在は生産を中止していますが、いろいろ言われてきたスバルさんも水平対向をやめずに来て今の地位を築いています。
きっとマツダさんもロータローを復活させ、「地獄」とは言わせない地位を築くのではないでしょうか…
コメントへの返答
2015年11月28日 21:38
端的に言えば、差別化ってことでしょう。
真摯に取り組み続けた結果、今のマツダがあると思うんですよね(^^)

ロータリーの復活も宣言したし、これから次の世代の車も企画されているでしょう。
ブランド向上を目指して、益々加速して欲しいですね♪
2015年11月27日 22:06
マツダ地獄、、うーん、デミオかな、CX3もいいなぁ、アクセラもいい、セダンがほしいなぁ、、やっぱりロードスターか、MBが出たけど、、まだまだ次があるのかなぁ、、うーん、、

という地獄かと思った、、笑
コメントへの返答
2015年11月28日 22:07
あはは・・・それ良いっすね(笑)
ちっとも地獄じゃないですけど(笑)

NDにもう一台所有するなら、アテンザワゴンかCX-5だったりします(^^ゞ
2015年11月27日 22:07
今まで売ることを考えて車を買った事なかったです。
若くして子持ちという制約があった中でも自分の納得いく車選びはしました(^^)
今はロド以外の車は考えられないかなw(エリーゼは夢の中でw)
しばらくはマツダ一筋になりそうです(^^♪
コメントへの返答
2015年11月28日 22:08
私も同じですよ(^^)

マツダには、乗りたい車、買える車が多いんですよ。

我々、サラリーマンの強い味方ですよ♪
2015年11月28日 12:38
こんにちは。

昔、勤務先でも同様の言葉を聞いた事があります。
トヨタや日産のほうが下取りだすのに有利…ってやつですよね。
売る事を前提にして車を購入する…新し物好きな方や経済的な事を考えると賢い買い方なのかもしれませんけど、買い取り価格を気にしながら車に乗るというのは私には絶対真似出来ませんねえ。
コメントへの返答
2015年11月28日 22:11
こんばんは(^^)

まぁ、人気車に乗っていれば、乗り換えも安心だと・・・
そんなことでの車選びは、一昔前のことだと思います。

納得して好きな車に乗っていたいですよね。

プロフィール

「今年も後少し。
どっこい!どっこい!」
何シテル?   12/26 11:13
広島生まれのマツダ好きなおやじです。 車イジリは殆ど行わないですが、ドライブやキレイな風景を見ることが大好きです。 普段は寂しげに、ふらりとお出掛け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

彼女との思い出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/24 19:35:40
本日のリハビリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/07 22:11:50
週初めのおまじない(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/06 07:55:19

愛車一覧

マツダ ロードスター エレガントごん太 (マツダ ロードスター)
35周年記念車
マツダ ロードスター ゴン太君 (マツダ ロードスター)
2010年12月にロードスターに乗り替えました。 こんなに楽しい車はありません。 車と ...
マツダ MPV マツダ MPV
2007年からMPVに乗っていましたが、 ロードスターに乗り換え。 ミニバンの中ではスタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation