• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年10月10日

おこずかい

おこずかい サラリーマンの「おこずかい」
最近は、ちょっと下り気味(笑)

おこずかいと言っても、食費や立替交通費に殆ど消えてしまいます。

それにしても、都内でのランチは毎日だと、かなりの出費。
たまには、社員食堂があればなぁ~と思いますが、毎日、あっちこっちへお出掛けしている身なので~
落ち着いて食べてる暇も無いか(笑)

来月は、車のメンテナンスでおこずかいがちょっと消えそうなので、お財布の紐をキツくしておかねば・・・

タイヤが一番のお買い物になりそうです。

さて、昭和40年代の頃にワープ。
幼稚園に通っていた頃の私が、おこずかいを握って、駄菓子を買いに行ったのでした。

確か、10円か20円位を手に握りしめてたかな。
あれこれ迷って、30分(笑)

やっと、おこずかいで足りる駄菓子の組み合わせを決めて~
そう、ここで、足し算の社会勉強をしてたのかも(笑)

当時は、スーパーなんか無い時代。
個人の駄菓子屋さんへ通ってたんだなぁ~



おばちゃんが、駄菓子を見ながら、「15円だね」と言われたのが懐かしい。
レジなんか無かったし、レシートも無い(笑)

おこずかいは、使えば無くなる。
無くなってしまうことよりも、駄菓子を食べられる嬉しさが勝ってたかな~

ふと、遠い昔を思い出すながら、現実に気がつくオヤジ。
あ・・・給料日まで後何日かな~

と、引き算をしながら、おこずかいの残りを数えている今日この頃です。
今じゃ、おこずかいが減って行くのを、哀しい気持ちで過ごしているのが私ですが(笑)

連休明けの火曜日。朝一で、面倒な打ち合わせがあり、その後の展開が気になるところではあるけど、マイパースで行くしかないなぁ~って思いながら、今朝も元気に始動しま~す(^^)/
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2017/10/10 06:25:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️エンジン内部洗浄添加剤SEC㊗ ...
morrisgreen55さん

モエ活【135】~ シエラ × 松 ...
九壱 里美さん

GGOC_Fes2026 ヴェゼル ...
かずポン@VEZELさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

ライガの誕生会するぞ
chishiruさん

少しは涼し気に・・・
シュールさん

この記事へのコメント

2017年10月10日 6:52
タイヤですか!ここは一発アジアンで(^^)
でも街乗りTRGならミシュランがお薦めですかね!?
コメントへの返答
2017年10月11日 6:34
アジアンタイヤも良いかと考えています(^^ゞ
しっかし、タイヤ高いっすねぇ~
2017年10月10日 7:06
私もデミオのタイヤ交換が待っていて、なんといってもロドと同じ16インチなのでお財布がイタタタタ
コメントへの返答
2017年10月11日 6:38
毎日乗ってるから、かなりの走行距離なんでしょうね~
でも、大切なパーツですから、しっかりと交換しておきたいです。
2017年10月10日 13:42
駄菓子屋懐かしいですねぇ~

私は、両親が共働きだったので
学校が終わると小遣いを握り締めて駄菓子屋に直行でした。

駄菓子を買ったら、目の前の公園でビー玉ころがしや
メンコをして遊んだりしてましたねぇ
コメントへの返答
2017年10月11日 6:41
駄菓子って、今でも見掛けると、買おうかなって思っちゃいます(^^)

私も、両親共働きだったので、放課後は、外で遊んでましたね~
ゲームとか無い時代でしたが、外で遊んでいるのが楽しかったですよ。
2017年10月10日 19:55
こんばんわ(^^

タイヤ良いですね!
選ぶ楽しさたまりません♪

数年で乗り換えならローコスト品で長期ならブランド品と思いますが。

ピレリ好きのYASUでした(^^
コメントへの返答
2017年10月11日 6:43
おはようございます(^^)

タイヤ選びですが、ずっとPCの前でにらめっこです(^^ゞ
確かに、2~3年で交換しているなら、アジアンタイヤで十分かなとも思ってたりして~
今月は、ずっと考えていると思いますよ。
2017年10月10日 21:16
おこずかい、、もらったその日にぜんぶ使うのがGOOUT少年なのでした。。愕
コメントへの返答
2017年10月11日 6:44
私も、貯金と言う考えの無い子供でした(笑)
それでも、悩むことなく駄菓子を買ってましたねぇ~
2017年10月10日 23:49
こんばんは。

小学生の頃、駄菓子でヒットしていたのはビックリマンチョコだったかな。
100円玉で3個購入出来てお釣りが10円と割りとお得感がありました(・∀・)。
でも、シールが滅茶苦茶流行っていたので、お菓子を捨ててシールだけ取るなんて奴もいました。

ハチロクもKeiも懐に優しい14インチタイヤ(´∀`;)。
ハチロクに関しては、昔よりスポーツタイヤの選択肢がかなり少なくなり複雑な気分ですけれど。
最近の車、タイヤでかすぎ(´Д`;)。
コメントへの返答
2017年10月11日 6:46
おはようございます(^^)

ビックリマンチョコは、売り切れで無かった記憶がありますねぇ~
そうそう、私の時代は、仮面ライダーのスナックかな~
カードを集めるのに、皆必死でしたもん(笑)

最近のタイヤ・・・デカくて高いっす(^-^;
2017年10月11日 7:06
5円10円の時代懐かしいですね~
あの頃は必ず近所に駄菓子屋があって
そこに行けば誰かが居て約束しなくても
子供どうしで遊べて楽しかった
今はアポ無しの遊びって無いですよ

タイヤは頭痛い!!!!!
コメントへの返答
2017年10月11日 20:45
今でも駄菓子屋はあるのですが、個人商店は減ってしまいましたね~
近所の子供が集まっている風景も、すっかりと減ってしまいました~

子供達が賑やかに遊んでる姿最近、めっきりと見てないですよ(^-^;

タイヤは悩み中です・・・

プロフィール

「今年も後少し。
どっこい!どっこい!」
何シテル?   12/26 11:13
広島生まれのマツダ好きなおやじです。 車イジリは殆ど行わないですが、ドライブやキレイな風景を見ることが大好きです。 普段は寂しげに、ふらりとお出掛け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

彼女との思い出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/24 19:35:40
本日のリハビリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/07 22:11:50
週初めのおまじない(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/06 07:55:19

愛車一覧

マツダ ロードスター エレガントごん太 (マツダ ロードスター)
35周年記念車
マツダ ロードスター ゴン太君 (マツダ ロードスター)
2010年12月にロードスターに乗り替えました。 こんなに楽しい車はありません。 車と ...
マツダ MPV マツダ MPV
2007年からMPVに乗っていましたが、 ロードスターに乗り換え。 ミニバンの中ではスタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation