• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月10日

アクセサリー

アクセサリー オシャレをするには、アクセサリーが欠かせませんね。
20代の頃は、チャラチャラとしてたことも、ちょっとだけあったり(笑)

今は、全く洒落っ気も無く、シンプルそのもの。


今思えば、20代の頃の自分のセンスには、びっくりすることも多い今日この頃です。
当時の残念なファッション・・・写真に残っていないのが残念でネタになりません(^^ゞ

サファリジャケットにベルボトムジーンズ・・・もう一度見てみたい(笑)

さて、ここはみんカラ。

カーアクセサリーにも時代があります。
当時は、カーショップに通い、2~3時間も粘ったことも多かったのですよ。

走り系のアクセサリーでは無く、お気軽アクセサリーが多かったのですが~

カップホルダー
コインケース
カーコンパス

ってことでしょうか。

なかでも、悩んだのがナイトライダーの光るヤツ(^-^;
TVで見るのは、流れる様なフラッシャーでしたが、店内のディスプレイでは、クリスマスツリーの様な光り方・・・(笑)
悩みましたが、ナイト2000にはなれないことを悟り、きっぱりと諦めました(^^ゞ

それともう一つ。
当時に出始めてたポータブル型CDプレーヤー。
カセットテープのオーディオしかない時代に車内で聞けるのは画期的でしたが、装着に悩みましたよね。
助手席側から長いアームのスタンドを設置するタイプがあったので、これ良いなって思ったら・・・



友人が装着しているのを見て、走行中にぐらぐらと、ずっと揺れてる(^-^;
素直に諦めました(笑)

考えてみれば、今思えば、最近の車は純正装備も多いので、後付けする余地も無いんですわ。
まぁ~、すっきりとシンプルに設置されているのが好きな私にとって、アクセサリーが縁遠くなったのかも知れませんねぇ~

ちなみに、尾根遺産をガン見しても気が付かれないサングラスは、もっとも重要なカーアクセサリーであることには変わりはありません(笑)

週中の木曜日。午前中からお出掛けをして、いつもと違う場所でランチをすることになるなぁ~、新規開拓してみるかな~って思いながら、今朝も元気に行って来まぁ~す(^^)/
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2016/11/10 07:20:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

🥋 初スーパーフォーミュラ観戦・ ...
alex爺(じぃじ)さん

大黒PAからの~② 若洲公園駐車場 ...
バッカス64さん

祝・みんカラ歴16年!
Black-tsumikiさん

キツイ、苦しい、大変を先に経験して ...
ウッドミッツさん

今週の晩酌 〜 乾坤一(大沼酒造・ ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2016年11月10日 7:43
最近は何でもついてて、逆に自分だけのカスタム化がなかなかしづらくなってますね。
ロードスターとかは特に自分の好みに替えて行くってのがポイントなクルマだと思いますが。
コメントへの返答
2016年11月10日 18:03
ステアリング交換もやらなくなりましたね~
エアバッグ装着されているので、仕方ないのですけど・・・
まぁ、昔に比べて、車弄りの情熱も冷めたのは事実ですけど(^^ゞ
2016年11月10日 7:49
今どきは、後付けすることも少なくなりましたねー。シートヒーターほしいかも(寒
コメントへの返答
2016年11月10日 18:05
今日も気温が上がらず、すっかりと晩秋って感じでしたね。
シートヒーター良いっすよ~
あまりに気持ち良くって、眠くなりますけど(笑)
2016年11月10日 8:15
サングラスは大切です
私もイケメンをよくガン見しています(笑)
コメントへの返答
2016年11月10日 18:28
必死 もとい必須アイテムです(笑)

尾根遺産を眺めた日は、ずっと機嫌が良い現金なオヤジです(^^ゞ
2016年11月10日 11:55
コンパクトCDプレーヤー、最初のは音飛びしまくりで使い物にならなかったのを思い出しました。(笑)
あのアームもねぇ、助手席の人には邪魔だったし、ディスク入れ替えの時なんかもイマイチ安定しなかったし。音飛びに強くなってからセンターコンソールにゴムバンドで固定してました。
うーん、いろんな事を思い出しちゃうなぁ…
コメントへの返答
2016年11月10日 18:31
今では考えられませんよね~(笑)
最近のデジタル機器の進化は目覚ましく、CDプレーヤーも既に懐かしい部類に入るんでしょうかね~

最近は、SDカードが大容量だから、お気に入りの音楽をナビにセットして聴いてますよ(^^)
2016年11月10日 11:59
カーディスクマン…
実家のクローゼットに眠ってます(^_^ゞ
コメントへの返答
2016年11月10日 18:32
これに反応出来る方は、年齢近い・・・(笑)

あの頃は、欲しくって仕方なかったですよね(^^)
2016年11月10日 12:18
こんにちはm(__)m

車弄りも、オーナーの、考え方
個性など、出て面白いって思います(^O^)

パパは、一区切りかな(^-^)v
コメントへの返答
2016年11月10日 18:33
こんばんは(^^)

昔よりは、弄ることも減りましたが、オリジナルを大切にしつつ、自分なりに弄る楽しさも良いものですよね。
うっかりとドレスダウンしない様に気をつけなきゃ(^^ゞ
2016年11月10日 21:36
アクセサリーには縁がない、、愕

最近は音楽もきかない、、走り屋に音楽はいらないぜ。。笑

異音に耳を澄ますことが多くてね、、谷
コメントへの返答
2016年11月11日 20:24
私も、尾根遺産同様に、殆ど縁がありません(笑)

ドライブと音楽はセットですね~
気分によって、音楽を変えたりしてます(^^ゞ
2016年11月10日 23:22
こんばんは。

この夏にセカンドカーの軽を購入した時、車載するために購入したのが三角表示板、牽引ロープ、ブースターケーブル、工具セット、ガラスハンマーとシートベルトカッターが付いた懐中電灯など。
時代に関わらず必要なアクセサリーかなと思ってます。
…これはアクセサリ―じゃないかな(´∀`;)。
コメントへの返答
2016年11月11日 20:27
こんばんは(^^)

あ、それは、安全装備ですね。
車自体に標準装備をしても良いものですよ。
ちょっと前は、工具セットも搭載されていたのに、ジャッキすら無くなったり・・・
段々と、ドライバー自身がイジれない車が増えたんでしょうかね~

プロフィール

「今年も後少し。
どっこい!どっこい!」
何シテル?   12/26 11:13
広島生まれのマツダ好きなおやじです。 車イジリは殆ど行わないですが、ドライブやキレイな風景を見ることが大好きです。 普段は寂しげに、ふらりとお出掛け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

彼女との思い出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/24 19:35:40
本日のリハビリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/07 22:11:50
週初めのおまじない(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/06 07:55:19

愛車一覧

マツダ ロードスター エレガントごん太 (マツダ ロードスター)
35周年記念車
マツダ ロードスター ゴン太君 (マツダ ロードスター)
2010年12月にロードスターに乗り替えました。 こんなに楽しい車はありません。 車と ...
マツダ MPV マツダ MPV
2007年からMPVに乗っていましたが、 ロードスターに乗り換え。 ミニバンの中ではスタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation