• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年02月20日

美味いな!って思った食べ物

美味いな!って思った食べ物 最近は、食べたこと無いものを探してみると言った冒険心が無くなって来た・・・
どうも、保守的になって来て、ハズレの無いお店とかに行くことが多い(^-^;

ど~も、保守的になってしまってる気がしています。

きっと、ファミレスやチェーン店が多くなって、どこに入っても、そこそこ美味いから安心しちゃってるのかも知れません。

関東で入ったサイゼと山形で入ったサイゼ・・・
全く同じ味なので、ある意味安心ですよ(^^ゞ

ちょっと舌が慣れ過ぎちゃっていて、感動が無くなってるのが寂しいですね~

学生の頃って、まだまだ個人経営の喫茶店とか多くって、学校帰りや昼に入ったこと多かったと思います。
普段、家庭で食べられないもの・・・

オムライス
ピラフ
ドリア



この3つが、初めて食べて美味いなぁ~と感じたものですわ。

和食中心だった頃に洋食に出会ったものだから、もの珍しさもあったけど、見た目が綺麗ですね~
こんなに美味いもんがあったのかと思ったの覚えてます。

喫茶店やファミレスへ立ち寄る度に、3つをローテーションしてた時期もあったなぁ~(笑)

それと、喫茶店の定番と言えば・・・

ウィンナコーヒー
クリームソーダ
ミルクセーキ

勿論、当時はお代わり自由なドリンクバーはありませんので、食後のお楽しみでした(笑)

最近、その当時を懐かしんで、昔初めて食べた様な美味いものを探しに、お出掛けしたいなって思うこともありますよ。

と思っているのですが、日が暮れると、コレ。



これに泡の燃料をセットにして、グビッ!としてプパーすると・・・

美味い上に「幸せ」になれるのは、何故?(^^ゞ

週明けの月曜日。休み明けは、どうも気が重いけど、夕方から新たな動きもあって、今後を占うにはちょうど良いかなぁ~って思いながら、今朝も元気に行って来ま~すっ(^^)/

ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2017/02/20 06:19:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ついに「M」?BMW新型7シリーズ ...
ととろ555さん

「R-2にヤラレタ」方が、ついに、 ...
キャニオンゴールドさん

画像は全く関係ありません。
良郎さん

風さやかスーパームーンを待ちながら
CSDJPさん

昨日の晩御飯です
アンバーシャダイさん

スーパーGT rd8ファイナル 現 ...
yukijirouさん

この記事へのコメント

2017年2月20日 7:21
あと、クリームソーダにクリームコーラ♪
食べ物、冒険しなくなりました!特に外国に行くと(^_^;)
コメントへの返答
2017年2月20日 22:01
それに、コーヒーフロート♪

最近は、贅沢になったのか、食べ物に感動しなくなったのが、ちょっと寂しいです(^-^;
2017年2月20日 8:46
食事メニューが、充実していた喫茶店?でバイトしてました。
サイホンの使い方も習って楽しかったなぁ。
ウィンナーコーヒーは衝撃でした
イメージ付かなかったですから。
お店で業務用カレーの味を覚えろって言われてね。
マスターがダメな店はカレーでわかるって
缶のまんまの味がしたら・・・
言ってましたから(笑

コメントへの返答
2017年2月20日 22:05
あの頃は、喫茶店に入るのも緊張していましたね~
何をオーダーして良いか迷っちゃって(^^ゞ
私も、最初にウィンナーコーヒーを頼むの、5分考えてからオーダーしましたもん(笑)
喫茶店のカレーやピラフ、あの頃、なんであんなに美味かったんでしょうね~
2017年2月20日 17:07
オムライス、上手に作れるようになりました


子供の頃、食べた味ってずっと覚えてますよね
コメントへの返答
2017年2月20日 22:08
お~、良いっすね~
私も、自分で作れる様になりたいなぁ~(^^ゞ

久しぶりに料理をするのも良いかも♪
2017年2月20日 19:27
オムライス、いつも卵が破れて、フライパンのせいにしています^_^;

子供達が居なくなってから作る事が無くなりました(;_;)
コメントへの返答
2017年2月20日 22:10
あ、良いんですよ。
敗れたところにケチャップかけちゃえば(^^)

我が家も、嫁さん二人になって、地味な料理が増えました(笑)
2017年2月20日 20:41
こんばんは。

どこのお店で食べても味は同じ…ある意味チェーン店の強みですね(・∀・)。
ただ、外食ばかりだと味付けが濃いものに慣れてしまいそうで、薄味に不満が出そうなんですよねえ(´Д`;)。
コメントへの返答
2017年2月20日 22:12
こんばんは(^^)

最近は、何処に行ってもチェーン店がありますよね。
それにコンビニもあるし、差が無くなちゃいましrたね~
ちなみに、私は薄味が好きなんですよ。
関西のうどんが無性に食べたくなることあります(^^ゞ
2017年2月20日 22:12
こんばんわ(^^

喫茶店の食べ物といえば鉄板ナポリタンです。
赤ウインナーに玉ねぎ、ピーマン、粉チーズをたっぷりかけて...名古屋だけ?

グラタンとの出会いも衝撃的でしたが。
だんだん感動がなくなって...(^^
コメントへの返答
2017年2月21日 6:28
おはようございます(^^)

ナポリタンもありましたね~
ちょっと酸味のあるケチャップが大人の味じゃん~って感じで食べてました。
グラタンも喫茶店で初めて食べましたよ。
何せ、熱いのなんの・・・ハフハフ食べてました~
2017年2月21日 5:26
ワタシは若い頃、職場近くにあった
洋食屋さんの雑炊にハマってたっけ。
>久しぶりに料理をするのも良いかも♪
是非チャレンジしてアップしてくだされ。
コメントへの返答
2017年2月21日 6:30
最近、個人経営の洋食屋さんへ出入りすることが減っちゃいましたねぇ~
カニクリームコロッケやエビフライ、ハンバーグなんか、ナイフとフォークを使って、緊張しながら食べてましたよ(笑)
料理にチャレンジしたいんですが、嫁さんの台所を勝手に使うと怒られるので、慎重にチャレンジしなきゃな(^^ゞ
2017年2月21日 6:47
おはようございます。

ミルクセーキって
喫茶店のメニューで見たこと無いです。
田舎だからでしょうね。
私は結婚前に勤めていた時に
よく同僚と行っていた喫茶店の
ドライカレーが大好きでした。
今はその喫茶店のあったビル自体が
無くなってしまって
食べられないのですが。
コメントへの返答
2017年2月21日 20:20
こんばんは(^^)

バナナジュースと並んで、人気のドリンクだったんですよね~
当時は、喫茶店でドリンクをランチ時に頼むと贅沢な気分になれました(^^ゞ
そ~、ドライカレーも喫茶店で初めて知りました。
最初は、見慣れなかったので、恐る恐る食べたもんです(笑)

プロフィール

「今年も後少し。
どっこい!どっこい!」
何シテル?   12/26 11:13
広島生まれのマツダ好きなおやじです。 車イジリは殆ど行わないですが、ドライブやキレイな風景を見ることが大好きです。 普段は寂しげに、ふらりとお出掛け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

       1
2 3 45678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

彼女との思い出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/24 19:35:40
本日のリハビリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/07 22:11:50
週初めのおまじない(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/06 07:55:19

愛車一覧

マツダ ロードスター エレガントごん太 (マツダ ロードスター)
35周年記念車。 熟成されたロードスターは、街中でも高速でも快適。
マツダ ロードスター ゴン太君 (マツダ ロードスター)
2010年12月にロードスターに乗り替えました。 こんなに楽しい車はありません。 車と ...
マツダ MPV マツダ MPV
2007年からMPVに乗っていましたが、 ロードスターに乗り換え。 ミニバンの中ではスタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation