• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月07日

大きな携帯を触りに行って来ました(懐)

大きな携帯を触りに行って来ました(懐) 年明けから快晴がずっと続いていますね。
休日の朝は、ゆっくりと目覚め、午前中は自宅に籠ってました。

さて、そろそろ・・・と、午後からハンドルを都心に向けて発進!

自宅から30分位の場所にあるNTTドコモの小さな博物館に行ってみることに。

近くを通ることはあっても、こんな場所にあるとは全く知らず、ちょっと興味があったんですよ。
こじんまりとした場所ですが、ガイド役の方が丁寧に案内してもらえるので、何だか楽しい。

じっくりとお話を聞きながら、歴代の携帯やスマホを見えていました。
私は、auユーザですが、昔はドコモ。

バブリーな時期に携帯を使うかどうか悩みましたよ。
当時は、今よりも通話代高かったし、メールもまだまだ制約が多かったし。

当時の憧れは、折り畳みのムーバN端末。
機種変して最新の端末を見せびらかしていると同僚を羨ましく思ったものです。

歴代の携帯端末を眺めながら探しました。
今時のネタと言えば・・・



これっすよね~

オッケイ、バブリー!
とTVでネタやってるノラちゃんでしか見たことない若い世代とは違うぞ・・・(笑)



いや~、昔の携帯はデカいし、重たいし、通話は3分位が限度かな(^^ゞ

それと、当時のカタログコーナーもあって、見つけました。



当時は、広末が可愛かったなぁ~
それに時代を感じるフォトもあり・・・



当時のモデルは皆、吉川晃司(笑)

それと、自動車電話のカタログで見つけました。
モデルの横には初代ロードスターが・・・



フォトアルバムはここから

思った以上に楽しめたので、1h位滞在しちゃったのかな(^^ゞ

ちとスイーツが食べたくなったので、浪花家のたい焼きをパクリ。



今日の走行距離は25㌔(笑)
ちょっとしたお散歩でしたが、青空も綺麗で、しっかりとリフレッシュ出来た土曜日でした。



さて、今夜も泡の燃料で総仕上げしなきゃ(^^)/
ブログ一覧 | 地元ネタ | 日記
Posted at 2017/01/07 18:47:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨涙がキラリ☆✨
Team XC40 絆さん

久しぶりの映画。
ベイサさん

自動販売機シリーズ vol.8
こうた with プレッサさん

去る秋雨 ハザードマップ ピンチイン
CSDJPさん

🍽️グルメモ-1,064- Cu ...
桃乃木權士さん

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2017年1月7日 19:53
ドコモはバブリーな方しか手にできませんでした(^。^)
僕はデジタルツーカーでした(〃ω〃)
オッケーケツカッチン👌
コメントへの返答
2017年1月7日 23:08
当時は、高額な契約だったので、一般人は手に出来ませんでしたよね~

ワンレン、ボディコン、舘ひろし♪
2017年1月7日 20:17
でっかい携帯、たしか学生の時だったような!?自営やってるヤツが持ってましたよ、親のですが(笑
コメントへの返答
2017年1月7日 23:09
バブリーな頃に、青年実業家とか言う肩書のカ方がいましたよね。
セカンドバックと携帯がセットでした(笑)
2017年1月7日 20:24
初めてのケータイは、ドコモでした。PHSだったけど。(笑)
1年後、ホントのケータイにスイッチ。ツーカーでした。
ヘイヘイヘイ、ツーカーズ!使って欲しい〜〜〜♪

気がつきゃ、もう、20年使ってることに気がつきました…
コメントへの返答
2017年1月7日 23:11
私は、ドコモのシティーフォンでした(^^ゞ
1年してauに変えちゃったなぁ~

私も、使い始めて20年経ってるか・・・
今や、必需品ですよね~
2017年1月7日 21:40
年末年始はずっと美味しんぼ観てますが、バブルのにほひがぶんぶん、、笑

バブルが恋しいときとウンザリするときと両方あるんだよね、、坐
コメントへの返答
2017年1月7日 23:14
確かに、あの頃のマンがですよね。
食にあれだけの投資をするのも、今じゃ考えられませんよ・・・(^^ゞ

バブルの時は、マスコミがやたら騒いて、面白おかしく伝えていましたが、一般人の私には残業が多かったことしか記憶にないですねぇ~
2017年1月8日 3:02
こんばんは。

へーっ、展示している所があるんですか。
実際に手にして「しもしも~」のネタをやってみたいです(´∀`;)。
あの芸人さん、本当はバブル世代ではないみたいですけど、面白いんですよねえ(・∀・)。

広末涼子は、確かデビュー曲の「マジで恋する5秒前」がCMで使われていたのかな。
シングル買ったような記憶がありますが…って、思い出してみたら広末涼子のCMは最初はポケベルでしたよ!
携帯電話の料金が現実的な値段になったので私みたいな若造も持ち始めた時代ですが、まだポケベルのCMってやっていました。
懐かしいですね。
コメントへの返答
2017年1月8日 16:20
こんばんは(^^)

ドコモの博物館ってことで、面白そうだな~って思い立ち寄ってみました。
懐かしい端末で一杯でしたが、こんなに進化しているんだと改めて驚きましたよ・・・

当時のカタログから、その当時のCMキャラクターや写ってる車から時代を感じることもあるし、タイムスリップした感じになれるので面白いもんですね~
2017年1月8日 5:39
停滞電話を持ってる人がお金持ちに見えましたっけ(笑)

ピッチができた時に飛びついて、
今ではお財布と同じくらい、なくてはならないものとなってる携帯

進化ってすごいですよね
コメントへの返答
2017年1月8日 16:21
そうそう、携帯電話を持ってると裕福な人だと思いましたよ。

考えてみると、そんなに昔では無いんですよね。ポケベルから携帯電話になって、スマホになるまで・・・
進化のスピードに改めて驚きましたよ。
2017年1月8日 5:45
へぇ、初代ロド時代じゃったんですね。
こうして観ると新しい発見があって
面白いですねぇ。。。♪
コメントへの返答
2017年1月8日 16:24
NAが写ってるのを見て、びっくりでした~

ちなみに、ショルダーフォンを持って、「OK!バブリ~!」と言ってしまいそうになりましたけど(笑)
2017年1月9日 11:34
あけましておめでとうございます。
ご無沙汰してます^^;

僕が小学生の時に、千葉の土建屋さんをやってた親戚のおじさんがもってましたよ!自動車電話付きのクラウンに携帯電話という謎スタイルでしたが・・・。今にして思えば充電の関係だったのかもですね。

・・・今だと取締対象なんですね(汗
コメントへの返答
2017年1月9日 18:55
ご無沙汰してます(^^)
今年も宜しくお願いしますね。

元々は、移動体通信は自動車電話から発達しましたからね~
クラウンのリアトランクリッドに巨大なアンテナを付けているのを良く見ましたし、あれがステイタスでしたね~
考えていると、今のスマホって、物凄い進化ですよね~

プロフィール

「今年も後少し。
どっこい!どっこい!」
何シテル?   12/26 11:13
広島生まれのマツダ好きなおやじです。 車イジリは殆ど行わないですが、ドライブやキレイな風景を見ることが大好きです。 普段は寂しげに、ふらりとお出掛け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

彼女との思い出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/24 19:35:40
本日のリハビリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/07 22:11:50
週初めのおまじない(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/06 07:55:19

愛車一覧

マツダ ロードスター エレガントごん太 (マツダ ロードスター)
35周年記念車
マツダ ロードスター ゴン太君 (マツダ ロードスター)
2010年12月にロードスターに乗り替えました。 こんなに楽しい車はありません。 車と ...
マツダ MPV マツダ MPV
2007年からMPVに乗っていましたが、 ロードスターに乗り換え。 ミニバンの中ではスタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation