• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年03月09日

最近読まなくなっちゃいました・・・

最近読まなくなっちゃいました・・・ 昨晩から、暖かい陽気ですね。
コートを脱ぎ、ちょっと歩くと汗ばむ感じがしていました(^^ゞ

さて、本題ですが~

最近、本や雑誌を読むことがめっきり減っちゃいました。
原因は色々とあるのですが・・・

一番大きな要素として、Webサイトで何でも見られたり、調べたり出来ることでしょうか。
気が付けば、PCの前でキーボードを叩いていたりします(^^ゞ

色々と重宝することが多いのですが、遊びの計画を立てる時に、地図や地元情報が直ぐに入手出来ることですね。

有り難いことに、コースや所要時間はもとより、周辺の写真が見られるので、事前に下見をしている感覚。
現地を訪れた時に「おっ、同じ景色だ・・・」と、何だか懐かしい感覚があるのも不思議です(笑)

昭和の時代には、考えられない程、便利な世の中になっちゃいましたね。
その分、私自身が本を読まなくなったり、漢字が書けなくなったりと、色々と弊害も出て来ていますが(^-^;

そんな私が、本を読まない一番の理由は、視力なんですよ。
年齢と共に老眼が進み、何せ細かい字が見えないもんで・・・(^^ゞ

必死に本を遠ざけて見ようとしますが、文字が固まりにしか見えず(笑)
単行本が一番の苦手ですわ(^^ゞ

反対に、書くことが増えました。
ちょっと大きめの文字で、メモを取ったり、関連性を明記したり。
PCの画面だけだと、見えているところしか俯瞰出来ませんから・・・

さて、今日も本を読まずに、メモを5枚程度書く1日になりそうです。
きっと、必死に漢字を思い出しながら、書いてるはずです(笑)


週中の水曜日。今日も難題が多いけど、少しずつ進めて行けば何とかなるのかな・・・って思いながら、今朝も元気に行って来ま~す(^^)/
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2016/03/09 06:28:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

週末の晩酌🏠🍶
brown3さん

汚ねぇ~! 気持ちい~! 楽しい! ...
ウッドミッツさん

中部ミーティングに参加させて頂きます
大十朗さん

今の自分を整えよう⁉️☺️
mimori431さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
kuroharri3さん

北海道から本州を目指すツーリングの ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2016年3月9日 6:53
小さい字、見えません(笑
数年前、ナビの文字サイズを小→中にしましたが、中→大にする時も近いような(T_T)
コメントへの返答
2016年3月9日 22:09
私も文字サイズ大きめにしていますよ(笑)

雑誌の小さい文字が読めないもんで、週刊誌いらずです(^^ゞ
2016年3月9日 7:26
おはようございますm(__)m

パパ未だ小さい字読めますよ\(^o^)/

漢字は、書けなくなりました(≧∇≦)

メモも、iPad miniです(^-^)/
コメントへの返答
2016年3月9日 22:13
こんばんは(^^)

おや?
目が良いのですね。

私は商売柄、PCをずっと使ってたりするので、どうも目にキマス・・・(^-^;
2016年3月9日 7:46
最近、電子インクの端末買いました。目に良いです。うちのオッサンもこれは見やすい、と。

速読、全く出来なくなっていてショックでした。死ぬほど頑張ったのに…。・゚・(ノД`)・゚・。
コメントへの返答
2016年3月9日 22:16
おぉ、確かに目に優しそうですね~

私も、速読は無理です。
読んだと思ったら、頭に残らず、何だかさっぱり分からないので(笑)
2016年3月9日 7:49
わかんない漢字をスマホで検索する毎日、学力より生きるすべを覚えている方がこの世は乗り切れるようになったのかも(笑)

私も全く活字を読みません、目より脳が拒否する今日この頃です
コメントへの返答
2016年3月9日 22:18
あ・・・同じです(^^ゞ
すっかりと漢字を忘れてしまいましたね~

私は、活字をしっかりと読まなければならないことがあるんですが、その時は、紙に印刷して何度も読み返してます(^^ゞ
2016年3月9日 9:19
おはようございます(^^

外出計画はやはりPCでチェックですね。
ナビが無いのでマップル地図持参。

仕事時のお昼は文庫本を読みながら...。

行儀の悪いYASUでした(^^
コメントへの返答
2016年3月9日 22:20
こんばんは(^^)

ホントに、今は外出しなくても、あっちこっちの情報が簡単に手に入りますよね。

なので、本を買うことが減っちゃいましたよ。
すっかりと勉強をしていないのっぽでした(^^ゞ
2016年3月9日 11:11
小さい字、いつの間にか、見るだけで嫌気が…(^_^;)
地図も紙のものは字の大きさがネックになってきちゃいました…

PCは本当に便利ですよねぇ。
ネットで調べれば、何でも分かる。
おかげで、漢字を忘れてしまっていますが、手書きで字が出てこない時は、目の前のPCを辞書代わりです。(笑)
コメントへの返答
2016年3月9日 22:22
最近は、地図を読むのも億劫です(^^ゞ
PCで大きく表示したりするのが良く見えていいですね~

なんだかんだで、PCを使ってる気がしています。
やっぱり、身近に無い生活は考えられませんよね~
2016年3月9日 12:45
その光景、まるで私です´д` ;

今まで市販のシニアグラス(敢えて横文字(^^;;)を使用していましたが、とうとう眼鏡屋さんでちゃんと自分に合ったシニアグラス作りました;^_^A

それでもなかなか視界良好とは行きませんね〜/ _ ;
夜は特に・・

調べ物はiPadで画面を大きくして見ています‼︎
コメントへの返答
2016年3月9日 22:26
私も、シニアグラスを作らないとイケない年頃です(^^ゞ
普段の生活は問題無いんですが、手元の小さな文字が読めないんですよね~

特に夕方になると、目が疲れているせいか、視力が落ちている気がしてます(^-^;
2016年3月9日 18:37
本は止められません♪
でも、漢字は書けないけど。(笑)
なんちゅーかワタシの場合
モニタで観ると頭に入らん。(^-^;
コメントへの返答
2016年3月9日 22:28
昔は、良く本を読んだり、眺めたりしてたんですがね~(^^ゞ

PCのモニタは便利だけど、見えてるところしか理解出来ませんよね。
そんな時は紙に印刷して全体を見える様にしています。
2016年3月9日 20:11
自分は昔から小説関係が苦手でマンガばかり(^-^;
しかし職業柄、文字を書く機会は多いので意外と漢字を知ってますw
コメントへの返答
2016年3月9日 22:29
やっぱり、文字を読んだり、書いたりする習慣が必要なんだと実感しています。

何せ、漢字が書けないので、スマホが手放せないんですわ(^-^;
やっぱり、頭を使わないとイケないですわ(^^ゞ
2016年3月9日 21:07
私は、通勤電車で読書を強制しています(笑い)

あと、手書きで手紙を書く習慣にするとイイですね。

ペンは安物を使わずに、ブランド物の書き味のイイ万年筆にすると、文字に対するこだわりが出てきますよ(笑)
コメントへの返答
2016年3月9日 22:33
そうそう、手紙を書く習慣は大切だと実感しています。
今じゃ、年賀状を出す時位ですが、印刷しちゃってますからね~

昔は手書きだったのに・・・(^-^;
2016年3月9日 23:52
こんばんは。

元々筆不精でしたが、最近更に書き物が苦手に感じています。
職種に関わらず、最近は特に書く事を苦手と感じる人は多いではないでしょうか。
私も書く機会が多いですが、面倒臭がりなのでグシャグシャに書いてます(´∀`;)。

書く事は重要なんですけど、昨年保険の契約を変えた時、同じ保険会社なのに書面を何枚も用意されて、それに1枚1枚住所・氏名・電話番号を書いて非常に面倒でした。
しかも、後日忘れている書面があったとまた持ってきて書かされる始末…
住所だ電話番号なんて向こう側で分かっているんだから、いちいち書かせないで名前とハンコで済むくらいのシステムにしてほしいと思っています。
コメントへの返答
2016年3月10日 6:41
おはようございます(^^)

私も文章を手書きにすることが殆ど無くなってしまいましたね~。
そんなことだから、手続きの書類に自筆で記載する時に、妙に手間取ってしまったり、漢字を忘れてたりしてます(^-^;

やっぱり、字を書く習慣は、日頃から意識していないとイケない様です(^^ゞ

プロフィール

「今年も後少し。
どっこい!どっこい!」
何シテル?   12/26 11:13
広島生まれのマツダ好きなおやじです。 車イジリは殆ど行わないですが、ドライブやキレイな風景を見ることが大好きです。 普段は寂しげに、ふらりとお出掛け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

  1 2 3 456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

彼女との思い出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/24 19:35:40
本日のリハビリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/07 22:11:50
週初めのおまじない(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/06 07:55:19

愛車一覧

マツダ ロードスター エレガントごん太 (マツダ ロードスター)
35周年記念車
マツダ ロードスター ゴン太君 (マツダ ロードスター)
2010年12月にロードスターに乗り替えました。 こんなに楽しい車はありません。 車と ...
マツダ MPV マツダ MPV
2007年からMPVに乗っていましたが、 ロードスターに乗り換え。 ミニバンの中ではスタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation