• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月14日

そろそろ買い替え?

そろそろ買い替え? そんなに気軽に買い替え出来ないのが、車ですよね(^^ゞ
懐がポカポカなら、話は別ですが、相当悩んで決めることになります。

簡単に買い替え出来ない理由としては~


愛車に愛着がある
愛車に不満が無く、乗り換えの理由が見つからない
欲しい車が見つかっていない

そんなことが多いんでしょうかね~

私自身も、今の愛車には、大して不満もありませんが、気になる車の存在もあるんですよ。
勿論、NDとなる訳です。

勿論、直ぐに乗り換えられない一番の理由は、懐具合(笑)
これが、スッキリとすれば、何も問題ありません(^^ゞ

若者の車離れ・・・
オヤジだって、車は好きだけど、ちょっと離れ気味・・・最近の新車は(^-^;

だって、お値段が結構なことになってますから。

私が独身最後に購入した1989年式の新車ルーチェ。
フル装備だったけど、250万ですよ。

思えば、その後のバブル期を経て、車が、どんどんと大型化・高級化してしまって、お値段が凄いことになってしまいましたね。
それに比例して、サラリーが増えた?

と思うと、今の若い世代が車に興味を持てない要因の一つかと十分に思えます。
法規制や安全対策、環境対策と、車を取り巻く状況は、お値段が上がる要素が多いとは言え、気軽に手の届く車が、もうちょっと増えても良いかな~

そのためにも、車の所有形態・購入方法や、税金、維持費などを見直してみようかと考えているんですけどね。

おっと、その前に・・・来月は車検だったなぁ~(^^ゞ
取りあえず、車検を通して、2年は楽しむことにするかな。

これからの2年で、次期愛車を探ってみようと思ってます(^^)

週中の水曜日。今日も、あっちこっちへお出掛けをしつつ、一つずつやっつける日になりそうだなぁ~なって、思いながら、今朝も元気に行って来まぁ~す(^^)/
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2016/09/14 06:08:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

イベント:富士でスバルの秋祭り
hit99さん

200万円以下で買えるカババ BM ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2016年9月14日 6:19
おはようございますm(__)m

箱替え検討してるのですか??

次は、実用的な車に成るのかな(*^^*)
コメントへの返答
2016年9月15日 6:29
おはようございます(^^)

箱替えは、まだ先なんですけどね~

でも、次もきっと、ロードスターです♪
2016年9月14日 7:10
乗りたい車がなかなか登場しない
っていうのも淋しいですよね
コメントへの返答
2016年9月15日 6:30
確かに、それもありますねぇ~

NCのRHTの後継を選ぶのも、色々と考えちゃいます(^^ゞ
2016年9月14日 7:33
おはようございます。

我がロドスタは年末に車検。
欲しいモデルが見つからないし、ボディーカラーも好みの仕様が見つかりません(T_T)

うちも継続車検になりそうです。
コメントへの返答
2016年9月15日 6:35
おはようございます(^^)

NCも、まだまだ元気ですからね~
それに愛着もあるので、私も、車検通して、乗る続ける予定です。

色々と、リフレッシュも考えてますけどね。
2016年9月14日 7:56
ココロから絶対に乗りたい!と思える様なクルマが無い。と言うのが、一番ですねぇ。
ビンボー人にとっては、高い買い物ですからねぇ。
それなりの覚悟も必要ですし。

昨日、職場に会社の新人さんがやってきて、「FDが欲しいんです。絶対に買います!」なんて話していってくれました。これは嬉しかったなぁ…
あんなにクルマに熱い若者、久し振りに会いました。

まぁ、今の流れを変えるのは大変ですよ、
ミニバンが席巻したこの10数年間?20年?はホントにヒトをクルマから離れさせましたから、これを取り戻すのは、何年かかるやら。
幼少時代の体験は大きいです。
クルマを移動の道具としてしか体験してないんだから、必要がなければ、買わない。
それに、景気が良くなってきたとは言え、不安が拭えませんから、借金抱えるのはおっかないですしねぇ。
今は昔より長期のローンがあるので、買いやすくはなったのかもしれませんが、イコール長く乗る覚悟が必要だったり。

バブル期は、既存のクルマの上に超高級車が登場した時代でしたが、今は全体的に底上げされちゃってますので、参りますね…
つか、サラリーが上がらないから…(^_^;)

長々と失礼しました。(^_^;)
コメントへの返答
2016年9月15日 7:16
ホントに色々と考えさせられますよね。

販売価格がネックだったりします。
対価として価格がマッチしていれば良いんですけど、やっぱり、おいそれと安易に購入出来る範疇でも無く・・・
個人で所有する以外の方法も、色々と考えたりしています。

でも、そこまで考えちゃうと、今の愛車をリフレッシュして乗り続けるのもアリかな~って思い始めたり(^^ゞ

何とも、迷っています。
2016年9月14日 8:08
NDって若い人が結構乗ってますよ
NCの時なんて、おじさん、おばさんの車だって言われてましたけどね
NDって、本当にすごい車です
若者に車を持つ喜びを教えてくれてるんですからね
コメントへの返答
2016年9月15日 7:18
確かに、そうなんですが・・・
私の懐が・・・(笑)

実質な価格は、NCが安かったんですけどねぇ~
NDに乗りたいと思うと、一生懸命に働いて購入する世代も多いってことなんでしょうね。
2016年9月14日 9:18
おはようございます(^^

NCは最低9年乗りたいです。
と言うことは後、2年半です。

最後のオープンにNDが購入できれば(^^
コメントへの返答
2016年9月15日 7:19
おはようございます(^^)

私のNCも、そろそろ9年・・・
ここまで乗るとは思ってもみませんでした(^^ゞ

2年後・・・、きっと、NDに乗ってますよ。
2016年9月14日 18:45
そろそろ逝っちゃいます^^?
早く硬い屋根のNDさんが出るといいですね♪
コメントへの返答
2016年9月15日 7:20
固い屋根のNDがおいくらなのか?

とっても、気になってます(^^ゞ
2016年9月14日 18:55
車検が近付くと買い替えは頭をよぎりますね〜(・_・;

あの車にしたら・・この車にしたら・・なんて妄想してますが、懐状態を考えた時に我に返り現実に引き戻されています(-。-;

コメントへの返答
2016年9月15日 7:21
そうなんですよね~

まぁ~、今の愛車への愛着もあり、候補者への憧れももあったり、悩ましいですね~
でも、懐具合に気が付き、現実と立ち向かってます(笑)
2016年9月14日 19:11
衝撃デビューの初代ソアラの価格は300諭吉
当時のアルバイトは時給600円

比較してレクサスは最上級だとお値段5倍
でもアルバイト時給は800円

車の性能は上がってますが高すぎます。
テレビは安くなる一方なのにね。
これも車離れの一因かと。
コメントへの返答
2016年9月15日 22:33
ちょいと昔は、300諭吉と言うと、すげー!
と驚いたものでした・・・

今じゃ、ロードスターも300諭吉・・・
やっぱ、すげー!

と、驚きっぱなしな人生です(笑)
2016年9月14日 22:02
こんばんは。

世の中には安くなった商品がたくさんあるのに、家や車って決して安くはならないですよねえ。
車のハイテク化を進めていくのも結構ですが、10年前の技術でもいいから安い新車を出してほしいと思ってます。
最新技術ではない一昔前の車でも良い車はたくさんあると思いますから、それを新車で手に入れられるメリットはユーザーにとっては大きいと思うのです、
技術革新あってこその未来とも思いますが、皆が皆最新技術の新車を買えるわけではありませんので。

私の車は、来年早々に購入後10回目の車検を迎えます(購入20年)。
新車時から既に31年以上経過しているので、大丈夫かと思ってしまうくらい古い車になってしまいました(´∀`;)。
コメントへの返答
2016年9月15日 22:36
こんばんは(^^)

おっしゃる通り、車は安くならないですよね~
まぁ、希少車や名車は、値上がりする程ですから・・・

私も、旧車をリファインして新車販売して欲しいと思う一人です。
機能や快適なだけが車を選ぶ要素ではありませんからね~
当時の自分に戻れる雰囲気を持った車のハンドルを握って、新たな思い出を創る・・・
そんあな車があっても良いかと思ってるんですけどね(^^)

プロフィール

「今年も後少し。
どっこい!どっこい!」
何シテル?   12/26 11:13
広島生まれのマツダ好きなおやじです。 車イジリは殆ど行わないですが、ドライブやキレイな風景を見ることが大好きです。 普段は寂しげに、ふらりとお出掛け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

彼女との思い出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/24 19:35:40
本日のリハビリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/07 22:11:50
週初めのおまじない(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/06 07:55:19

愛車一覧

マツダ ロードスター エレガントごん太 (マツダ ロードスター)
35周年記念車
マツダ ロードスター ゴン太君 (マツダ ロードスター)
2010年12月にロードスターに乗り替えました。 こんなに楽しい車はありません。 車と ...
マツダ MPV マツダ MPV
2007年からMPVに乗っていましたが、 ロードスターに乗り換え。 ミニバンの中ではスタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation