• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月20日

今日はドライバー車検

今日はドライバー車検 今朝は、8時にドックイン。

1年点検と実施しつつ、あっちこっちの状態をチェック。
メンテナンス担当より、アドバイスを貰う予定です。

サスペンションがヘタリ気味でゴツゴツする。
ヘッドライトのくすみで照度不足。
日々の過走行でタイヤのミゾが僅か。
CPUが本調子で無く燃費が悪化傾向。
尾根遺産をガン見(笑)

そんなポンコツぶりを発揮し始めたドライバーが私です・・・
そうなんですよ、今日は1年に1度のお勤めである健康診断の日。

ホントは、時間に追われている日々なので、のんびりと検査をしている状況じゃないのですけど(^^ゞ

今年も、色々なことがあったし、それなりのストレスもあったので、ちょっぴりと心配。
今日には出ない検査結果が気になっているところです。

考えてみれば、50代半ば。
あっちこちをメンテナンスする年齢でもあるんですよね。

まぁ~、経過観察が数か所。
上手に付き合って行くしかないのでしょうけど。

車に例えると、しっかりと維持する段階になって来たのでしょう。
年に一度と言わず、定期的にメンテナンスを行うことが大切かと感じているのですが、どうも、日々追われている生活が当たり前に・・・

一番大切なのは、規則正しい生活リズムと、ゆったりとした時間を確保すること。
そう思えて仕方ないんですけどね~

でも、今日のランチは、楽しみです。
人間ドックにはランチ券が貰えるのですが、普段行けない、ちょっぴりと贅沢なランチが食べられるのです。
時間に追われないランチタイムが何より嬉しいですね~

では、今日は、しっかりと自分のための時間を使うことにしますか(^^ゞ

週中の水曜日。慌ただしい日々には変わりは無いのですが、1UPのCMの様な積極的な行動に出たいな~って思いながら、今朝も元気に行ってきま~す(^O^)/

ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2016/01/20 06:19:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

疲労感があるな〜
ふじっこパパさん

日曜は大黒PAからの~ YOKOH ...
バッカス64さん

【会務連絡】第13回九州セリカDa ...
バツマル下関さん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

2025.08.20 今日のポタ& ...
osatan2000さん

この記事へのコメント

2016年1月20日 6:36
おはようございますm(__)m

健康診断で、まったりでしょうか???

まあぁぁぁ一休みですね(^^♪
コメントへの返答
2016年1月20日 21:50
こんばんは(^^)

今日は午後から、そのままお仕事に突入でした・・・
でも、外出の予定を入れなかったので、かなり片づきました~
2016年1月20日 6:51
寒い日の検査はツラそうですね~、血圧とか(笑
天気は良さそうですが、めっちゃ冷え込んでます。。。
コメントへの返答
2016年1月20日 21:51
今朝も寒かったですね~

診断結果は2週間後ですが、取りあえず終わって、ホッとしてます(^^)
2016年1月20日 7:32
交換がなかなか難しいものばかりなので、うまく「補修」でやっていかないといけませんネ。

僕も週末は今年1回目のMRIです。造影剤の注射は慣れましたが、あの音は未だ緊張です^^;
コメントへの返答
2016年1月20日 21:53
何とか健康診断が終わりましたが、宿題もあります(^^ゞ
やっぱり、体は正直と言うか・・・

ちょっと、食生活や生活スタイルを変えないとイケない様です。
2016年1月20日 8:04
健康診断はとても大切よね

あら、綺麗な看護婦さんに血圧を測ってもらって、高血圧にならないように注意しましょう(#^.^#)
コメントへの返答
2016年1月20日 21:55
今日のクリニックは2度目ですが、女性の看護師さんが多かったですね~

血圧は、正常値でしたけどね(笑)
2016年1月20日 9:46
私は昨日、リアルに車検でした。(笑)

前の現場の時、健康診断は恵比寿の病院でやってましたがランチ券が出るのが、ちと楽しみでしたねぇ。
ただ、最後に胃カメラやっておしまいなんですが、喉の麻酔が切れるまで飲み食いできないので、ランチのために麻酔切れのための待ち時間が…
朝も食べてないから、あの待ち時間がつらかった…(^_^;)
コメントへの返答
2016年1月20日 21:56
今日は、バリウムにしておきました(^^ゞ
なんせ、胃カメラが苦手で、終わった後も麻酔に違和感があるもんですね~

ランチは、すき焼きにしました~
これが目的だったかも知れませんね(笑)
2016年1月20日 22:20
こんばんは。

うちの勤務先は、健康診断が土曜日なんですよ。
社員数人ずつ、何週かに分かれて指定の病院へ行きます。
胃カメラするのに全身麻酔で意識を失うので、出勤日だとしたらフラフラで午後の仕事をしなければならない可能性があります。
休みを削られるのはあまり好きではありませんが、胃カメラを考えると休日のほうが良いと思います。
コメントへの返答
2016年1月21日 22:22
こんばんは(^^)

ある意味。一斉に健康診断を実施するって、仕事の調整もつくし良いことだと思いますよ。
私なんか、受診中に携帯が鳴ってますもん(笑)
なんだか、サボってるみたいで(^^ゞ

ちなみに、私は胃カメラが苦手ですね~
出来れば飲みたくないです・・・
2016年1月20日 22:37
こんな寒い天気なのに空腹で健診
なんて辛すぎますね、、、、

健診後のご飯はラーメンが定番です
(゚Д゚)
コメントへの返答
2016年1月21日 22:23
朝飯を食べないと、寒さが見に沁みますねぇ~(^^ゞ

検診後のランチが、何ともまぁ~美味く感じるんですよ。
ちなみに、すき焼き定食でした(^^)
2016年1月20日 22:51
こんばんは〜
今日はゆっくりみんカラチェックする暇もありませんでした〜(・・;)

夜は機関紙の集まりで、先ほど帰宅しました^_^;
まあ、飲み会ですけどね〜f^_^;

健康診断の話題になりましたが、みんなこの年になると、何か再検査や治療をしてますね〜~_~;
車と一緒で、定期的な検査を受け、適切な処置を受ける事が大切ですね〜(^^)

コメントへの返答
2016年1月21日 22:25
こんばんは(^^)

私も、日々時間に追われていますが、健康診断で一息つけたかも知れません。

結果は、少し先ですが、経過観察は相変わらずで、あまり無理の効かない年齢になったのを実感してます(^^ゞ
2016年1月21日 17:57
ボクはオヤジもおふくろもまだ生きているのでそちらの健康が気にかかるところですが、気が付くとボク自身も気を付けないといけない領域に入っていました(^^ゞ
すでに一度ガンを患ってますので、こまめなメンテは必要になってます(^^ゞ
コメントへの返答
2016年1月21日 22:27
50代は、油断するとねぇ~
何かと他人を気遣って、自分が無理をすることも多いですからね~

自分のために、無理をしないことも大切かと思います。
ストレス発散には、ロードスターを上手く活用したいですね♪
2016年1月21日 19:09
働き過ぎは身体に悪いですけー
開き直って生きましょう♪
最近は悩みもなく
これでイイのか?と思いながら
生活してます。。。;
コメントへの返答
2016年1月21日 22:29
そうなんですよね。
シガラミを捨てて、自由にやりたいですよ。
なんだか便利屋にされているし(笑)

さて、明日を終えれば、自由の身です。
思いっきり、開き直ります♪

プロフィール

「今年も後少し。
どっこい!どっこい!」
何シテル?   12/26 11:13
広島生まれのマツダ好きなおやじです。 車イジリは殆ど行わないですが、ドライブやキレイな風景を見ることが大好きです。 普段は寂しげに、ふらりとお出掛け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

彼女との思い出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/24 19:35:40
本日のリハビリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/07 22:11:50
週初めのおまじない(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/06 07:55:19

愛車一覧

マツダ ロードスター エレガントごん太 (マツダ ロードスター)
35周年記念車
マツダ ロードスター ゴン太君 (マツダ ロードスター)
2010年12月にロードスターに乗り替えました。 こんなに楽しい車はありません。 車と ...
マツダ MPV マツダ MPV
2007年からMPVに乗っていましたが、 ロードスターに乗り換え。 ミニバンの中ではスタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation