• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月29日

ニューイヤーミーティング経由R&Dセンター横浜に行って来ました♪

ニューイヤーミーティング経由R&Dセンター横浜に行って来ました♪ 今日もイベント日和になりました。
そんなに寒くも無く、屋根を開けて走り始めました(^^)

向かうは、お台場。
毎年恒例のニューイヤーミーティングですね。


今年最初の旧車イベントになりました~
会場近くになると、懐かしい名車達が自走で集まって来るのを見てると、ワクワクして来ます♪

会場近くの駐車場に愛車を停めると、お隣がヨタハチやギャラン・・・
いやはや、普段は出会うことの無い名車達ですが、どこからやって来るんでしょうかね~

9時開場と共に、旧車が並んでいる会場に入れました。
ずらりと並んでいて、とにかく目移りしちゃいます。

もうね、どれが良いとかじゃなく、全部良い(笑)

今日一番気になったのがコレ♪



ブラックボディーにゴールドのストライプの角目ジャパン。
これは、当時、超憧れましたね~

暫し、青春時代を思い出していると~
遠くから声掛けされてる?

と思ったら、S2000にお乗りの方でした。
やっぱり、車好きだと、同じことを考えているのですね(笑)

カメラ片手に、ゆっくりと歩きながら車を眺め、気に入った車をパチリ。
その繰り返しをしていると、1時間ちょっと経過。

車じゃないけど、気になったのコレ。





どちらも昭和を感じるモノで、すっかりと見掛けなくなったなぁ~なんて。
会場では、みん友さん達がいる様ですが、次の予定が気になって、早めに離脱でした(^^ゞ

フォトアルバムはここから

久しぶりに到着したのは、マツダR&Dセンター横浜。
今日まで、ND限定車の展示をしていることで、今一度眺めようと思ってたんですよ。



開場に到着したのが、11時半頃かな。
オートサロン以来の再会でしたが、しっとりとしたクラシックレッドのNDがロビーに停まっていました。



暫く、じっくりと眺めながら、パチリ。
シートに座ると、クラシックレッドのフェンダーとドアトリムが目に飛び込んで来ます。
通常の車は、シートからボディーカラーを感じることが少ないのですが、NDは、見せることを考えているんでしょうね。ソウルレッドとは違う味わいを感じますよ。



そうしていると、マツダ関係者の方とお話をして、30分位かな・・・
どうも、RFのイベントで見掛けていたと言われ、やっぱり、私は悪いことが出来ないと再認識(笑)

ブランド戦略部の方と、色々なお話をして楽しく過ごせました。
ここでも、時間差でお友達の方が後からいらっしゃる様でしたが、ちょいと早めに撤収です(^^ゞ

フォトアルバムはここから

その後は、ランチをして、もう一ヵ所立ち寄り。
この前に立ち寄っただけの泉岳寺へ。

四十七士の墓前にお線香をあげさせてもらいました。





この場所で手をあわせると、色々な想いを感じることが出来る様な気がします。
平和な時代に感謝しつつ、お寺を離れました。

今日は、あっちこっちへ立ち寄りましたが、お天気も良かったし、楽しい時間が過ごせたと思います。
さて、今夜も休日の締めで、泡の燃料補給とイキマスかね(^^)/
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2017/01/29 17:33:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

送りまぜ雨に日付けは変わりけり
CSDJPさん

失敗の代償は大きかった😓‼️が復 ...
ケイタ7さん

いつもの新世界へ
バーバンさん

苫小牧 トライアル 病院
アンバーシャダイさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

IQOSイルマi限定モデル セレッ ...
剣 舞さん

この記事へのコメント

2017年1月29日 17:40
ニューイヤーMTG
イマイチ感ありませんでしたか?
旧車天国のが楽しめたような(^^;;

コメントへの返答
2017年1月29日 21:07
ミーティング参加車が少なくなってる様に思えましたねぇ~
旧車イベントは、これから続くので楽しみですよ(^^)
2017年1月29日 17:44
こちらは雨の1日でした。

懐かしい車に懐かしいテレビ^_^
本当、こんなに沢山、何処から集まって来るのでしょうね〜
クラッシックレッド、可愛い色ですね〜!
RFも1カ月で2300台以上の注文があったとか・・
実用性のない車なのに、よくこんなに注文が入ったもんです‼︎

素敵な生き方をしている人が沢山おられる事を実感します‼︎
コメントへの返答
2017年1月29日 21:33
と言うことは、こちらもお天気下り坂なんでしょうね~

旧車って、普段は見掛けること無いんですが、きっと大切にガレージや車庫に保管されているんだと思いますよ。
一ケタ、二ケタナンバーも多かったし。

RFの販売好調の様ですね。
やはり気になる車には違いないし、良く出来た車ですもん(^^)
2017年1月29日 18:12
クラシックレッドの様なソリッドカラーもNDに展開する様ですね。

いずれは、自分の好きな「マリナブルー」も。
…でも、クラシックレッドの販売期間短すぎw
コメントへの返答
2017年1月29日 21:35
今回が初めてのケースで、色々と反応を見ているんでしょうね。

長く続けて行くための戦略として、ボディーカラーも一部なんですね。
今後の展開が気になります(^^)
2017年1月29日 18:48
東はオープン日和でしたか^^
こちらは、昼から ぽつぽつしてました。
クラシックレッドのND いいですね~
NDは白系が好きでしたが、この赤はいい!
ブラックのジャパンは中学生の時、連れの親父さんが乗っていて憧れてました(笑い
コメントへの返答
2017年1月29日 21:40
今日は暖かい日でした(^^)
写真だと上手く伝わらないのですが、実際に目で見ると、しっとりとした鮮やかな発色の赤が分かるはずです。
NAのイメージカラーでもあって、私も、この色がお気に入りなんですよね♪
2017年1月29日 19:11
イベント目白押しですね!
今日は、マッタリでした
洗車して終了です(笑
コメントへの返答
2017年1月29日 22:11
1月も色々とイベントがありましたね~
来月も、またまた・・・(^^ゞ

今夜も泡の燃料呑んで終了です♪
2017年1月29日 19:23
のっぽさんが横浜に着いた頃、また府中にいました。(笑)
R&Dにも行きたかったけど、昨日の少しだけの出勤に阻まれました...
コメントへの返答
2017年1月29日 22:13
最近、調布が遠くって・・・(笑)
ホントは、お台場だけで撤収しようかと思ったんですけど、つい(^^ゞ
2017年1月29日 20:46
横浜にきてたのね、、インフルだと思ったから近寄れなかった、、笑
コメントへの返答
2017年1月29日 22:13
久しぶりにR&Dセンターへ行きましたねぇ~
ひょっとして来てるかな?と思いましたが(笑)
2017年1月29日 22:09
お仕事だったので、皆さんのレポートを拝見させていただきました。
コメントへの返答
2017年1月30日 6:28
朝からLINEが騒がしかったなぁ~(笑)
やっぱり、旧車イベントは楽しいですよ(^^)
2017年1月29日 22:46
こんばんは。

旧車乗りの方はガレージ保管したいですよねえ。
最低カーポートにはなるでしょうね。
やっぱり青空駐車はボディの天敵である錆が怖いでしょうし。
私のも何度も何度も直しても同じ場所に錆が出てくる…本当厄介な敵です。
コメントへの返答
2017年1月30日 6:30
おはようございます(^^)

どの車も、綺麗に手入れをされていて、グッドコンディションな個体ばかりでした。
これらが、全部自走してくるのも凄いことですよね。
旧車の維持は大変かも知れませんけど、愛着ある愛車ですから大切にしてくださいね♪
2017年1月30日 5:18
1日にいくつも訪問先があると楽しいですね

クラッシックレッド、目の前で見てみたいです
コメントへの返答
2017年1月30日 6:32
イベントが多くって、重なっちゃうんですよね~

クラシックレッドは、こちらでは、これで見納め・・・
今度は、納車後に街角で見ることになるんでしょうか。
軽井沢で見られるのも楽しみです(^^)
2017年1月30日 11:17
R&D行きたかったんですが、時間が取れませんでした。
NAのクラシックレッドはクリアなしのソリッドで、NDはクリアがありますが、違和感なかったですか?
コメントへの返答
2017年1月30日 20:05
塗装技術が進んでいる様で、ボディーの艶は、各段に良かったですよ。
当時のオリジナルカラーに近いですが、良く再現されています(^^)

プロフィール

「今年も後少し。
どっこい!どっこい!」
何シテル?   12/26 11:13
広島生まれのマツダ好きなおやじです。 車イジリは殆ど行わないですが、ドライブやキレイな風景を見ることが大好きです。 普段は寂しげに、ふらりとお出掛け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

彼女との思い出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/24 19:35:40
本日のリハビリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/07 22:11:50
週初めのおまじない(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/06 07:55:19

愛車一覧

マツダ ロードスター エレガントごん太 (マツダ ロードスター)
35周年記念車
マツダ ロードスター ゴン太君 (マツダ ロードスター)
2010年12月にロードスターに乗り替えました。 こんなに楽しい車はありません。 車と ...
マツダ MPV マツダ MPV
2007年からMPVに乗っていましたが、 ロードスターに乗り換え。 ミニバンの中ではスタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation