
さて、師走の休日も後少しになって来ましたね。
平日の疲れも関係無く、9時には自宅を出発(^^)
快晴のオープンは気持ち良いし、ちょっと冷たい空気が実に心地良いです♪
向かうのは、新橋にあるタミヤプラモデルファクトリー。
12/19は、1/24の新型ロードスターのプラモデルが発売の日だそうで、イベントがあることをチェックしていました~
14時から開始なので、ランチを食べて、ゆっくりと会場入り。
こっそりと潜入したはずが、FBのお友達に見つかってしまいまして(笑)
50人以上のファンが集まったのでしょうか。
随分と賑やかな雰囲気ですね~
14時からタミヤ関係者とマツダ関係者の方々が入場。
最初の確認事項が・・・
ロードスターのプラモ作ったことある方
は~い!
ロードスター乗りの方
は~い!
と盛り上がりつつ、いよいよ、チーフデザイナーの中山さんとクレイモデラーの浅野さんの自己紹介が始まります。
「あれ?どっかで見た方がチラホラいるな」
どうやら、私の様な追っかけおじさんが数名潜入している様で(笑)
その後は、鉄板ネタということで、ホワイトボードにカウンタックやミウラの絵を描きつつ、NDのお話ですね(^^)
今年最後に、こんなトークが聴けるのが楽しいです♪
30分程のトークは、あっという間ですが・・・
その後のタミヤ関係者の方のトークも面白いですね~
正直、プラモって、どうやって作られているのか知らなかったのですが、しっかりと取材をして、モデルの型起こしに苦労されているのが分かりました。
NDのプラモ作りたい・・・と思ったけど、自宅にあるNCを先に組み立てなきゃ(^^ゞ
フォトアルバムは
ここから
それにしても、この距離感。
1時間のトークショーが30分延長ですから(笑)
サービス精神と言うか、予想以上に楽しめましたよ♪
タミヤ関係者の皆様、マツダ関係者の皆様、楽しい時間を有難うございました~
トークショー終了後も、気軽にお話をして頂ける感じでしたが、次の予定があるので、早々に撤収です。
途中の東名高速の事故渋滞で思いがけずホテル到着が遅れてしまいましたが、ギリギリで会場入り。
フォトアルバムは
ここから
久しぶりな方、お馴染みな方・・・
この時期は、お店も混雑しているんですね~
21時頃に、カラオケおじさんのスイッチON!
なんだかんだで、終電直前まで、2015年をすっかりと忘れるほどに騒ぎ・・・(笑)
ご一緒した皆さん、楽しい時間を有難うございました。
来年も「ご当地ミーティング」をやりましょうね♪
夜中にホテルに帰還し、ぐっすりと寝て起きたのが7時。
ちょっと声がガラガラですが(笑)
快晴の下、オープンで気持ち良く、母親に会いに行って来ました。
まぁ~、お互いに言いたいことを言い、所用を頼まれたり・・・
ってことで、来月も通うことになりそうですね。
午前中で予定も終わったので、いつもの場所で休憩です。
さて、車関係のイベントは、年内終了です。
明日から、師走の総仕上げに突入しますが、忘年会もまだ残ってる・・・
風邪を引かない様にして、元気に動き回りますかね(^O^)/
ブログ一覧 |
車 | 日記
Posted at
2015/12/20 16:27:17