• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月08日

おめでとうございます♪

おめでとうございます♪ 嬉しいニュースが昨日に発表されましたね。
新型ロードスターが、日本カーオフザイヤーを受賞したこと。

マツダファンであり、ロードスターファンである私にとって、とにかく「嬉しい」ニュースになりました。


昨年の舞浜での初めての出会い。

それまでのデザイン予想から、良い意味で裏切られたデザイン。
実際にシートに座った時のフィット感。
軽い走り出しと、気持ちの良いエンジンフィール。

徹底した口コミ作戦上でのファンミーティングで、心をグッっと掴まれる。
開発者との距離感も程良く、創り手の思いが伝わって来る。

私が、新型ロードスターを撮った写真は数知れず。
でも、この写真が好きな1枚になりました(^^)

何故かって?

山本さんの横顔の向こうには、沢山のファン。
メーカーの心意気と、共感し応援していたファンの両方があったから、カーオフザイヤー受賞に繋がった・・・、そう思っていたいんですよ。

最近では、街角ですれ違う新型ロードスターも増えましたよね。

私も「いつか」は乗り換えるでしょう。

どんな顔をしてハンドルを握ってるのかを考えることがあります。
きっと「幸せ」な顔をしてるんだと思いますけど(^^)

それは・・・

ずっとロードスターが存在していること
ハンドルを握って心地良いと感じられること
見上げれば空と一体感を感じられること

そして、今回の様な嬉しい受賞の瞬間に接することが出来たこと(^^)

さて、今度の週末は、より楽しみなドライブの予感がしますね~

暖気運転完了な火曜日。今日の準備もOKかな~、しっかりと結果に繋がれば良いなぁ~って思いながら、今朝も元気に行ってきま~す(^O^)/
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2015/12/08 06:15:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

サラリーマン辞めました〜😁 明日 ...
コッペパパさん

美味しいけれど…
porschevikiさん

今朝は粗大ゴミを捨てに行って…
S4アンクルさん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

8/20 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2015年12月8日 7:17
嬉しいニュースでした!
これまでのロードスターの歴史と合わせて評価されたんじゃないかなって思います。

去年の九月に舞浜で見てから,すっかり虜になりましたね。
問題は今のロドスタとも別れられないこと・・・。
コメントへの返答
2015年12月9日 0:04
ホントに嬉しいニュースでしたね(^^)
2年連続での受賞は凄いことだし、マツダブランドが評価されたってことでしょう。

実は、NCもCOTY受賞しているんですよね。
だから、なかなか乗り換えられないのは一緒です(^^ゞ
2015年12月8日 7:26
次はNDですか^^ 硬い屋根が出ると、あっと言う間に発注されそうな予感♪
コメントへの返答
2015年12月9日 0:05
今のところ、NCからの選択肢は、NDしかありませんからね~
でも、NCもまだまだ元気だし、愛着もあるんでね~(^^ゞ
2015年12月8日 7:58
ま、予想どおりでした。
S660との一騎打ちになる事も。
各委員の配点を見ていたら、これもまた面白かったです。
コメントへの返答
2015年12月9日 0:06
私も、NDが獲るって思ってたんですが、現実になったので、とっても嬉しかったんですよね♪
なんだか、配点や受賞理由を見てると、納得でしたよ(^^)
2015年12月8日 8:05
3年連続なんてマツダすごいですよね

そんなマツダ車に乗っている私たちは誇り高いわ~
コメントへの返答
2015年12月9日 0:07
マツダの良さが認められたってことですよ。

私も、昔からのファンとして、誇らしいです(^^)
2015年12月8日 8:25
こんにちは♪

ひょっとしたらカーオブザイヤー受賞限定車なんてのがデビューするかもしれませんね。

まだ早すぎるかな?(笑)
コメントへの返答
2015年12月9日 0:08
こんばんは(^^)

ひょっとすると・・・
関係者も、そんな想いだと思いますから、何らかの限定品か車が出ると思いますよ♪
2015年12月8日 9:46
ここ数年の日本カーオフザイヤーのマツダ車の受賞率の高さの要因は、単にマツダの開発陣の車に対する「志」の高さだと思います。

なので今回の受賞も順当かと♪

今はマツダさんの爪の垢を某○産自動車に飲ませたい気分で一杯です(苦笑)…
コメントへの返答
2015年12月9日 0:11
おっしゃる通りです。
まさに創り手の顔や想いが感じられるんですよ♪

今回も受賞も確実かと思っていましたが、まさか連続受賞とは・・・びっくりでした。

まぁ、某CMの件は、色々と考えさせる内容ですよね・・・
2015年12月8日 18:39
こんばんわ(^^

NCに続いてNDもですね♪

2台続けてイヤーカーに乗れますように(^^
コメントへの返答
2015年12月9日 0:12
こんばんは(^^)

そうそう、NCとNDが受賞しているんですよね。

と思うと、NCの愛着もかなりあるんですよね~
NDへ乗り替えるの、いつになるのか・・・
2015年12月8日 20:41
特にボクのことを祝ってくれてるわけではないんですが、そんな気にさせるほどの気持ちのいいことでした。
正直、ボクはND以外のロドについては語ることはできませんが、少なくともNDは

「お勧めしたいクルマ」

です。

是非!!
コメントへの返答
2015年12月9日 0:14
いや~、同じロードスター乗りにとっても、これほど嬉しいニュースは無いですよ(^^)

歴代のロードスターは、それぞれに良さもあり、それぞれに愛着もある・・・

困ったことに、乗り替える決心をいつするのかが問題です(笑)
2015年12月8日 23:11
こんばんは(^.^)

2年連続なんて凄いですね〜❣

これに慢心する事なく、さらなる成長を遂げて欲しいですね😀

今日は北海道で大騒ぎでした💦
コメントへの返答
2015年12月9日 6:41
おはようございます(^^)

今回の受賞は、素晴らしい快挙だと思います。
今後も、ファンの期待以上に応える車創りを進めて欲しいですね♪

おっと、北海道はいかがですか・・・
かなり寒いんでしょうね~
2015年12月8日 23:16
こんばんは。

最近よくNDを目にするようになりました。
思った以上に小さなボディですが、やっぱりクラシックなようで洗練されたデザインは目を惹きますねえ(・∀・)。
運転しているオーナーさんも、心なしか誇らしげのように見えます。
コメントへの返答
2015年12月9日 6:43
おはようございます(^^)

こちらでも、NDを見掛けることが増えましたよ。
私の世代に近い男性がハンドルを握ってることが多いですね~

一目でNDと分かるデザインが、遠くからでも分かりますよ♪

プロフィール

「今年も後少し。
どっこい!どっこい!」
何シテル?   12/26 11:13
広島生まれのマツダ好きなおやじです。 車イジリは殆ど行わないですが、ドライブやキレイな風景を見ることが大好きです。 普段は寂しげに、ふらりとお出掛け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

彼女との思い出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/24 19:35:40
本日のリハビリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/07 22:11:50
週初めのおまじない(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/06 07:55:19

愛車一覧

マツダ ロードスター エレガントごん太 (マツダ ロードスター)
35周年記念車
マツダ ロードスター ゴン太君 (マツダ ロードスター)
2010年12月にロードスターに乗り替えました。 こんなに楽しい車はありません。 車と ...
マツダ MPV マツダ MPV
2007年からMPVに乗っていましたが、 ロードスターに乗り換え。 ミニバンの中ではスタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation