• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年04月26日

祝!100万台!

祝!100万台! 昨日の日中は暑い位でしたね~
うろうろと歩く回っていると、汗ばむほどでした(^-^;

そんな時は、クールダウンでカフェに逃げ込んで、一休み・・・
これが無いと、連続して動けません。

そんな時にネットで見掛けたニュースが、これだ♪

「ロードスターが累計100万台生産達成~」

2シーターオープン車が100万台って、物凄いことだと思います。
実用性の無い趣味車ですよ・・・、普通は考えられないことです(^-^;

100万台の中の1台に乗っていることが嬉しくって、光栄で、有り難いと思えるカフェでの出来事でした。

どうして、100万台達成出来たのか?

そりゃ、メーカーの継続力に尽きるでしょう。

高い志を持ち・・・
自分達の作りたい車を考え・・・
夢を実現する強い意志を持ち・・・
何度でも試して・・・
ユーザーと対話する。

その上で、本当にロードスターを愛するファンがいたからだと思います。

時には、歓迎し・・・
時には、叱咤激励し・・・
時には、モノ申し・・・
時には、納得し・・・
そして、受け入れる。

こんな関係が続いて来たのだと思えるし、これからも、ずっと続いて行く。
そう思うと、何だか楽しい気持ちになりませんかね♪

これからも、「期待を超えるロードスター」を世に出し続けて欲しいし、これを見守って行きたい。

やっぱり、休日には、ロードスターと共に過ごせる幸せを感じていたいものですよ(^^)/



さぁ~次は、目指せ200万台!かな(^^)

月末近い火曜日。今日は、午後から埼玉方面へお出掛けして、沢山の新人と会う予定なんですよね~、って、こっちが緊張しないか大丈夫?~って思いながら、今朝も元気に行って来ま~す(^^)/
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2016/04/26 06:38:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

山陰漁酒場 丸善水産 米子駅前店
こうた with プレッサさん

晴れ(ぼちぼち)
らんさまさん

ダ・カーポ - 地球 (テラ) へ…
kazoo zzさん

茅ヶ崎サザンCからのお便り
ふじっこパパさん

久しぶりのキンキンタイム^_^
b_bshuichiさん

雨☔の洗車...😅
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

2016年4月26日 6:45
ROADSTERのCMも最近流れてますよね
観てると・・・自分も・・・
って気持になりますなぁ〜(^^;;
コメントへの返答
2016年4月27日 6:14
本当に凄い記録を出した車ですよね。
NDも売れ行きが順調な様で、今後も、ずっと生産が継続されるのが嬉しいですね(^^)
2016年4月26日 7:06
2/100万台、協力しました(笑
あと3日、頑張りましょ♪
コメントへの返答
2016年4月27日 6:15
2台と言わず、3台に向かって・・・(笑)
後2日・・・、ちょっと息切れしそうです(^^ゞ
2016年4月26日 7:26
おはようございますm(__)m

先週乗れなかったので

GWは、チョットお出かけしたいなぁぁ!
コメントへの返答
2016年4月27日 6:16
おはようございます(^^)

この週末は、お天気もまずまずですね~
ロードスターでの恒例行事が楽しみですね♪
2016年4月26日 7:38
100万台って言うのは、凄いことなんですよね。
楽しい車を作っていただきたいですね。
ちなみに、うちには新入社員は来ないですよね。
人手不足なのに・・。
コメントへの返答
2016年4月27日 6:18
ホントに凄い記録だと思います(^^)
それに、2シーターオープンである車の生産台数と言うのが、もっと凄いかと♪

昨日は、10人と面談して、ヘトヘトでした(^^ゞ
2016年4月26日 7:57
いいアングルですね(#^.^#)

オープンの楽しさがにじみ出ています♡
コメントへの返答
2016年4月27日 6:19
青空の下で、オープンを楽しめる・・・
これが100万台生産出来た、最大の理由かもしれませんねぇ~(^^)
2016年4月26日 8:23
おはようございます🎵

ロードスターに限らず、マツダの妥協しないクルマ造りの姿勢の賜物なんでしょうね。
ボクはマツダ車に乗った事が無い人が、いまだにマツダ地獄とか言ってるのを聞くと非常に不愉快ですね❗
そういう人が少しでもマツダを理解してくれれば、必然的にもっと伸びるんじゃないでしょうか。
クルマ自体は間違いなく良いモノなんですから。
コメントへの返答
2016年4月27日 6:21
おはようございます(^^)

全く同感ですよ。
今では、ブランド力も向上し、素晴らしい車を世に出しているメーカーなので、一度ハンドルを握って欲しいと思っています。
マツダも、それを意識していて、ユーザー対話型のイベントやプロモーションに力を入れているんですよね~
2016年4月26日 8:30
私も2/100万台、協力しました(笑
現在不動ですが・・・・。orz

最後の写真、ゆきさんちっくです。w
それともゆきさんはのっぽさんちっく?
コメントへの返答
2016年4月27日 6:24
復活をお待ちしておりますよ(^^)

やっぱり、オープンの気持ち良さを表現すると、このアングルになっちゃうのでしょうかね~♪
2016年4月26日 21:10
こんばんわ(^^

継続は力ですね。
小さなメーカーが大きな偉業!

コツコツと頑張ろっと(^^
コメントへの返答
2016年4月27日 6:25
おはようございます(^^)

続けることは、大変な努力と労力が掛かっていると思います。
100万台と言う結果は、実に素晴らしいと思いますよ♪
私も、コツコツと・・・
2016年4月26日 21:55
noppoさんなら必ずこの記事の話題が出ると思ってましたo(^_^)o

我が家も1/100万台ですね〜(^。^)
目標は200万台達成時にロードスターに乗っている事とでもしときましょうか(^^;;


コメントへの返答
2016年4月27日 6:27
あはは・・・、私のネタの傾向がバレてましたか(^^ゞ

100万台と言うのは、通過点であって、これからも継続して生産して欲しいと思っているんですよね。
人生を楽しむための車ですもん♪
2016年4月26日 22:59
こんばんは。

100万台達成…ロードスターの持つギネス記録は現在も更新中なんですよね。
偉大な偉業に乾杯…ヒック(´∀`;)
コメントへの返答
2016年4月27日 6:28
おはようございます(^^)

昨晩は、私も乾杯してました♪
この記録が、どこまで伸びるのか、これからも見守って行きたいですね~
2016年4月27日 0:04
100万台達成って、ホント凄いですよね!!
オープンカーという少数派のカテゴリーにおいて、本当に素晴らしい偉業だと思います!
私もそんな1台に乗れていることに誇りを感じます♪

ホント目指せ200万台ですね!
コメントへの返答
2016年4月27日 6:33
まさに偉業ですよね(^^)

色んな時代を経て、ずっと生産を続けていたのが凄いことだし、ずっと、ファンが見守っていたのも凄いことです。

これからも、ずっと続いて欲しい車・・・いや、文化だ思いますよ♪
2016年4月27日 22:11
個人的にはリーマンショックがあったのに
NC2を発表し、生産継続した時がいちばん
ビックリしました。

NCは色々と時代の波にもまれて歴代で
最長の生産期間でしたが、オープンカー
を身近にしてくれた良い一台だと思います
(´ω`)
コメントへの返答
2016年4月28日 6:35
考えてみれば、NCがあったからこそ、NDが存在出来ている訳ですよね。
とても、素晴らしいことだと思います(^^)

唯一無二の存在として、これからもロードスターに乗ろ続けたいです♪

プロフィール

「今年も後少し。
どっこい!どっこい!」
何シテル?   12/26 11:13
広島生まれのマツダ好きなおやじです。 車イジリは殆ど行わないですが、ドライブやキレイな風景を見ることが大好きです。 普段は寂しげに、ふらりとお出掛け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

彼女との思い出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/24 19:35:40
本日のリハビリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/07 22:11:50
週初めのおまじない(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/06 07:55:19

愛車一覧

マツダ ロードスター エレガントごん太 (マツダ ロードスター)
35周年記念車
マツダ ロードスター ゴン太君 (マツダ ロードスター)
2010年12月にロードスターに乗り替えました。 こんなに楽しい車はありません。 車と ...
マツダ MPV マツダ MPV
2007年からMPVに乗っていましたが、 ロードスターに乗り換え。 ミニバンの中ではスタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation