• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年01月16日

ツートンカラー

ツートンカラー 最近、また復活傾向じゃないっすかね。

ハスラー、ムーブキャンバス、CH-R等。
ツートンのボディカラーって良いなと思うし、特別仕様の気分になれる(^^)

昭和の時代から、特別仕様車や上級グレードには、ツートンカラーの設定があったものです。

一番最初に見たのは、MINI。

ルーフカラーを塗り分けられて、何ともキュートな感じ。
こんなセンスが日本車にあればなぁ~と思ったものでしたよ。

その中でも、バブルが弾ける以前に誕生した、この二台。
これがまた、憧れたものですよ~



当時は、こう呼んだものです。

「ハイソカー」

中でも、恐れ多い3ナンバーを乗りこなす勇気と根性(笑)

2.8リッターのソアラが超憧れでしたもんね。



勿論、高くって買えませんでした(笑)
それに当時の自動車税を見て、飛び上がったものでした(笑)

今度の愛車には、是非、ツートンカラーを選びたいと思っているのですが、なかなかでありそうも無い。

その中でも、ロードスターRFのルーフのツートンカラーを、もう一捻り。
ちょっとしたことで、イイ感じになりそうだと思うのは、私だけでしょうか・・・

おっと、平日はサラリーマンの私なので、車じゃなくって、自分がツートン。

朝は、顔色が通常は肌色なんすけど、

赤くなったり、青くなったり・・・
あ、スリートーンだ(笑)

いやはや、心臓に悪いっすよ、顔色変わるの(^-^;

一歩前への火曜日。うむむ・・・作戦通りに行かないのが、お仕事だけど、明日にひと踏ん張りかな・・・、ちょと勢いを付けたいなぁ~、って思いながら、今朝も元気に行って来ま~す(^^)/
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2018/01/16 06:40:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

やられた〜☔️⚡️☔️😭
伯父貴さん

恒例のサマーロング(歴史探訪編)… ...
tom88_88さん

クロスト君は納車から1年と358目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

【その他】お盆明けは、、、
おじゃぶさん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

南信州 初日その2 花火大会(20 ...
RA272さん

この記事へのコメント

2018年1月16日 6:44
ツートンカラー増えましたね。
トヨタとかだと、オプションで付けられたしてましたね。
4万ぐらいでしたね。 笑
実家のクルマもツートンカラーにしようか悩んだ時ありましたね。値段で入れませんでした。爆
コメントへの返答
2018年1月17日 7:37
最近、また増えて来ましたよね。

カラーが違うと、その車の印象もがらりと変わるので面白いです(^^)
2018年1月16日 6:48
ツートンの車ってセダンって感じが昔はありましたね
白いボディにベージュって感じで(^_^)v
高級感漂ってました
今は軽に多いですよね
かわいい感じでラパンなんて乗りたくなっちゃいます
コメントへの返答
2018年1月17日 7:38
当時は、セダン系のツートンカラーがめっちゃカッコ良く見えました(^^)

最近は、ハスラーやラパンを良く見掛けますね。
2018年1月16日 6:59
僕のイメージはセリカとかAE86ですかね

ロードスターも幌の色がたいてい異なるのでツートンですよね。
取り外しハードトップの人はいろんな色に塗りやすいですし
コメントへの返答
2018年1月17日 7:40
セリカXXやAE86は、当時憧れましたねぇ~

確かにロードスターも良く見れば、ツートンだ~
おっと、ゴン太君はカッパーレッドだけですけど(笑)
2018年1月16日 7:01
私のNBは白+3色入ってます。(違)
コメントへの返答
2018年1月17日 7:40
これまた、派手ですな(笑)
どこ行っても目立ちますよ(^^)
2018年1月16日 7:03
おはようございますm(__)m

昨日帰宅途中にRFと、すれ違いました(^○^)

初めて見ましたよ、
屋根は、閉まってました・・・d( ̄  ̄)
コメントへの返答
2018年1月17日 7:41
おはようございます(^^)

おっと、RFって、最近よく見ますよ。
殆どがクローズですが、なかなかオシャレです♪
2018年1月16日 7:15
AE86、2台は白黒ツートンでした🐼
今はないですけどね♪
コメントへの返答
2018年1月17日 7:42
パンダカラーは流行りましたよね~
当時、欲しいと思ったけど、屋根に頭が当たるので諦めました(笑)
2018年1月16日 7:36
自分はツートンカラー
ダットラ、ビッグホーン、ラルゴ、デリカ、フォレスター やら 数台乗りました
ユーノスも サイド下部はカラーが黒が普通でしたな
コメントへの返答
2018年1月17日 9:03
これまた、随分とツートンカラーに乗っていたですね~

最近は、ボディー下半分を塗り分けてる車が無いよう気がします。
また、登場して欲しいなぁ😥
2018年1月16日 10:51
こんにちは!

初代ソアラのツートンは乗ってました。
2.8GTリミテッドって言ったかな?
画像のゴールドツートンでした。

71のマーク2のツートンも乗ってましたね!

昔の車でツートンは、ハイグレードか
限定車のみが殆どで
乗ってるだけで、視線が集まりましたねぇ

最近のツートンって昔のと違って
お洒落系でポップなのが多い気がします。

可愛らしい感じがして良いなぁと思います。

そういえば、今乗ってるボンゴがツートンだった!(笑)

コメントへの返答
2018年1月17日 9:08
おっ、ソアラで2,8ですか🎵
当時、憧れましたよ😃

昔のトヨタ車は、上級グレードと特別仕様車に、ツートンがありましたたね。
凄くカッコ良かったの覚えてますよ。
また、復活して欲しいなぁ😥
2018年1月16日 12:56
ロドRFのリアデザインは、
フェラーリディーノみたいなので
イタリアンテイストにデザインを振っているならルーフ色分けの英国デザインは
合わないかもですね!
コメントへの返答
2018年1月17日 9:11
確かにイタリアンなデザインですね。
RFにルーフのピアノブラックに出来るオプションがあるのですが⁉️なかなか似合っているんですよ。
このオプションをアレンジ出来ないかなって思ってたんです😃
2018年1月16日 22:05
こんばんは。

2012年までは赤黒ツートンだったんですけどね。
塗装代浮かせるために赤1色にしました(´∀`;)。
次回塗る時はどうしようかな。
コメントへの返答
2018年1月17日 21:30
こんばんは(^^)

そっか、オールペンしてましたよね。

下地は整えてあるでしょうから、次回は是非ツートンでいかがでしょう。
86に似合いますよ♪

プロフィール

「今年も後少し。
どっこい!どっこい!」
何シテル?   12/26 11:13
広島生まれのマツダ好きなおやじです。 車イジリは殆ど行わないですが、ドライブやキレイな風景を見ることが大好きです。 普段は寂しげに、ふらりとお出掛け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

彼女との思い出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/24 19:35:40
本日のリハビリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/07 22:11:50
週初めのおまじない(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/06 07:55:19

愛車一覧

マツダ ロードスター エレガントごん太 (マツダ ロードスター)
35周年記念車
マツダ ロードスター ゴン太君 (マツダ ロードスター)
2010年12月にロードスターに乗り替えました。 こんなに楽しい車はありません。 車と ...
マツダ MPV マツダ MPV
2007年からMPVに乗っていましたが、 ロードスターに乗り換え。 ミニバンの中ではスタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation