• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年10月02日

次の仕事を考える

次の仕事を考える 私の世代が飲むと、必ず話題になるのがコレ。
答えは人それぞれであるけど、考えるのも必要だと思うこと。

先週金曜日の夜も、同じ話題で盛り上がった。


まぁ~、安室奈美恵さんの様に、すっぱりと引退をすると言うのが憧れではあるけど~
急にお仕事をしなくなるのは、たぶん一週間すると辛くなるのだろうな(笑)

子供の頃の夏休みは40日以上あったけど、全然足りなかった(^^ゞ
でも、今では、そんな休日を貰っても、きっと持て余すか(笑)

遊びの繋がりは置いておいて~

仕事の繋がりを使うのが一番現実的か。

そもそも、O型は指示されるのが一番苦手(笑)
理由の無い指示や思い付きに、今まで散々振り回されて来たから、自由にやりたい。

と言うことで、最前線に近い現場で、人の繋がりを使ったお仕事をしているに違いない。

「のっぽさんだから会った」

と言われる様な仕事をしたいな。

あと数年したら、再度、人脈を辿ってみようかと。
タッグを組める方を探し、新しいことを始められれば良いかと。

きっと、同じ業界の延長になるのかも知れませんが、ダイレクトにタッグを組んだ仕事になるかと思えますよ。
これで、横からの邪魔も無くなるし、気分良く仕事が進むかも。

おっと、忘れてはイケないか。

決して無理をしないことだと。
健康第一であってこそ。

その前に~、今日も無理をしないことかな(^^ゞ

マイペースの火曜日。今日は、自分の思う通りに進めてやるか・・・、我儘言う奴は、自分でやってもらおうかなぁ~って思いながら、今朝も元気に行って来ま~す(^^)/
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2018/10/02 06:36:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

題名のない独り言 2025.10.5
superblueさん

神秘的な・・・ 謎めいた・・・ ミ ...
ウッドミッツさん

うれしいキリ番
blues juniorsさん

初ツーリングに初展示(?)、展示車 ...
SNJ_Uさん

ファルコン号、帰ってきた━━(゚∀ ...
音速の猛虎さん

LFM2025
大ふへん傾奇者さん

この記事へのコメント

2018年10月2日 6:46
同じくO型です(笑
あと10年ですが、その頃には定年延長になって、あと5年とか言ってそうです!?
コメントへの返答
2018年10月3日 19:32
ですよね(笑)
定年後の過ごし方を考えていますが、やっぱ宝くじに頼るしか無さそうです😥
2018年10月2日 7:02
健康第一、つくづくそう思います(*^^*)
昨日も検査で病院でした
コメントへの返答
2018年10月3日 19:33
健康はお金で買えませんからね~
元気があれば何でも出来ると、言ってた方がいましたね(笑)
2018年10月2日 7:04
あと12年です。年取ったなぁ...(^-^;
我々には引退商法はありませんから(笑)、一生働き続けなくちゃですかね...
コメントへの返答
2018年10月3日 20:31
あと3年ちょっとです(笑)
歳なんです(笑)
でも、働かないと食っていけません(笑)
2018年10月2日 7:11
おはようございますm(__)m
後3年半で、年金暮らしです
どうなるのかな???
コメントへの返答
2018年10月3日 20:32
こんばんは(^^)
私は、当分、年金貰えません。
その時に、払ってもらえるのかも分かりません(笑)
2018年10月2日 16:01
もうすぐ還暦・・・同級生の中にはリタイヤ組も・・・
まだ第二の人生考える余裕が無いなぁ(^^;)
コメントへの返答
2018年10月3日 20:33
私も、リタイヤして自由に暮らしてみたいですね~
でも、働かないと食っていけません(^^ゞ
2018年10月2日 20:42
こんばんは。

仕事を引退する時…
自分はまだまだなんて思っていると、あっという間にその時が来そうです。
ちゃんと考えておかないと。
コメントへの返答
2018年10月3日 20:34
こんばんは(^^)

意外とあっという間に来るものですよ。
私も、あまり時間がありませんが、まだまだジタバタしてます。
2018年10月2日 22:11
ワスィ~も引き際ってのを最近意識しながら仕事してます(^^;
ワスィ~の場合は・・・いろいろあって長生きは出来無さそうなんで(^^;60歳でリタイヤして5年はキリギリスで(爆)ゴルフ三昧?で過ごし、あと5年は入退院しつつ生き永らえる。。。って感じかな?(^^;
コメントへの返答
2018年10月3日 20:35
まぁ~、先のことなんか分からないですよ。
あまり考え込むと、答えが見つからないですから、気長に考えることにしますよ(^^ゞ
2018年10月2日 22:13
どこかでみたようなタイトルだな。。笑

定年後は余生をのんびり暮らす時代じゃない、、健康ならばずっと働きたいからね、、ていうか、ヒマすぎるとかえって寿命が縮む、、愕
コメントへの返答
2018年10月3日 20:37
ホントは、トラバしたかったのですが(笑)

私も、のんびりと余生を・・・
そんな感じじゃありませんねぇ~
健康のためにも、お仕事は続けるのが良いかと考えてますよ。

プロフィール

「今年も後少し。
どっこい!どっこい!」
何シテル?   12/26 11:13
広島生まれのマツダ好きなおやじです。 車イジリは殆ど行わないですが、ドライブやキレイな風景を見ることが大好きです。 普段は寂しげに、ふらりとお出掛け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/10 >>

    1 2 3 4
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

彼女との思い出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/24 19:35:40
本日のリハビリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/07 22:11:50
週初めのおまじない(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/06 07:55:19

愛車一覧

マツダ ロードスター エレガントごん太 (マツダ ロードスター)
35周年記念車
マツダ ロードスター ゴン太君 (マツダ ロードスター)
2010年12月にロードスターに乗り替えました。 こんなに楽しい車はありません。 車と ...
マツダ MPV マツダ MPV
2007年からMPVに乗っていましたが、 ロードスターに乗り換え。 ミニバンの中ではスタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation