• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月02日

25年振り

25年振り カープのマジックが、どんどんと減って行くのに、驚きな、ここ数日です。
ホントに嬉しいカウントダウンを目撃してくる訳ですが~

こんなこと、久しぶりだなぁ~と思っていると、25年振りのことだったんですね。
そりゃ、慣れていないですよ(^^ゞ


ふと、25年前って、どんなんだったかと思い出すと、当時の投手で大野さんを思い出します。
ダイナミックで美しいなフォームが印象的でした。

確か、抑えのエースとして、奮闘していましたね。

今では、すっかりと選手達も入れ替わりが進んで、顔ぶれも随分と変わってしまいましたが、連日の逆転で、ニュースになるので、顔と名前が一致して来ています(^^)

このペースで行くと、リーグ優勝は、9月の早い時期に・・・
そんな期待が膨らんでいますよ(^^)

それにしても、25年と言う時間って、ひと昔と言うイメージですよね。
当時の車も、こんな感じで。



バブル後に、車体が大きくなり、価格もそれなりに上昇した頃でしたか・・・
そんな中でも、サバンナRX-7が現役な頃でしたね。

残念ながら、今は生産も途絶えてしまい、寂しい限りですが、数年後には復活をするとの情報もある。

でも、カープの様に、見事な変身をして、復活をしてくれることを期待しています(^^)
「真赤激」な素晴らしい姿を見せて欲しいものです。

やっぱり、継続している・・・
そんなことが、良い結果に結び付いて行くんだなと、実感しています。

花の金曜日。またまた台風が発生して、週末の天気が気になるところ・・・、明日の天気は大丈夫だろうかと気にしながら、今朝も元気に行って来ま~す(^^)/
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2016/09/02 06:17:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

前線消滅!時間無いCCWGPブース ...
NTV41chさん

0812 🌅💩◎🍱🍱◯🥛❌
どどまいやさん

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

デフォルト
ふじっこパパさん

夏旅 ①白川郷にGo!
物欲大王さん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2016年9月2日 6:25
おはようございますm(__)m

継続は、力成りって言いますが・・・・・・。

いつまで続くかな・・・・(謎

始まりは簡単ですが、引き際が難しい(-.-)
コメントへの返答
2016年9月3日 7:59
おはようございます(^^)

継続することは、力がいるものです。
そして、継続していると、見えて来ることも沢山あって、新たな考えを得ることもあるんですよね~

まぁ、アクセルのオン・オフの使い分けも必要ですね。
2016年9月2日 6:26
熱狂的なファンではありませんが
それでも、そわそわしています。(笑)
きっと、優勝の瞬間はジーンとする事
間違いなしですね♪
コメントへの返答
2016年9月3日 8:02
私も熱狂的では無いんですけど、今年は盛り上がってますよ(^^)

優勝と言う言葉が、久しぶりで、ちょっとビビッてます(笑)
2016年9月2日 6:41
ちなみに大野さんと誕生日が同じなCHELLです。
(血液型も同じB型)
大野さんのこのフォーム,好きでしたねー。

ようやくあの漢字二文字をはばからなく言えそうです!
コメントへの返答
2016年9月3日 8:02
おぉ、マジですか♪
偶然とは言え、凄いじゃないっすか(^^)

さて、マジックも7・・・
いよいよですね~
2016年9月2日 7:37
昨今クルマの値上がりが著しいですが、マツダには7も8も200万円台からのクルマだったということを忘れずに開発してもらいたいものです 笑
コメントへの返答
2016年9月3日 8:05
そうそう、サラリーマンが気軽の帰るスポーツカーだったんですよね~

RX-9の価格がチラッっとニュースになってますけど、とっても気軽に買える様な感じで無いのが気になります・・・
2016年9月2日 8:08
カープ、頑張ってますよね
優秀までもう少し(^^♪
広島はすごく活気が出てるんでしょうね~
コメントへの返答
2016年9月3日 8:06
今年のカープは、逆転で勝つのが多くって、びっくりです。
この調子で、9月に決めて欲しいです(^^)
2016年9月2日 8:19
おはようございます(^^

25年前....起業した年です。
ぽしゃらずに細々と...。
次男が継いでますのでもうひと踏ん張り...。

ドラゴンズがなあ~~(^^
コメントへの返答
2016年9月3日 8:14
おはようございます(^^)

25年という年月は、振り返れば長いですし、継続して行くのも、大変な労力が必要だと思いますよ。

ロードスターに乗って、ストレス解消♪
これが続けられる秘訣ですかね。
2016年9月2日 11:16
25年前…ロードスターに乗り始めた年です。
今も乗り続けています(^^ゞ
おかげでnoppo.さんと知り合えました!
これぞロードスターマジック!
…マジック違い<(_ _)>
コメントへの返答
2016年9月3日 8:16
同じ車をずっと乗り続けるのも、素晴らしいことだと思います(^^)

ロードスターって、不思議ですよね。
これして、縁あって、コメントのやり取りが出来るんですもん♪
2016年9月2日 16:29
ホントに・・あっと言う間に25年も経っていたんですね〜‼︎

生まれた時からカープ女子の私は、最後に優勝した次の年に生まれた子に選手の名前の一字をつけました^^;

その子と同世代の選手が頑張ってると思うと年月の長さをより一層感じています(^^;;

25年前は我が家にはユーノス300がおりました(^_^)v
コメントへの返答
2016年9月3日 8:19
いや~、随分と優勝争いから遠ざかってましたよね(^-^;

私も、生まれ故郷を離れてからも、ずっと、カープファンです。
25年も経てば、選手の世代も変わるんですけど~、若い世代が活躍をしているのを見ると嬉しくなりますよ。

おっと、ユーノス300ですか~
今じゃ、滅多に見られないですね。
写真があれば、アップして頂きたいです(^^)
2016年9月2日 21:50
こりゃとうかのドームで決まりそうですね。

まあ巨人の目の前だからそれはそれでいいかな。
コメントへの返答
2016年9月3日 8:20
思った以上に早いペースで決まってしまいそうですね~

その瞬間を、自分の目で見たいなぁ~(^^)
2016年9月3日 5:59
おはようございます。

この分ならパ・リーグよりも先に優勝が決まりそうですね。
セ・リーグって、圧倒的なゲーム差よりも混戦のイメージが常にあるので、最後の方まで気を抜けない事が多いみたいですが、今年の広島は圧倒的なゲーム差になっているので、油断せず戦っていけば圧倒的なゲーム差で決定すると思います。
でも、そう考えるとお金を掛けて強い選手を引っ張ってきたチームって、なかなか思った通りに勝てない事にもなりますね。

RX-7…何度も見たデザインですけど、改めて見るとやっぱりかっこいいデザインですよね。
もちろん性能も魅力ですし、お金があれば乗りたいですもの。
コメントへの返答
2016年9月3日 8:23
おはようございます(^^)

今年のカープは、連敗も大してせずに、逆転勝利で貯金を殖やしているんですよ。
こんなに負けないチームになっていることに感動しています。
きっと、今月の早い時期に決めてくれるって思っていますよ。

RX-7は憧れの存在でしたからね~
販売当時は、家族で使うことが多い車を選んでいましたから、縁が無かったんですよ・・・

この歳になると、改めて、ハンドルを握ってみたいって思うことが増えました。
2016年9月3日 9:12
あっと言うまに7ですか(@_@)
美味しい麦酒が呑めそうです♪
コメントへの返答
2016年9月3日 22:02
さすがに今夜は負けたみたいですが・・・
今年は、美味い麦が飲めそうで楽しみです♪

プロフィール

「今年も後少し。
どっこい!どっこい!」
何シテル?   12/26 11:13
広島生まれのマツダ好きなおやじです。 車イジリは殆ど行わないですが、ドライブやキレイな風景を見ることが大好きです。 普段は寂しげに、ふらりとお出掛け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

彼女との思い出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/24 19:35:40
本日のリハビリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/07 22:11:50
週初めのおまじない(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/06 07:55:19

愛車一覧

マツダ ロードスター エレガントごん太 (マツダ ロードスター)
35周年記念車
マツダ ロードスター ゴン太君 (マツダ ロードスター)
2010年12月にロードスターに乗り替えました。 こんなに楽しい車はありません。 車と ...
マツダ MPV マツダ MPV
2007年からMPVに乗っていましたが、 ロードスターに乗り換え。 ミニバンの中ではスタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation